

カテ違いかも知れませんが。。。
浴槽の壁にハブラシホルダーを取り付けていたのですが、
吸盤部分が粘着テープの補助版にうまくひっつかなくなったので、
粘着テープごと外そうとしているのですが、
想像以上に壁に張り付いていて困っています。
除光液でも無理で、定規で擦っても取れなくて、「ハサミなら」と思いチャレンジしたら、
壁に少々穴を開けてしまいました(汗)賃貸マンションなのに・・・(涙)
上手に剥がすには、どうすれば良いでしょうか。
出来れば、あまりお金の掛からない方法を教えて頂けると有難いです。
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
100円ショップでシール剥がしという商品があります。
上部の方からスプレーし少し剥がす、またスプレーし剥がすの繰り返しです。または専門のスクレーパーという商品を使うか・・。今は小さめですが100円ショップにも売ってます。我々専門業ではスプレーとスクレーパーを併用し作業してます。除去作業時間は30分は必要です。時間をかければ、ビックリする程綺麗に剥がれます。専門家の方からアドバイスを頂けて、とても有難いです。
100円ショップにも色んな物が置いてあるんですね!
でも安いので助かります。
素人なので、時間がかかるのを覚悟して(笑)やってみます。
有難うございました。
No.4
- 回答日時:
歯ブラシホルダー自体が外れないのでしょうか?
それでしたら釣り糸とか針金をホルダーと壁の接着面に滑り込ませ
往復させてテープを切断するのが早いです。
自動車用にこんなキットまであったりしますけど・・・・・
http://www.soft99.co.jp/products/detail/37/310
ハブラシホルダーは以前に取り外しました。
それを付けていた補助版の粘着テープが頑固に貼り付いていて(涙)
アドバイス有難うございました。
No.2
- 回答日時:
粘着テープのネチャネチャ糊残りを剥がすのは厄介ですね。
いろいろ試しましたが、イソプロピルアルコールを染ませたティッシュや布切れで根気よく何回もこすり倒すのが最も効果があります。何年も経って硬くなったセロテープやガムテープの糊もこの方法で何とかなります。紙や布は何回も新しいものと替え、拭いていて少し柔かくなったらしめたものです。爪でかきとったり、指ではなくそ状に丸めたりしながらとにかく根気勝負です。一般の人がイソプロピルアルコールを入手するのは困難ですから、ホームセンターで「ステッカーリムーバー」とか「シールはがし」を見て、成分にイソプロピルアルコールと表示されているものを選べばいいでしょう。IPAとかイソプロパノールと表示されているかも知れません。火気にご注意。手に浸み込みますから手袋するといいです。
ご返信有難うございます。
「ステッカーリムーバー」と「シールはがし」、ホームセンターで探してみようと思います。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア ダクトレールのネジ以外での取り付け方法について 4 2023/06/24 21:22
- DIY・エクステリア 壁の傷防止方法など 賃貸マンションの玄関内に自転車を置く為 壁を出来るだけ傷つける事なく出来るだけ安 5 2022/07/04 19:24
- 掃除・片付け 粘着シート付きのマグネット板が外れません。 とても困っています。 サッシに取り付けた、強力マグネット 6 2022/08/03 13:38
- リフォーム・リノベーション 至急お願いします Wi-Fiの線を壁配線で整理したいのですが壁が白のクロス(メッシュっぽいやつで粘着 2 2022/08/22 08:15
- 家具・インテリア 壁フック 3 2023/02/04 12:25
- その他(暮らし・生活・行事) 玄関内側に強力に粘着した 金具を取り外したいです… 玄関内側に強力に粘着した金具を取り外す ために左 4 2023/05/18 20:33
- リフォーム・リノベーション 壁紙について。 1 2022/08/17 01:51
- 団地・UR賃貸 賃貸の壁に画鋲刺したりフック貼ったりしてますか?これくらいなら綺麗に剥がせるかなーと思ってフック貼っ 1 2022/12/23 15:01
- 専門店・ホームセンター ピップエレキバンの磁石です 2 2022/05/07 15:11
- リフォーム・リノベーション 設備屋さん、風呂屋さん、水道屋さん、ガス屋さん教えて下さい。 3 2022/09/18 07:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
お風呂の吸盤シールが剥がれません
掃除・片付け
-
風呂場の傷の退去時の修繕費について
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンクリート壁についたガムテ...
-
ビニールテープが先か自己融着...
-
JIS Z 1522(セロハン接...
-
浴槽の粘着テープの綺麗な剥がし方
-
裾上げテープの接着剤の取り方...
-
引き出しが開けられたかどうか...
-
液晶テレビについたテープ跡を...
-
時間が経過してもボロボロにな...
-
粘着力の強いガムテープ
-
養生テープをはがした後の糊の...
-
絶縁テープ(ビニールテープ?...
-
セロテープに付属のカッターの...
-
警察の、黄色いテープの名前
-
外壁コーキングしますが、ボン...
-
「布テープ」と「クラフトテープ」
-
CDやDVDの記録面に付着した接着...
-
テプラとネームランドどちらが...
-
軒の簡易補修。鋼板と木に接着...
-
断熱シートがはがれてしまいます
-
ディスク表面にテープは貼れる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンクリート壁についたガムテ...
-
ビニールテープが先か自己融着...
-
レターパックプラスについて
-
裾上げテープの接着剤の取り方...
-
JIS Z 1522(セロハン接...
-
引き出しが開けられたかどうか...
-
通のガムテープを両面テープに…
-
CDやDVDの記録面に付着した接着...
-
断熱シートがはがれてしまいます
-
浴槽の粘着テープの綺麗な剥がし方
-
電線をつないだ場合のテープは...
-
液晶テレビについたテープ跡を...
-
時間が経過してもボロボロにな...
-
セロテープに付属のカッターの...
-
ディスク表面にテープは貼れる?
-
外壁コーキングしますが、ボン...
-
粘着テープのネバネバ取り
-
ビニールの接続方法を教えてく...
-
テーブルの角をガードしたい
-
JISK5600 付着性試験
おすすめ情報