カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

築3年なのですが、この頃、1Fリビングの一部で ほんのわずかの音ですが、歩いていると「キュッキュ」と音がする部分ができました。あと、「キュッキュ」という音ではないのですが、床を歩いていると 小さく「パチッパチ」と音がする部分もあります。
 すごく気になるほどの大きな音ではないのですが、床が軋むって 築何十年の古い家 と思っていたので、こんなに早く 床が軋む音がするもの!?と思うのですが、実際こういう音はするものなのでしょうか。
 親は、「冬になって 乾燥するから そういう音が出易くなるんじゃないのか」と言うのですが・・・。
 こういう音は 特に気にせずそのままにしておけばいいのでしょうか。それともほっておくと今後もっと音は大きくなっていくのでしょうか。
 住宅アフターケアに相談するべきか迷っています。

A 回答 (4件)

我が家は築2年ですが、玄関のフローリング床がきしむ音がしてました。

HMの定期チェックの時に伝えたところ、木材が乾燥等によって伸びちぢみする為に横木との間に隙間が出来た為、との事。隙間に接着剤を入れてもらったところ、鳴らなくなりましたよ。

それ以外にも建築後に色々有りましたが、そのつどHMに連絡して直してもらってます。ご近所に聞いてみたところ、皆さん築後数年間小さい不備が色々有ったそうです。地元の工務店で建てた方は その後会社が倒産してしまい全て自費になってしまったとの事”大手のHMで立てれば良かった、、、”と言ってました。

水周りや壁紙など他もチェックして、まずはアフターケアに相談されると良いと思います。これから長いお付き合いになるのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
もし、アフターケアの方に連絡しても、床板をはがすなどの大掛かりな作業になると お金もないし・・・と不安に思っていたのですが、もっと簡単に調節できる方法があるとのことで、ためらわず とりあえずアフターケアに連絡してみようと思いました。

お礼日時:2007/01/20 12:12

皆さんが、回答されているように木材の性質として気候変化により乾燥伸縮をして音鳴りがするものです。


オールシーズンを通して状況は、どうでしょうか?寒い時期にだけ音鳴りが発生しているのであれば上記の原因によるものだと推測出来ます。
仮に、床下地の問題で音鳴りが発生している場合だと現状の床を捲り
下地の調整を行うのですが、その捲った部位の床材は新しい物に交換
するのですが、その場合は現状の物と同メーカーの同商品でも製造ロットの違いにより微妙に色味も変わる為に仕上がり状態として目立つと言う事象
もあり得ます。何と言っても施工当時の仕上げが、全体的なバランスを
考えるとベストな状態なので多少の音鳴りであれば変に手直しをしない方が、いい場合もあります。一度、床鳴り防止剤もありますので音鳴りのする床のジョイント部に塗布して経過観察されてはどうですか?
壁際と床の取り合い部の音鳴りの場合は、巾木を一旦外しスクリュー釘を打ち込む事により音鳴りが治まる場合もあります。
何れの対策をする場合でも3年経過しているので、有償工事になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
床の軋み音は 最近しだしたものなので、今後も観察してみようと思いますが、オールシーズンではないものかと思います。
床なり防止剤というものがあるのですね!ホームセンターなどで見てみようと思います。

お礼日時:2007/01/20 12:15

住宅会社に勤めていたものですが、


木材は、乾燥させてから使ってはいるものの、完全な乾燥にはいたらないために、冬など乾燥した時期には、軋みがでることがよくあります。この場合は、床の軋みが気になるようですので、依頼した建築会社に連絡してみてください。調節可能なツカをつかってあれば、ツカの調節で音がしなくなるはずです。また、調節機能が付いていなくても、直すことはできます。
ただ、心配なのは、床下の防湿処理が不十分なために、根太が腐っている場合がありますので、これも確認してもらってください。おそらく、後者の可能性は低いので、すぐに対処できると思いますよ。

放っておいでも、これ以上、軋み音が大きくなることは少ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
軋み音が大きくならないか心配だったのですが、その可能性は低そうでひとまず安心です。
一応アフターケアの方に連絡してみてもらおうと思います

お礼日時:2007/01/20 12:10

建てて間もないので、気になると思います。


木材は乾燥させて使っている筈ですが、乾燥させたものでも温度や湿度によって伸縮します。
がたつき・ゆがみがあるなら使用材や工事に原因があるかもしれませんが
そうでなければ大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
がたつきや ゆがみは今は見られませんので、木材の乾燥によるきしみなのですね。
 これからも様子を見ようと思いますが、ひとまず安心いたしました。

お礼日時:2007/01/20 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A