
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、どちらのジムに通われているのか分からないですが、スパーリングをさせるのが早いのでは?と感じました。
スパーリングはある程度の攻撃防御のバランスがとれきた頃にします。質問者様の格闘技経験がもしほとんどない位だったら早すぎます。失礼かも知れませんが指導者の方は経験者ですよね?この点は今後のご自分の成長に関わるので注意したほうが良いです。 練習方法はまずはジャブです。ボクシングジムでは最初の1カ月はジャブだけというのが主流です。まずジムに行き準備運動(30分位)→縄跳び3R→シャドー(ジャブのみ3R) 物足りないですが地道な努力が人を強くします。2週間もすればジャブが早くなっているのが分かるはずです。注意点はジャブの打ち終わりにガードの所へ拳が戻っているかどうかです。これが最初は一番難しい。長年やって今でも出来てない人は多いですがそういう人達はあまり強くない。ジャブに慣れてきたら次はストレートです。打ち方は野球のバッティングをイメージしてください。手や腕の力だけで打っている人はいませんよね?腰を回転させて+腕力で打っています。このイメージでガードの位置からまっすぐ打ち当たる瞬間に力をこめる。(大事です)最初から力を入れすぎてたらものすごくスピードが遅くなります。リラックスして当たる瞬間を意識する。そしてすぐ戻す。もどしが遅いとフォームが変になります。ジムによっては戻しをすごく重視するところもありますが同感です。パンチは当ればいいから戻しより出すほうが大事だろうと一般的には思われているでしょう。ですが逆です。長く続ければわかります。 次に蹴りですがローキックは何種類かあります。これはジムによって教え方がありますが、個人的には”すりあげローキック”がよいと思います。ローキックもジャブと同じ要領で3Rします。慣れてきたら自分でめにゅーを変えてみてください。
いっぺんにたくさん言っても混乱すると思うので技はこのくらいにしときます。 筋トレは週2~3回がベストです。筋肉は激しく疲れさせて休ませ超回復というのをします。 たとえば毎日腕立てしている人はある程度の筋肉は付きますが筋肉が疲れててあまり効果がないのです。なので2~3回がベストです。 あと食生活なども気を使ってみてはどうですか?今あるあるの納豆が問題になってますが納豆は体を作ります。牛乳や卵もです。プロテインなども効果的です。
他にもいろいろありますがまずは上記の事をしてみてください。
メンタル面 技術面など 質問がありましたら時間があればまた書き込みます。
がんばってください。
No.3
- 回答日時:
キックって毎日行ってもいいんですよね??
なら毎日行くべきです
もし 週~回というコース式みたいなやつだったとき
自宅でやるのは 筋トレが良いと思います
ジムで技術を磨いて 自宅でする筋トレでパワーを上げる
筋トレはやはりトレーナーの人に聞くのが一番と思います
実際に pirorinnさんのことをちゃんと見てくれてるんだから 最良のトレーニング法を教えてもらえるでしょうからww

No.1
- 回答日時:
たかだか2ヶ月しか通ってないのに強いも弱いもないですよ。
週何日通ってるんですか?時間は?
自宅で中途半端に技術の練習するよりジムでのトレーニングに集中する方がよっぽど成果がありますよ。
2ヶ月だったらシャドーもまだ完全に安定してるわけじゃないでしょうから、やはり指導者が見てるジムでやったほうがいいです。変な癖がつくと矯正しにくくなりますから。我流とかは最悪です。
わからない事があったらどんどん会長なりトレーナーなりに聞くんです。
ジム以外の練習がしたいのなら、基礎体力作りをまずやってください。ランニングが一番良いです。場所を確保できるならロープもやりましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて質問させてください。自分は極端なところがあり、どのスポーツにおいても練習・筋トレをしろ 2 2023/04/23 09:18
- ウォーキング・ランニング 16歳女です。筋トレが趣味です。 最近ランニングをし始めました。そこで筋トレとの両立の仕方がわかりま 1 2022/10/23 11:07
- 筋トレ・加圧トレーニング 72歳父親がデイサービスに行きたくないらしいので自宅で筋トレメニューを考えています 3 2023/03/26 22:30
- その他(悩み相談・人生相談) 筋トレ2日一回自宅でダンベルプレス20キロな7回から13回限界まで5セット。ダンベルプレス17キロか 3 2022/11/23 16:17
- その他(スポーツ) 中3に今年でなります 軟式野球部(弱小)です 4番を任されています 今の筋トレのメニュー(自主練)が 5 2023/01/04 23:01
- 筋トレ・加圧トレーニング 健康目的で筋トレを始めましたが、やはりランニングもした方がいいのでしょうか?筋トレならいつでも自宅で 6 2022/12/23 08:51
- エクストリームスポーツ 筋トレについて質問です、高校生男です。 最近筋トレを始めたんですが(自宅で出来るやつ) これと毎朝3 2 2022/04/16 13:41
- 筋トレ・加圧トレーニング 家で道具を使わない筋力トレーニングでは痩せるのか 7 2022/10/13 22:26
- 筋トレ・加圧トレーニング 40代男です。夏に向けて筋トレを頑張っています。今の体で鍛え足りない所を客観的に教えて下さい!!仕事 2 2023/04/16 16:52
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20代からボクシングを始められ...
-
スポーツジムで運動してると、...
-
未経験26歳からプロの格闘家に...
-
今の格闘技ジムを変えようか辞...
-
格闘技の練習頻度について
-
スパーリングで骨折しました
-
ボクシングジムの掛け持ち
-
都内でサンドバッグが常備して...
-
どなたか、上半身裸になっても...
-
プロライセンスのみ取得したい...
-
マスボクシングのマスの意味
-
札幌のボクササイズを出来る場...
-
スパーリングの時間
-
都内でおすすめの総合格闘技ジ...
-
出稽古について
-
ジムでの嫌がらせ行為について...
-
ボクシングジムを選ぶ基準はな...
-
与田祐希ちゃんがジムでトレー...
-
総合格闘技をはじめたいと思っ...
-
「機動戦士ガンダム」のMS、ガ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジムでの嫌がらせ行為について...
-
スポーツジムで運動してると、...
-
スパーリングで骨折しました
-
どなたか、上半身裸になっても...
-
未経験26歳からプロの格闘家に...
-
与田祐希ちゃんがジムでトレー...
-
20代からボクシングを始められ...
-
ボクシングジムの掛け持ち
-
「機動戦士ガンダム」のMS、ガ...
-
ボクシング練習中に相手に大き...
-
今の格闘技ジムを変えようか辞...
-
プロライセンスのみ取得したい...
-
高2女子です。 今年からスポー...
-
ボクシングジムを変える
-
スポーツジム、精神病
-
「機動戦士ガンダム」に出てく...
-
ボクシングジムでの出来事
-
フィットネスクラブって退屈?
-
ボクシングジムを選ぶ基準はな...
-
機動戦士ガンダムの劇場版「哀...
おすすめ情報