No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大手の施工業者など,建築当初の設計図面で、上下・左右のコンクリート厚さが一定以上の厚さで設計されておれば⇒ほぼ聞こえません.
▼が)賃貸住宅や建築費に経費をかけていない分譲マンションであれば→浴槽の水を一気に排水の場合には→排水管の下階への落下する音が,聞こえる住宅もあります。
▼左右・上下の境目のコンクリート厚さは,建築基準法でも,一定の許容する幅があり→(違法建築でなくとも)コンクリートスラブが法の範囲内であっても→薄ければ、夜中に聞こえる場合があります。
▼因みに)私どもの分譲マンションにおいては→夜中でも,排水管・給水管共に、全く音は聞こえませんね‼️
▼各々の建築時の設計図面次第ですね。
No.4
- 回答日時:
追記)なお、前のURの分譲マンションでは,
夜中に、上階住戸からの排水管の流れ落ちる音が聞こえていました。
▼でも)特に,気になることは、ありませんでした。
▼気にしても)建築当初からの事ですから→苦情言っても、どうしようもない事だったので→諦めるしか、ありませんでした。
初めからの建築だと仕方ないのですね。排水管の流れ落ちる音だけで、浴室を利用している(浴槽内を移動している)あからさまな音はしないならいいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ふつうは、ほとんどしないでしょう。
大手不動産業者が施工し、分譲したようなマンションであれば、つくりがしっかりしているのでそういう心配は無用ですね。
ちなみに、わたくしの住んでいる大規模マンションでは、ほとんど聞こえません。
まあ、たまに、上階に住んでいる家族の子ども(小学生低学年)が走り回っているときに、バタバタした小さな足音が聞こえる程度ですね。
造りによりますか。やはり大手とか高級マンションでないと、しそうですね。一般の規模としてもするのだとしたら、集合住宅暮らしはきつそうです‥ お住まいの所では聞こえないのならいいですね。走り回るなどの音がするとはいいますが、それはいくら丈夫でも重量衝撃音ならするみたいですから、仕方がないけれど、気にならないならいいですね。浴室の音がするのはなんだか生活感がすごいなと思います。
回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
します。
マンションは躯体のコンクリートがみっしり詰まっているわけではないです。
配管のための空洞がコンクリートの中を縦横に通っています。
それがあるから電気や水を各部屋に供給できるのです。
いわば電気や水の通路です。
音もその通路を伝わっていきます。
音は必ずしも上下左右ではなく、斜めや離れた部屋にも伝わります。
マンションの騒音では、音源特定が難しいです。
どの程度に伝わるかは、建物と各部屋の防音性能によります。
通路の為の空洞があるのですか。それがコンクリートが薄ければ、しそうですね。室内の防音次第で少なくなる可能性があればいいですが、自分でDIYなどしなくても防音設備がよければいいですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 分譲マンションに住む人は 7 2022/10/03 05:44
- その他(住宅・住まい) 浴室の排水トラップから 泡がモコモコ吹き出た事について 2 2022/06/04 15:01
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1階にテナント店舗が入っていて2階以上に住居があるマンションは防音がしっかりしているんでしょうか?? 1 2022/09/09 10:55
- その他(住宅・住まい) 高級マンションは騒音ないの? 大半は他人の子供の騒音? 単身ばかりのアパートは壁薄くても騒音トラブル 1 2023/03/26 19:37
- 分譲マンション ピアノ可の分譲マンションについて 現在賃貸マンションに住んでいますが、分譲マンション購入を考えていま 2 2023/03/04 01:46
- 分譲マンション 分譲マンションを購入して、浴室に黒いゴムのキャップ?(画像)のようなものがビニール袋に入って置いてあ 3 2023/03/19 21:19
- リフォーム・リノベーション 平凡な分譲マンション3LDKの和室→洋室変更 2 2022/07/18 07:14
- 賃貸マンション・賃貸アパート 分譲賃貸マンションの隣の部屋のドアのキーキー音の改善について 3 2022/11/22 13:49
- 賃貸マンション・賃貸アパート 築20年程の鉄筋コンクリート造の賃貸マンションに住んでいますが、隣人の足音が気になっています。 時々 5 2022/11/03 14:41
- 分譲マンション 分譲マンション管理規約について 2 2023/04/20 15:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
深夜2時に下の住人さんから苦情にこられました。。
その他(住宅・住まい)
-
マンションでのシャワーの音について
分譲マンション
-
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
-
4
集合住宅の浴室で歌ったり、音楽やラジオを聴いたら、周りの部屋とかに聞こえますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
マンションでの風呂の音
その他(住宅・住まい)
-
6
マンションにて夜中のお風呂上階の水音のきになりますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
7
アパートの騒音(浴室)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
私はお風呂で熱唱するのが好きなんですけどマンションなので隣とかに聞こえてないか不安です。 お風呂場の
生活習慣・嗜好品
-
9
深夜に風呂に入る隣の住人(アパートで)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
鉄筋コンクリートマンション上の階の大人2人の足音に悩んでいます。 住み始めて2年目、引っ越し当時から
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
マンション住まいの方、上の人か水を流すとゴ~オと音はしますか
その他(住宅・住まい)
-
12
咳とくしゃみは響きやすいのでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
上からの風呂音に困ってます。 アパートなのですが、上の家族が曜日関係なく毎日深夜12時半~3時にシャ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
マンションってどのくらい隣人の声が聞こえますか?今日の夜、友達と電話をしていました。エアコンをつけて
分譲マンション
-
15
深夜0時半から1時半の入浴
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
マンションの上の階の人がうるさいです。 夜中に家具を引きずるような音がきこえてきたり、夜中に掃除機を
分譲マンション
-
17
マンションですが 上の階の足音がうるさいです 22時くらいには静かになりますが わたしが敏感すぎるの
分譲マンション
-
18
ウォーターハンマーって現象知っていますか? 最近上の階が床をコンコンと 連続で叩いているのかと思い
分譲マンション
-
19
上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
その他(住宅・住まい)
-
20
お風呂の音を防音または吸音する方法
DIY・エクステリア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
鉄筋コンクリートマンション上...
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
アパート1階にお住みの方へ。...
-
不審な電子音
-
誰もいない2階から足音
-
床下収納庫の蓋のきしみ
-
マンションでのシャワーの音に...
-
東横インは壁が薄いと聞いたの...
-
マンション住まいの方、上の人...
-
部屋の中で携帯の音が聞こえる
-
分譲マンションで
-
上の階の早朝からの騒音が酷い...
-
下の階に おならが響く?
-
騒音について。工事に詳しい方
-
新築マンションのゴロゴロとい...
-
ユニットバスの床から音がする...
-
マンションだとセックスの音は...
-
木造フローリングでベッドから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
アパート1階にお住みの方へ。...
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
床下収納庫の蓋のきしみ
-
鉄筋コンクリートマンション上...
-
下の階と上の階、話し声の聞こ...
-
マンション住まいの方、上の人...
-
不審な電子音
-
私の家で、二階からドシンとい...
-
アパート 時々 どこかから ちょ...
-
東横インは壁が薄いと聞いたの...
-
マンションでのシャワーの音に...
-
新築マンションのゴロゴロとい...
-
上の階の住人が何をしているか...
-
自宅内でストーカー
-
マンション12階 風の強い日、...
-
上の階の早朝からの騒音が酷い...
-
部屋の中で携帯の音が聞こえる
-
マンションだとセックスの音は...
おすすめ情報