
ホームセンターで買ったリビングセットの机です。
汚れた個所を取るつもりで家族が激落ちくんでこすったところ、汚れと同時にニス?が落ちてしまいました。
その一部分だけがはげて色が変わり、剥き出しになっています。
この場合、全部一度ニスをとって、それから全体をニスがけしないといけないのでしょうか?それとも、一部分だけ塗っても大丈夫でしょうか。
また、ニスではなく樹脂ワックス、というものを買ってきて塗るのも良いのでしょうか?
自分でまず試してみようかとも思ったのですが、安い机ですが気に入っているものですので、これ以上ひどくなるのが恐くて質問させて頂いています。
どなたかご存知の方、いらっしゃいましたらご教示ください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
基本的に机の目立つ部分(天板など)でしたら、素人は手を出さないほうが良いです。
それなりの塗装経験などが無いと失敗します。(斑っぽくなったり)
下地処理、工程などしっかりしないと仮に綺麗に塗装できたとしても長持ちしません。
また、机に塗られている塗料はDIYセンターなどで売っている家庭用などとは違い、耐摩耗性、耐久性、耐熱、UVカットの機能の物が多いです。
それらのタイプは2液タイプなどが多いですね。
専門家の方からのご回答、どうもありがとうございました。
全くの素人なので、やはり手を出さない方が良いのかしら、、、と悩み中です。机を見るたびにがっかりしてしまうので、あわよくば自分で直せたら、などと考えてしまうのですが、斑になってしまっては更に悲しいことになってしまいますね。
安い机だったので、それほどしっかりしたものではないかもと思ったのですが、やはりちゃんとした人が作ってる物は素人には扱えないのかもしれません。
専門の人に頼むか、失敗を覚悟して自分でしてみるか、しばらく迷ってみます。
No.2
- 回答日時:
激落ちくんでこすっただけでニスが剥れるのでしたら
ウレタンニスを全面に塗ったら良いと思います。
傷や水に対して丈夫な皮膜ができます。
一部剥れた所はそのままで全面にウレタンニスを塗れば
色変わりはほとんど目立たなくなります。
ちなみに樹脂ワックスは皮膜が弱く水を垂らして一晩放置すると白く浮いてしまいます。
ご丁寧な回答、どうもありがとうございました。
それでしたら、多分、私にもできるかもしれません。
ホームセンターで探してみて、自分にほんとにできるかどうか再度検討しようと思います。
樹脂ワックスについての情報もありがとうございます。
(知らなければ買ってしまっていたかも・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク 木製の櫛(くし)を買ったのですが、表面に塗られたニス?を取り除きたいのですが、ヤスリで削ろうと思って 1 2022/05/10 00:54
- DIY・エクステリア ニスによる再塗装 7 2022/08/31 17:16
- クラフト・工作 プラバンの仕上げに塗るニスについて質問です 3 2023/03/16 07:25
- ガーデニング・家庭菜園 野草(花)の名前を教えてください。 3 2023/05/10 19:33
- リフォーム・リノベーション 屋内の木材で 1 2023/01/31 08:07
- クラフト・工作 木材へのオイル処理とコーティングにつきまして 2 2023/07/11 14:29
- その他(病気・怪我・症状) ぺニスについて 中学生でまだ少しもぺニスの皮が剥けません。勃起したら半分くらい剥けるんですが…… 大 3 2023/02/18 16:29
- DIY・エクステリア 集成材の塗装を検討しているうちに、そのままで長持ちしたら良いなぁと思ってしまったのですが 3 2022/08/27 16:12
- DIY・エクステリア 水性塗料に少し茶色を濃くしたい場合、茶色の水性ニスを少し混ぜて色の調合しても大丈夫でしょうか? よろ 1 2022/08/27 15:30
- DIY・エクステリア 額縁にスプレー 2 2022/07/05 21:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIY初心者です。ニス塗りに失敗...
-
オイルスティンで、塗った上か...
-
水性ニス塗りのコツ
-
クッションフロアに付いたニス...
-
床の塗料か何かをはがしてしまった
-
テーブル塗装 オイルフィニッ...
-
熱に強いニス探してます!
-
ニスとラッカーの違いは?
-
油性と水性のニスについて
-
ニス塗り失敗の壁をどうにかしたい
-
中古で購入した椅子の色を塗り...
-
はじめてのDIY!-パイン集成材...
-
ダイニングテーブル表面をつる...
-
ワンカップの熱でテーブル(木...
-
ニススプレー缶の目詰まり
-
スノコにニスを塗れば、耐水性...
-
油性ニスをぬった後の仕上げ
-
ニス塗りの上の汚れを取り除く方法
-
木材の塗装の色移りを防ぐには...
-
桐すのこで収納棚を作りたいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報