dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャノンPowerShot S40/windows98/ZoomBrowser EX/ Raw形式の画像

デジカメ購入後3枚のCFカードは全てfull状態になりました。
画像を保存するため初めてソフトウェアをインストールしました。

しかし作業途中に電源が切れたため不具合が生じました。
再起動させた時には取り込み済みの画像は再取り込みできず
「ZoomBrowser EX のブラウザエリアの画像をここにドラッグアンドドロップすればメモリーカードに画像を追加できます」のヘルプの表示はあるものの実行できませんでした。

そこでZoomBrowser EXのウィンドウ左側のエクスプローラビューのキヤノンカメラの下に表示のカメラフォルダの一部を削除し新たなファイルを作り再度画像の取り込みを試みようとしている過程でまた失敗しました。

エクスプローラビューの現在の表示はキャノンカメラとD:\(CanonDC070W)だけになってしまいました。
本来の「キャノンカメラライブラリ(その1)、その中に My Image、サンプル画像、旅行と続いてあった」状態に戻す方法を教えて下さい。
ちなみに何度もアンインストールを繰り返しましたが修復できません。
またキャノンのヘルプも参考にしましたがまだ回答に出会えません。
もし修復できなければどういう方法で保存したらいいでしょうか?
上記の画像再取り込みする方法と併せてわかりやすく教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

具体的にどのようなエラーになるのでしょうか?


件のソフトはちゃんとインストールされているのでしょうか?
画像はカメラからPCどのような方法で取り込むのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

落ち着いてCD-ROMを確認したら何とか解決できそうな項目が見つかりました。「教えて!」に頼り過ぎていました。お世話様でした。

お礼日時:2002/05/13 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!