dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合い始めてから初めてのカレの誕生日。
それなりに計画していたのだけど、誕生日だから一人で居たいって言われてしまいました。
(1)今までの誕生日には嫌な思い出しかない(特に子供の頃)
(2)休日出勤をして疲れている
だからなんだそうです。

(2)は仕方ないけれど、(1)について…
「子供の頃の嫌なこと」を具体的に聞いて
尚、お祝いされることを体験してほしい。幸せな時間を作ってあげたいと
心の底から思い、
「一人でいたら嫌な事はないかもしれないけど、
楽しいことや嬉しい事もなかなか起きないよ、ずっと変わらないじゃない?
だから一緒に楽しい思い出をつくろうよ」
って本人に言いました。
 でも「オレは自分が一番好きで自己中でガンコだから変わらない、
こんな事(嫌な思い出)を誰かに言ったことさえ初めての事なんだ」

私から見てもその通りのカレ。
私と一緒に過ごしてくれなくていい、
それよりカレのためにできることが何かないか、考え込んでます。
ほおって置くべきなのでしょうか?
 もちろん、私の他に付き合っている彼女はいない(みたい)です。
よろしくお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

世の中には他人には思いもよらない過去の傷を抱えている人もいるし、そうした傷をうまく克服できる人もいれば、なかなか解消できない人もいると思います。


つきあってまだ期間が短いならまだ彼の内面に触れるには時間がかかるかもしれません。とくにご質問にあるような性格な人だと…。
”自己チュウ”というより他人に心を開くのに時間がかかるタイプなだけかもしれません。


さて、誕生日は世間一般の常識からすると大事な記念日だと私も思いますが、記念日は誕生日だけではないし、恋人同士なら新しい記念日を作ることだってできると思います。

多少こじつけでも良いから他の日に「記念日」を作ってお祝いするというのはどうですか?(誕生日を連想させないような理由で)

この回答への補足

>つきあってまだ期間が短いなら
思い返してみたら、ちゃんと付き合い始めてまだ2ヶ月強でした。
個人的なやり取りを始めてからでも半年しかたっていない…
性急すぎな面もありますね、反省しなきゃ。

補足日時:2007/01/14 16:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/14 16:44

no.2です。


家には行ったことないそうですね。
付き合ってどのくらいなのでしょう?
それにもよりますね。
まぁ、まだ2、3ヶ月とかならギリギリ理解できますけど。
それより長いなら、ちょっと心配です。

あと僕もそうですけど、両親が嫌い、あるいは片方の親が嫌い
だったりすると、あまり家に来て欲しくないということも
考えられますね。(親とは一緒に住んでいるのでしょうか?)
(その場合)→でも、彼の場合、まだ親を人として冷静に見れていない部分があるのではないですか?
親離れできていない?のかも。

後者の方であれば、どうやら「甘え」ているようですね。
こればかりは彼の顔色や過去の行動を見てきている質問者様自身の
力の見せ所なのではないでしょうか?

誕生日=嫌な日、ということが刷り込まれているのでしょう。
たとえ一人で過ごさなければならないことになったとしても
あなたの思いをささやかに伝えておくことは必要だと思います。

長い間、嫌な日だと思っていればいるほど、彼の気持ちを
変えることは難しいかもしれませんが、そこはあなたの根気と
温かい思いやりをもってメールではなく直筆の手紙を書くのが
いいとおもいます。
その字にあなたの思いが全部つまって伝わるわけですから。

とにかく時間をかけてあなたの気持ちを彼の中に
積み上げていくことが必要ですね。

※長文で失礼!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>とにかく時間をかけてあなたの気持ちを彼の中に
積み上げていくことが必要ですね。
私の思いをぶつけるだけでなく、ゆっくり付き合って行こうと思います。

お礼日時:2007/01/16 05:31

彼は家庭の愛に飢えている感じですね。

節々から伝わります。
今日が無理なら、
一週間遅れの祝いでもいいかな。
家に呼んであげて、クラッカー鳴らして祝ってあげて下さい。
怒ったりはしないはずだと思います。
恥ずかしながら、私もANo.7 と同じく彼の気持ちが分かります。

祝ってあげると言ったら、必ず断ってくると思うので、サプライズでビックリさせてやって下さい。

この回答への補足

みなさん回答ありがとうございました。
頭の中が整理でき、気持ちが落ち着きました。


それから…
大変お恥ずかしながらその後、彼から電話がありました。
今日は本当に疲れすぎていて爆睡していたらしいです。

私と一緒に過ごす事が彼にとって一番安らげることであって
何かをすることに価値は感じないそうです(誕生日どころか、えっちも同じそう)。
それはそれで、新たな悩みが沸いてきそうだけど。


本当にありがとうございました。
明日改めて回答を締め切らせていただきます。

補足日時:2007/01/15 00:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび回答ありがとうございます。
よくよく拝見したら「経験者さん」なんですね。

来週末、温泉に行く予定があります。もちろん遂行すれば、ってところですけどね~。
その時に誕生日プレートを付けていないケーキを持っていってみようかな。
用意していなかったクリスマスイブに「オレ、ケーキ食ってない!!」って言ってたし。
無類の甘いもの好きです、彼は。

彼の背景にはこれまでいろいろな事があったようです。
少しずつ話してくれてるので(ここに書いていないことも沢山あります)徐々に理解しているのですが、私と違いがかなりあり内心戸惑うことが多いです。
 最初の方に書きましたが
「楽しい思い出を作ってあげたい」「幸せにしてあげたい」なんて感じた自分の感情にも戸惑ってました。
「○○してあげたい」って感情っておかしくない?
私にできるかどうかって事もあるけど、なんだか彼を「かわいそう」って見下しているような気がして。
 誕生日に一緒にいることを拒まれた事がきっかけではあるのだけど
私が戸惑ったり悩んだりしたのは、どうも誕生日の事だけではなかったみたいです。
でもここに書く事で彼と今まで話してきたこと、感じてきたことの整理が少しできた。
 今のところ、彼が好きな気持ちにかわりない。
もう少しゆっくりペースでもっとお互いを理解してから考えようかなと思いました。

お礼日時:2007/01/14 23:55

ANo.8 9 です。


誕生日がだいぶ先なら、放っておいたのですが、さすがに今日だと読まされちゃ放って置けなくなって、コメント付けに来ました。

私の言った事はかなり自信あります。

今日は、彼があなたの事をもっと好きになるせっかくのチャンスだったのになぁ・・勿体無いです。
このままだと、メールしても今日は返事は返ってこないと思います。
今からでも間に合うなら、家に行くべきです。

この回答への補足

おととい担当内の飲み会に参加。
日付が変わる頃互いに家へ帰り6時近くまで電話でおしゃべりしてました。
その後昼過ぎに彼は残務処理のため出社してるんです
(仕事内容は私が手伝える立場ではありません)。
飲みの二次会も盛り上げるためにかなりがんばってくれていたし、朝までおしゃべりしてしまった。
彼を疲れさせる要因は確かにありました。

その電話の時に「明日会うのは無しにしてほしい」って言われたんです。
先週末は
「(誕生日を)大げさにされるのは好きじゃない。でも○○のケーキは食べたいなぁ」って言ってたんだけどな。
おとといの飲み会&休日出勤が決まってしまう前の話ですけどね。

細かな考え方のすれ違いは今までもあったし、
その度にいろいろ話して調整をつけてきたはずと思っていたのだけど
今回は理由を説明しつつも閉ざされてしまったのではないかと思ったりしています。

補足日時:2007/01/14 21:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心こもった回答をありがとうございます。

家、知らないんですよ~最寄駅は本人から聞いて知っているんですけどね。
一時間強って距離です。

それから残念ながら、突然(でなくても)家へ来られるのが好きじゃないと常々言っています。
彼にとっては自分の家は「シェルター」みたいなものではないかな
なんて思います。
誰からも攻撃を受けることない、一番安心できるところのようです。
家に来て私と会っている時も
「出かけるより二人でいるのが一番いい。おいしいご飯を作ってくれてありがとう」
って。
「あたしはアンタのかーさんか??」って突っ込みたくなる時もあります。
あ、こちらも補足みたいになってしまいました。
すみません。

お礼日時:2007/01/14 21:56

ANo12です。



誤字訂正

正:オンナ
誤:オナン

追記:
>もちろん、私の他に付き合っている彼女はいない(みたい)です。
あくまでも質問者さんの推測です。
誕生日当日に問いただしてみぃ。ボロ出るでぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>正:オンナ
誤:オナン
以前「ナオン」と言っている人がいたので、最近は「オナン」と言うのかと(笑)

疑惑の誕生日は実は今日なんです。
夕方「今日はゆっくりできた?」とメールしてみましたが
今のところレスなしです。
寝てるのかもしれないんだけど、さすがに「どうーしたんだぁぁ!」
とは思っちゃいますね。

お礼日時:2007/01/14 19:42

サプライズプレゼントでカレシの部屋に行ったら知らないオナンが裸でいて質問者さんがサプライズだったと言う落ちではないでしょうか。

    • good
    • 0

今までの誕生日には嫌な思い出しかない・・・


からこそ、あなたと幸せな気持ちに浸りたいと思わないのかなぁ。
あなたと過ごすと嫌なことが起こるとでも??
思い出すから?そんなのどんな状況であれ思い出しませんか?ひとりでいてもあなたといても。
むしろあなたがいることで、今年はいつもより幸せだなと感じることができるのでは?
↑でもこれは私の考えです。いろんな人がいるのもわかります・・・。

8さんのいじけている説もありえると思います。
でも彼に想像もできないようなトラウマがある可能性も捨てきれず、その場合、一緒にお祝いするのは本当に難しいことなのではないでしょうか・・・。
そのトラウマを聞くべきなのか、聞かないでおくべきなのか?
聞いても話してくれるかどうか・・・。
あなたは聞かずに付き合っていけますか?

ちなみに私の印象は、先に投稿しましたが、彼に疑問を感じるということです。
実際に付き合っているあなたでしかわからないことがあるでしょうから、勝手にこんなこと言って悪い気もしますけどね・・・。ごめんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>むしろあなたがいることで、今年はいつもより幸せだなと感じることができるのでは?
私もそこを考えたのです。
きっかけはいろいろにせよ、トラウマになっていることは誰にでも
多少はあることではないのかなと思うんです。
それをどう乗り越えるか、どう立ち向かっていくか。そこがポイントなのでは、と。

彼の場合、今回は「誕生日」ということでしたが
もっと深い何かがあるように思えて仕方ないんです。

今、私たちはお互いを大好きだと言っています(たまにしか言ってくれません)が
本当は彼は他者を受け入れられない人なのかもしれないなって。

他のヒトに関する疑惑ですが、多分大丈夫だと思います。
朝まで電話で話していることもよくあるので…

お礼日時:2007/01/14 19:31

こんにちは。



クリスマスやお正月などこういった日に会ったりはしましたか?
それによって回答も変わってくるんじゃないかなと思いますよ。

会ってなければ、最悪なケースである可能性がかなり高くなりますが、1日中一緒にいたとかであればその可能性は低いとは思いますしね。

出来たら補足した方が良いかなって思いますよ。
回答側はその辺は分からないですしね。

ちなみに、もし一緒に過ごしているのであれば祝ってあげてください。
その方が彼は喜ぶと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

年末年始はNo7さんに補足させていただいた通りです…
疑惑がまったくないわけではないのですが
事情が多少あるので仕方ないかなとも思っています。

お礼日時:2007/01/14 19:17

ANo.8 です。


ANo.7 と、ほぼ同じ内容だった^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ANo.7 と、ほぼ同じ内容だった^^;

とんでもない!
回答ありがとうございました。
No7さんに補足させていただいたような状態なので
私自身もどうなのかしら…と思っているんです。

そっとした方がよい
積極的に行ったほうがよい
どちらのご意見が多いのかな…

そろそろ締め切ったほうがよいのかもしれませんが
ご意見聞かせていただけたらと思います。

お礼日時:2007/01/14 19:09

マッタ~~!!!


他の意見を真に受けちゃダメですよ!

>「オレは自分が一番好きで自己中でガンコだから変わらない、
こんな事(嫌な思い出)を誰かに言ったことさえ初めての事なんだ」
と言っている様に、あなたへ心を開いています。そして、甘えているのです。

彼は単にイジけているんです。
「期待していたのに、祝ってもらえなかった」と言うのがトラウマなんじゃないかな。だから、期待しないように自分をおいているんです。
もしくは、誕生日の日に家族内で大喧嘩が起きたとか。

そんな彼なので、むしろ逆に祝ってあげて下さい。
家のドアノブにでも、
簡単なプレゼントとケーキ(2個くらい)をかけて来たらいいと思います。
で、メールして「今度は一緒に祝おうね」と言えば。
彼は、一人で涙ポロポロしていると思います。

時間があるなら、近くに待機しておくのもいいかも。
グッドラック!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!