
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
トイザラスや赤ちゃん本舗などで、コーナークッションというテーブルの角につける安全グッズが売っております。
粘着テープはつかわずはめこむタイプです。
ただお使いになられている、テーブルがどういうものかわからないので、適応かどうかはわかりませんけど。
あとは、ホームセンターなどでうっている水道管の凍結防止カバーという製品で筒状のスポンジがあるのですが、これに切り込みをいれて、テーブルの角などにとりつけたりするのもなかなかよいです。ただ取れやすいので、やはりガムテープなどで止めたほうがいいと思いますが・・
粘着テープを使ったとしても、「粘着はがし」というのりのような製品がホームセンターで売っているのでそれを使うと、簡単に粘着部分がとれますよ。
1歳というと、好奇心旺盛で、目が離せない時期ですよね。あと、我が家で行っているのは、テレビの下のビデオラックのガラスの開き戸のところに、ラップの芯をカッターで切り込みをいれ、扉の上に差し込むのを使ってます。明けるときは、スライドさせれば簡単に開けることができます。
ストッパーのないワゴンなどのキャスターのところには、ツナ缶などの切り口部分にラッピングテープを貼り、その中にキャスターを入れて、固定してます。
いろいろ市販の危険防止グッズも売ってますけど、わりとすぐ必要なくなるものもあるので、できればお手製で間に合わせたいところですよね。あまりお役に立たない情報ですいません(^_^メ)
ご回答どうもありがとうございます。
いえいえ、色々な情報を教えていただき感謝です!
水道管のカバーはとても気になります。
お店に見に行ってみます。
参考になりました。
No.2
- 回答日時:
貼り付ける物は決まったとして、粘着が残らないテープですが、ちょっと大きな金物屋に行けば「マスキングテープ」や「養生テープ」という物があります。
これらは貼って剥がすことを前提にしたテープで、剥がしても貼ったところを傷めず、ほとんどノリの残りはありませんのでこういう場合にはお薦めです。
若干粘着力が弱めなのですが、ご質問のような用途なら十分でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門店・ホームセンター ピップエレキバンの磁石です 2 2022/05/07 15:11
- クラフト・工作 手芸の「杉綾テープ」とは 1 2023/04/07 22:50
- 車検・修理・メンテナンス 車のエアロが外れた時に一時的な処置として粘着テープを貼る場合おすすめの粘着テープとかありますか? 2 2022/03/27 20:11
- DIY・エクステリア スマホを置く台を作る 3 2023/06/17 13:08
- DIY・エクステリア ダクトレールのネジ以外での取り付け方法について 4 2023/06/24 21:22
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 透明な接着剤、または特殊な接着方法について教えて下さい 2枚の透明なアクリル板を重ねて接着するのに接 2 2022/06/10 16:21
- 一戸建て ブラケットライト取り付け位置どちらが良いと思いますか? ブラケットライトの絵の位置と、黄色い丸の位置 1 2022/11/27 17:58
- 夫婦 旦那のマイペースな家事や生活ルールにつかれた 6 2022/08/10 17:36
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- 友達・仲間 粘着質な友達との関わり 1 2022/04/07 17:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビニールテープが先か自己融着...
-
浴槽の粘着テープの綺麗な剥がし方
-
CDやDVDの記録面に付着した接着...
-
コンクリート壁についたガムテ...
-
引き出しが開けられたかどうか...
-
外壁コーキングしますが、ボン...
-
通のガムテープを両面テープに…
-
PCコーキングテープの使用方法...
-
賃貸の柱のはがれを目立たなく...
-
ビニールテープ用のカッター
-
壁用のテープ
-
カネソンの冷凍母乳パックにつ...
-
ガムテープの不思議
-
水がポタポタ落ちてくる(便器)
-
液晶テレビについたテープ跡を...
-
幌の補修で接着剤を
-
テプラとネームランドどちらが...
-
軒の簡易補修。鋼板と木に接着...
-
ガムテープのノリを取りたい
-
警察の、黄色いテープの名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンクリート壁についたガムテ...
-
ビニールテープが先か自己融着...
-
裾上げテープの接着剤の取り方...
-
引き出しが開けられたかどうか...
-
JIS Z 1522(セロハン接...
-
CDやDVDの記録面に付着した接着...
-
時間が経過してもボロボロにな...
-
レターパックプラスについて
-
浴槽の粘着テープの綺麗な剥がし方
-
液晶テレビについたテープ跡を...
-
セロテープに付属のカッターの...
-
水がポタポタ落ちてくる(便器)
-
布団圧縮袋
-
通のガムテープを両面テープに…
-
電線をつないだ場合のテープは...
-
JISK5600 付着性試験
-
ディスク表面にテープは貼れる?
-
断熱シートがはがれてしまいます
-
警察の、黄色いテープの名前
-
粘着テープのネバネバ取り
おすすめ情報