重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

eMachinesのN1840でHDが壊れたため新しいHDにOSとインテル 845GL チップセットのドライバーで何とか使えるようにしたんですが、AC '97 オーディオをインストールしましたが音が出ません・・・リカバリCDをなくしたためどうすることも出来ません。解決策ご存知の方教えてください。

A 回答 (1件)

i845GLチップセットを使っている自作用マザーボードの例から鑑みて、サウンドはRealtek辺りのチップが載っている可能性が高いと思う。


Everestを使ってそのPCのマザーボードがどこの会社のどの製品のOEMか調べて、そのメーカーのHPから該当製品のサウンドドライバをダウンロードするのが早道ではないかな。

【Everest Home Edition】
 http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても便利なソフトお教えていただきありがとうございます。これ早速使用して解決してみたいと思います。

お礼日時:2007/01/25 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!