アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

任せて早6年近くたちます。
困ることがないのでそのままですが、一般的に
有り得ないのでしょうか。

A 回答 (15件中11~15件)

主人共々60歳を過ぎました。


最初から主人が、采配してました。
楽でしたよ。ローンがいくらあるか全然考えた事なし。
子供の学費に、いくら掛かったか。
従って財産が、どの位あるかもわかりませんが、
1っ箇所にまとめて判るようになっている様です。
でも、自分の分は、しっかり確保して置くように!
    • good
    • 0

私は違いますが友人で何人かいます。


お互い納得済みでしたら構わないと思います。
私はなんとなくそういうのは自分が家政婦(?)みたいな感じがして
嫌なので私が全額管理しています。
夫はいくら貯金があるのかも知りません。
あと将来たとえば自分の親に何か内緒で買ってあげたいとか
高いものを夫に内緒で買っちゃえ!って時に不便かな^^
    • good
    • 0

うちは主人が稼いだお金は主人が管理しています。


週に一度のスーパーでの買い出しや、家族間や友人へのプレゼントの為の費用など、家族の為の出費は主人がカードでその度に支払います。
私が稼いだお金はそんなに多くないですが、私が管理しています。時々子供と二人で買い物に行って、そのお金を使うこともありますし、買い物の為に現金を出かける時に、主人から少しもらうこともあります。
こんな感じなので、私は普段あまり現金に触れることは、以外と少ないかも知れません。全く困らないし、今後もこの感じだと思います。
    • good
    • 0

 うちも夫が家計を見ています。

 
 周りからは珍しがられます。
 毎月、食費や雑費などで私が使った分は後でまとめて私の口座に振り込まれます。(いくら使ったかは付けておいて報告します)
 うちの夫は経理が得意なので(本職は経理ではありません)、住宅ローンや光熱費・通信費、税金管理も一切夫がしています。
 結婚当初は少し窮屈な感じがしましたが、慣れれば不自由はありません。 夫の性格が几帳面で倹約家なので家計の管理には向いているようです。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり性格も関係してくるのですね。
ちなみに主人はAB型です。

お礼日時:2007/01/18 21:17

こんにちは。



。。。私もです。
週の頭にその週の生活費、食費をもらっています。
私はすべての家事を妻に投げないで手伝ってくれてると認識しています。
義母には話せませんけど(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
全く一緒の方がいて励まされました。
また夫へ感謝ができそうです。

お礼日時:2007/01/18 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!