重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

使用方法で、
「接着面に向かって二回巻き込みます。そこで接着テープをはがし
さらに二回まきこみ、しっかり押さえて下さい」
とありますが、これは、青いテープをはがしてくっつけてから、
二回折って、さらに接着テープを貼る、ということでしょうか…??

青い接着テープをはがさずに最初に巻き込むのでしょうか…??
それだと青いテープの部分を剥離できませんよね?

青いテープを剥離すると、その剥離した側にもシールのように
なっていますが、それはなにかに利用するのでしょうか??

使用した方、教えてください。

A 回答 (2件)

こんばんは。



まず上の透明部分を切り取りますよね?(切らないと口が開かないので)
切り取って母乳を入れる。そしてそのまま青い部分は剥がさずに二回巻き込むと接着テープのちょうど上まで折り返した部分がきます。
そこでシールの紙をはずしてそのままさらに2回巻き込むと接着部分がすべて隠れるまでいけます。

それを冷凍して解凍後は下を切り取って哺乳瓶へうつす・・・・私はこう使っていましたが?

青い部分ははがすものではなく巻き込むのにやりやすいのと母乳を入れる際口をあけやすいためについているだけだと思います。
剥がすのは白い紙の部分だけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>青い部分ははがすものではなく巻き込むのにやりやすいのと母乳を入れる際口をあけやすいためについているだけだと思います。
剥がすのは白い紙の部分だけです

そうだったんですね!!!!!
ありがとうございました!!

お礼日時:2007/01/18 21:38

私もこの冷凍パック使いました。


今販売されているものが私が使っていたデザインと同じものかどうか
定かでないので、もし違っている部分があったらごめんなさい。

まず、デザインの確認ですが、袋の一番上の部分に青のテープが
はられていてその下(青いラインの上の部分)に「カネソン」と
書かれた白いテープが貼られていませんか?

それであることを前提とした回答になりますが、母乳を入れたら
青いテープははがさずにそのまま2~3回巻き込みます。そうすると
その下の「カネソン」と書かれた部分に到達すると思うので、その
白いテープをはがしてくっつけて、その上からさらに同梱されている
シールを貼り付けるというやりかただと思います。
青いテープははがさなかったような・・・。

確認して見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの青いテープははがさないんですね!!
目からうろこでした。(^^;)
シール状になっていたので、てっきりはがすもんかと思って
使ってました…!!

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/18 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!