
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
その部分だけを直すのは大変です。
また、1液タイプのクリヤー(ニス)は、今回のような白くなったり、剥がれたりします。
安いテーブルなどは、よくある現象です。
熱い湯のみを置いといたら白くなってしまったなど。
2液タイプのウレタンクリヤーがベストですね。
お店のカウンターやテーブル類には、多いです。
傷も付きにくいタイプですし、艶や塗膜の厚みもでて
最高ですね。
DIYセンターでは、見つからないでしょうし、プロ用ですので、大きさも4L+4Lに専用シンナーがセットになりますね。
安いクリヤーでは、同じような事になりかねません。
ご参考までに。
詳しい内容の回答、ありがとうございます。購入したテーブルは
通販ですが見た感じオシャレなのですが、到着した時に何となく
「安っぽい気がしないでもない」と思いました・・。(艶がありすぎる)プロ用ですね。ネットで買えるのなら長く使うためにも探したいと
思います。
No.3
- 回答日時:
ニスの補修は、かなり難しいですよ。
熱に強いものは、なかなか、ホームセンターなどには
売っていません。
補修方法としては、ペーパーで剥がれた所を
削り、テーブルの色に似た色付のニスを
塗るのが一番簡単ですよ。
回答ありがとうございます。ただ、ニスを塗ればOK!と思っていた
ので結構面倒な事をしてしまったと反省しています・・・。
ペーパーで削ってトライしてみます!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク 木製の櫛(くし)を買ったのですが、表面に塗られたニス?を取り除きたいのですが、ヤスリで削ろうと思って 1 2022/05/10 00:54
- DIY・エクステリア ニスによる再塗装 7 2022/08/31 17:16
- DIY・エクステリア 集成材の塗装を検討しているうちに、そのままで長持ちしたら良いなぁと思ってしまったのですが 3 2022/08/27 16:12
- その他(病気・怪我・症状) ぺニスについて 中学生でまだ少しもぺニスの皮が剥けません。勃起したら半分くらい剥けるんですが…… 大 3 2023/02/18 16:29
- DIY・エクステリア 額縁にスプレー 2 2022/07/05 21:28
- クラフト・工作 プラバンの仕上げに塗るニスについて質問です 3 2023/03/16 07:25
- DIY・エクステリア 屋外用のニスを室内の木には塗らない方がいいですか? 2 2023/03/20 11:27
- クラフト・工作 木材へのオイル処理とコーティングにつきまして 2 2023/07/11 14:29
- 楽器・演奏 金管楽器の金色に近い市販塗料は?? 1 2022/09/08 07:57
- 掃除・片付け 和室の木枠のツヤ出しについて 2 2023/03/10 18:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIY初心者です。ニス塗りに失敗...
-
オイルスティンで、塗った上か...
-
水性ニス塗りのコツ
-
クッションフロアに付いたニス...
-
床の塗料か何かをはがしてしまった
-
テーブル塗装 オイルフィニッ...
-
熱に強いニス探してます!
-
ニスとラッカーの違いは?
-
油性と水性のニスについて
-
ニス塗り失敗の壁をどうにかしたい
-
中古で購入した椅子の色を塗り...
-
はじめてのDIY!-パイン集成材...
-
ダイニングテーブル表面をつる...
-
ワンカップの熱でテーブル(木...
-
ニススプレー缶の目詰まり
-
スノコにニスを塗れば、耐水性...
-
油性ニスをぬった後の仕上げ
-
ニス塗りの上の汚れを取り除く方法
-
木材の塗装の色移りを防ぐには...
-
桐すのこで収納棚を作りたいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報