
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
まずは折り目を崩さないこと。
何回か崩すと、違う折り目がついて、
なかなかきれいに畳めません。
そうするには、畳んだ時「杖」の部分に来る、
「骨」の先の部分をきれいに均等にすること。
要は、最初と同じ状態にする、という事なんですけどね。
でも、激しい雨の時はそうもいかないですよね。
めっちゃ濡れて後始末が大変。
そう言うときはとりあえず適当に畳んで、
例えば会社に着いたら広げて置く。
妙な折り目さえ付けなければ元に戻ります。
でも、ここ↓の折り畳み傘は良いですよ。
なんと自動開閉式!
ボタンひとつで開き、ボタンひとつで閉まります。
ま、閉じるのは一段階だけなんですけど、
それだけでも随分違います。
殆ど濡れずに畳めます。見事です。
電車移動の時など、殆どタイムロスなく移動できます。
数年前に知ってから、ずっと愛用してます。
これはおすすめ。折り目も乱れにくいし。
壊れもしないし、きれいに畳める。
いや、回し者でわないんですが、試す価値ありです。
参考URL:http://www.lieben2000.co.jp/
humourさん。こんばんは。
お礼が遅くなってしまって申し訳ございませんでした(^^;
回答を意識して落ち着いてたたむ様にしたらば、少しはましになりました!ありがとうございました♪
自動開閉式の折り畳みカサ。。。必見ですね。検討させていただきますね♪
No.3
- 回答日時:
最近折り畳み傘を使ってないので上手く説明できるか判りませんが、
自分は几帳面でいつも綺麗にたたんでいました
もし次の説明でうまく伝わってなければ判らないところを聞いてください
まずは傘を閉じます
そして半分に折ります
柄の部分を縮めて折り曲げたところの骨を固定します
この時にできるだけ均等に止まるようにして下さい
隣同士くっついてるとこの後で苦労します
それから逆側の傘の先になる部分と折り畳んだ骨を掴みます
これもできるだけ均等になった方がいいかもしれません
でもあまり正確にやる必要は無いです
手で掴んでまとめたら、折り曲げたところ方で、(手に掴んでる逆)
布?をきれいにまとめます
ココを丁寧にやれば良いだけかと思います
そうすると普通の傘っぽくなるかと思います
あとは丸めて止めれば綺麗になってるかと思います
Teenageさん。こんばんは。
お礼が遅くなってしまって申し訳ございませんでした(^^;
説明文で十分伝わっています。回答を意識して落ち着いてたたむ様にしたらば、少しはましになりました!ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 棒針編みについて質問です。 初心者なのですが、編み目が綺麗に揃いません。特にゴム編みはひどいです。な 2 2022/10/27 17:42
- 眼・耳鼻咽喉の病気 質問です 今蓄膿症になり薬を1日に十何錠と服用しなければならないのですがお恥ずかしながら大人になって 1 2023/06/29 23:30
- 数学 『3本の雨傘』 8 2022/10/17 05:48
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 勝手な思い違いでしょうか・・ 1 2022/08/21 11:48
- その他(悩み相談・人生相談) やることが沢山あり過ぎて頭の中がオーバーヒート 混乱、困惑し過ぎて結局何一つ出来てない 優先順位付け 3 2022/04/19 21:42
- その他(悩み相談・人生相談) 雑貨屋さんについて。 皆さんはオンライン派?店舗で購入派? オンラインで購入するのと店舗にて購入(在 3 2023/05/16 09:07
- その他(悩み相談・人生相談) 雑貨屋さんについて。 皆さんはオンライン派?店舗で購入派? オンラインで購入するのと店舗にて購入(在 2 2023/05/15 13:03
- 皮膚の病気・アレルギー 中学生に入ってから急に手のひらと足裏全体の乾燥が酷くなり、皮が剥けたり、白い粉を吹き、溝ができたみた 1 2023/02/06 18:51
- 掃除・片付け お恥ずかしい話ですが… うつに近い状態になって家事を放置していました。 使った食器がシンクの中で1ヶ 7 2022/07/10 10:45
- 子育て 自分は幼少期から虐待にあっていましたが一般家庭との違いがいくつか知りたいです。 食べ方、歩き方、話し 5 2023/03/04 00:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボクは病気です!花ぬ山率のん...
-
文法の正しいでしょうか?
-
日本語「あなた」「君」「お前...
-
泥棒が隣の部屋に住んでいます。
-
傘の柄を太くしたい
-
手ぶらにできる傘について
-
バルサンを焚いて1週間ほど締め...
-
普通の傘をパラソルのように立...
-
これは違法になりませんか?道...
-
折りたたみ傘に紐をつけたい
-
自転車通勤の方にお聞きします(...
-
SoundCoreなんですけど、見えづ...
-
「ましょうか」は丁寧?
-
着物や帯をリメイクした小物の...
-
私は時々舌打ちをします。
-
今日神社でおみくじをひいたら...
-
傘の持ち手の修理方法教えてく...
-
濡れままにぜざるを得ない傘の...
-
旅行に行くと必ず夫婦喧嘩にな...
-
傘の先が車や物や建物の壁など...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボクは病気です!花ぬ山率のん...
-
バルサンを焚いて1週間ほど締め...
-
昨日の朝、傘をコンビニの傘立...
-
「ましょうか」は丁寧?
-
傘の柄を太くしたい
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
日本語「あなた」「君」「お前...
-
質問です。電車に乗ってる時、...
-
ジャンプ傘が開かなくなりました
-
文法の正しいでしょうか?
-
物を借りた時のお返し
-
「ひらく」と「あける」の違い...
-
ネッ友に住所教えてしまいまし...
-
リベットははずせますか?
-
落とし物を諦める日数
-
傘を貸そうとしましたが受け取...
-
「もし、駅にあったらいいなぁ...
-
急ぎです! 今日友達とイオンモ...
-
雨の日に洗っても取れない汚れ...
-
傘を貸してくれた方へのお礼に...
おすすめ情報