重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DELL PRECISION 380を RAID1ミラーリング構成にして購入して
1年がたちます。
現在、異常はありません。
ふっと思ったのですが、片方のHDDの故障のとき、もう片方のHDDが正常であれば、フツーに起動、及び操作できるのでしょうか?
異常があっても、気付かないことってありますか?
お知らせサインってありますか?
それと、気付いて対処する場合、故障HDDを取り外せば問題なくなるのでしょうか?(とりあえず使える?)
XPpro
HDD 80GBx2 SATA
メモリー1GB
P4 3.4Ghz
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

RAIDコントローラカードをお使いならば故障時に何らかのアナウンスがあります。


DELL PRECISION 380はオンボードで実装されています。
ただし故障の判定についてはメーカー提供のマニュアルを読んだ方がいいでしょう。

>それと、気付いて対処する場合、故障HDDを取り外せば問題なくなるのでしょうか?(とりあえず使える?)
気をつけなけならない点が1つあります。
故障のため新品のHDDを用意して接続をしたとします。
コピー方向を間違えないことです。
当然既設HDDから新設HDDへデータをFullCopyします。
間違えて新設HDDから既設HDDへデータをFullCopyすると何と既設HDDは中身が空っぽになって次の瞬間No Operating Systemになってパソコンは止まってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんらかのアナウンスがあるとのことで安心しました。
サポート3年付なので、異常があったらメーカーにて対処してもらうことになると思います。
しかし、方向を間違えることがありえるのは、恐いですね。

お礼日時:2007/01/28 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!