

古いですが元々は分譲だったマンションの最上階に住んでいます。
マンションに住むのは始めてなので教えて欲しいのですが、
お風呂の水音って階下には聞こえるのでしょうか?
主人の帰りが遅いので12時ギリギリにお風呂に入ることが多いです。
この時にシャワー等の水音(パイプを伝って流れていく音)が階下で迷惑になっていないか気になっています。
下に住んでいる方は殆ど交流がないので、もし聞いても気を使って「聞こえない」としかおっしゃらないのではないかと思って。
もし聞こえないものであれば12時過ぎにもお風呂に入りたいのです。
(ゆっくり浸かりたいので)
皆さんのお家ではどうでしょうか?聞こえますか?
No.9
- 回答日時:
10年前に建てられた10F建てのマンションの、4Fに住んでいます。
上か下かとかは場所は特定できませんが、お湯をかける「バシャ~」っていう音は聞こえてきます。
深夜ですと周りが静かですので、その風呂音が聞こえてきますが、誰か風呂入っているんだなと思う程度の音です。
私も風呂に入る時間が、深夜12時前か、早朝5時なので、極力静かにするように気をつけています。
配管を流れていく音じゃなくて、風呂場内の音が聞こえるってことですか?
そういう音が聞こえる場合もあるんですね。
盲点でした。かがり湯も気をつけます。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
最近の多くのマンションの排水竪管には、遮音シート+グラスウール(25mm 24k)仕様が主流です。
これを施すことによって、排水管を流れる時の音を低減させています。
これが主流になり始めたのは10年位前からだったような記憶です。
水流音よりも、浴槽の蓋を開けるときに、壁にぶつけたときの音のほうが気になるかもしれませんね。
多少のことは、迷惑かけてしまうことも、かけられることも、お互い様なのではないでしょうか。
一軒家でも、密集した地域では近隣の音は気になるものです。
築15年です。じゃあやっぱり水音は聞こえてるかもしれませんね。
浴槽の蓋を壁にぶつけた音って聞こえるんですか!
下に書きましたが、階下の掃除機の音ってモーター音じゃなくて、ヘッドを壁にゴンゴンぶつける音なんです。
すごい勢いで掃除してるみたいでガコン、ガコンって聞こえてきて。
水音より壁とか床とかに響く方がうるさいみたいですね。
それでもやはり常識的に12時は過ぎないようにしようと思います。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
水の音は、聞こえやすいと思いますよ。
木造も鉄筋も。ただ、私なんかアパートで、上の階の人、夜中も早朝もガンガン流しますけど慣れてくるもので、ほとんど気になりません。
生活音なら下の階の人も理解されるのではないでしょうか?
もし気になるようでしたら、階下の方にご事情をお話されては?
回答者さんのお部屋では水音が聞こえるんですね。
でも夜中とか、寝入りばなにジャージャー聞こえたら苛々しませんか?
階下の方に話をしに行こうかとも思ったんですが、無愛想なご夫婦で挨拶しても「ども...」って感じなんです。
何となく話しづらくって。
他の部屋の方は皆さんにこやかなんですけどね、何で階下に限って...(~_~)
回答ありがとうございました~。
No.6
- 回答日時:
一番の問題は、配管がどこに有るかです、もし配管が寝室の横壁にあれば
アウトですね、マンションの場合上下の間取りはほとんで同じなんで
ある程度、下の方がどこらへんで寝ているか予想できるはずです。
配管の場所を管理会社に」一度確認されてみては?
ちなみに私はいつも朝の4~5時に風呂にはいってます(^^)
配管ですか...確かに間取りは各階同じだと思います。
風呂場の隣は和室です。もしかしてそこで寝てるかも!
あ、でも間に押入れがあるんでした。
それなら大丈夫かな?
朝の4~5時ってスゴイ時間ですね。
私なら熟睡してるから、もし水音が聞こえても問題なさそうです。笑
No.5
- 回答日時:
うちも主人が帰宅するのは確実に12時過ぎなので、遅い時間にお風呂に入ることになります。
以前、「10時過ぎにゴルフの練習をしないで下さい。ゴロゴロとボールが転がる音がうるさくて、睡眠薬を飲んでいても眠れず体調が悪くなってしまいそうです」などと真下にお住まいの老婦人からお手紙を頂き、すぐにお詫びに行きました。「ゴルフの練習はしていないので、恐らく、犬が遊んでいる新しいゴム製のオモチャのせいか、主人が帰ってきたと犬が喜んではしゃいで走り回る音かもしれません。新しいオモチャは使わないことにしますし、犬の走る音も抑えられるように敷物を敷きます。ご迷惑をお掛けして…」ってことがありました。
なので、もしお風呂の音がウルサイと思われたら、また仰るんじゃないかな?と思うんです。何も仰って来ないことを考えると、どうやら10時には睡眠薬を飲んでお休みになられるようですし、12時過ぎのお風呂の音は聞こえてないのかな?と思ったりしてます。
うちは最上階でないのですが、上の階の方がいつお風呂に入っているか全く分かりません。でも朝6時に目が覚めると必ず上のフロアで歩き回る音がして、トイレを流している音がします。静かな朝だからこそ聞こえるのかもしれないですが。
うちは上の階のお風呂音が聞こえないのだから、下にも聞こえていないだろうと理解して、あまり気にせずお風呂入ってますよ。
手桶をカッコーンと床に落とさないようにすることだけは気をつけてますけどね。
上の階のお風呂の音は聞こえないんですね。
床に比べたら聞こえにくいみたいなので、ちょっとホッとしました。
手桶をカッコーン!分かります。
静かにしようと思うときに限って落としてしまったりします(^_^;)
気をつける意識があれば大丈夫そうな気がしてきました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
パイプの通り具合にも寄りますが……水周りの音、結構響きます。
実家の時は二階のキッチンでの音が面白いほどに良く聞こえていました。
12時過ぎにお風呂に入れるかどうかは下の階の方の生活パターンにも寄るんじゃないでしょうか。
もしも22時には寝るようなご家庭であれば12時でもうるさいだろうし、若くて1時2時でもおきているようなご家庭であれば少しくらい12時を過ぎても大丈夫だと思います。
まあ、判らないのであればやっぱり12時は一つの目処でしょうが……
それと意外なほど下に響く音で「スリッパの音」「荷物(重いカバンなど)を床に置く音」「椅子を引く音」というのがあります。
ご参考までに。
階下の方は結構朝が早い気がします。
朝8時には掃除機かけまくっています。
(実はこの音がうるさいんです。我慢できる範囲ですけど (^_^;))
お風呂の音が聞こえないとはっきりしない以上、12時以降の入浴は控えた方が良さそうですね。
荷物を置く音って響くんですか!気をつけます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
マンションでのシャワーの音について
分譲マンション
-
深夜2時に下の住人さんから苦情にこられました。。
その他(住宅・住まい)
-
マンションにて夜中のお風呂上階の水音のきになりますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
4
お風呂に入る時刻。何時までなら許せますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
5
集合住宅の浴室で歌ったり、音楽やラジオを聴いたら、周りの部屋とかに聞こえますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
お風呂の音を防音または吸音する方法
DIY・エクステリア
-
7
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
8
RC造なのに音が筒抜けのマンション
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
私はお風呂で熱唱するのが好きなんですけどマンションなので隣とかに聞こえてないか不安です。 お風呂場の
生活習慣・嗜好品
-
10
深夜に風呂に入る隣の住人(アパートで)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
上の階の足音、物を引きずる音がストレスです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
その他(住宅・住まい)
-
13
鉄筋コンクリートのマンションで、下の部屋から話し声がします…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
鉄筋コンクリートなのに足音がする
分譲マンション
-
15
マンションの浴室で隣の住戸内の話声が聞こえる
その他(住宅・住まい)
-
16
上からの風呂音に困ってます。 アパートなのですが、上の家族が曜日関係なく毎日深夜12時半~3時にシャ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
マンションってどのくらい隣人の声が聞こえますか?今日の夜、友達と電話をしていました。エアコンをつけて
分譲マンション
-
18
浴室の隣が隣戸の主寝室 音の響きはどの程度?長谷工物件にお住まいの方に聞きたいです。
分譲マンション
-
19
新築分譲マンションのひどい騒音。これって欠陥?
その他(住宅・住まい)
-
20
深夜に上階からの排水音で困ってます
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
上の階の住人が何をしているか...
-
5
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
6
誰もいない2階から足音
-
7
マンションでのシャワーの音に...
-
8
下の階からの生活音って、どれ...
-
9
マンションの生活音について
-
10
キッチンシンクからの水流音に...
-
11
不審な電子音
-
12
アパート1階にお住みの方へ。...
-
13
ドンドンとどこからの音?(マ...
-
14
鉄筋コンクリートマンション上...
-
15
私の家で、二階からドシンとい...
-
16
マンション住まいの方、上の人...
-
17
鉄筋マンション・音はどこまで...
-
18
床下収納庫の蓋のきしみ
-
19
安い賃貸マンション、隣人に聞...
-
20
なぜだか 誰も居ないのに、足...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter