
PCは『デル 8300』です。サウンドカードは『Sound Blaster Live!(TM)5.1PCI』です。
DivX圧縮された.aviファイルをメディアプレーヤーで再生したときにプレーヤーがフリーズします。
オーディオ側に問題があるようです。
サウンドのデバイスを無効にすると動画は再生されます。
Realプレーヤーで再生してもエラーを起こしプレーヤーがフリーズします。
別のPCで『真空波動研』を使いエラーを起こすファイルのオーディオコーデックを調べたら
「Dolby AC-3」でした。
このコーデックの取得、または、サウンドカードのドライバの更新が必要ですか。
参考
「Tsunami-Filter-Pack Mini」をインストールしています。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
AC-3 Filterというコーデックを入れれば大丈夫ですよ。
参考URL左上のdownloadから入手してください。
各種設定ができ実際に4チャンネル出力等もできるようです。
参考URL:http://ac3filter.sourceforge.net/
この回答への補足
ありがとうございます。
早速ダウンロードしてみたのですが解凍時にエラーになります。.exe .zip の両方試してみましたがだめです。
OSはXPです。
参考 英語が苦手です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- 哲学 HEVCコーデックが必要な.mp4を普通の.mp4に変換するソフト 3 2022/12/03 13:01
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PCに詳しい方に、質問です。 使用しているのは、TOSHIBAのPCで、多分なんですけど、アップデー 4 2023/01/28 03:30
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- Windows 10 デバイスに問題があるHDDの中身を別のPCに装着して見れるのですが、ファイルの操作で不具合を直せます 8 2023/03/19 13:08
- デスクトップパソコン メディアプレーヤーが再生できません・・ 3 2022/05/01 20:54
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー GOMプレーヤー 5 2022/06/06 12:26
- モニター・ディスプレイ デスクトップpcを利用しています。 メインモニターとサブモニターがありメインモニターはスピーカー内蔵 2 2023/08/16 11:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows Media Player で コー...
-
au W41Tの携帯で再生できる動...
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
Windows10パソコンで再生してい...
-
動画ファイル(ISO)ファイルを圧...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
写真の最下段に撮影日時を刷り...
-
ビデオCDとはCD-ROM?
-
スライドショームービーをより...
-
デジカメにSDカードを入れ忘れ...
-
ライティングソフト「DeepBurne...
-
どうしたら動画を左右に黒いバ...
-
青いカニのようなマークがデス...
-
写真の明暗ムラを修正したいの...
-
「デジカメで同時プリント」と...
-
MP3で圧縮したものを更に小さく...
-
動画を最後のコマで止めたい【p...
-
プリクラの画像データって、撮...
-
FLASH MANIAの検索結果一覧に、...
-
キャノンの新型PIXUS MG6530で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Media Player で コー...
-
ガラケー時代に撮り貯めたムー...
-
aviをテレビで見る方法
-
Windows10で、動画の音は出るが...
-
ASUS ROG STRIX B660FのBluetoo...
-
再生できない動画があります
-
DivX + AC-3でメディアプレーヤ...
-
マス大山のどうしても見たいム...
-
ダウンロードせずに動画を再生...
-
VOBの拡張子をmpgにしたらMP...
-
PS3でaviを視聴する方法
-
MPEG Layer-3が見られない。
-
XVD形式の動画をマックで見たい...
-
動画をスロー又はコマ送りで見たい
-
前回停止した位置から再開でき...
-
MPEG1-LayerIIの*.mpgの再生
-
動画を再生させるとマウス操作...
-
「コーディクのダウンロードエ...
-
DVDの音が出ません
-
自分と同じ疑問が今日、掲示さ...
おすすめ情報