重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

エクセルでCtrl+Endで、データ入力の最終セルへ移動とテキストに出ているのですが、そうなりません。
デスクトップパソコンとノートでは違うのでしょうか。
ノートパソコンなのでEndが青い字なので、同じ青いFnキー+Endでいいかと思ってやってみてもできません。
ノートパソコンですと、ショートカットキーでどうすればできるのでしょうか。
教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

デスクトップ


 Ctrl+End キー

ノート

 End = Fn+End キー
なのでCtrl+Fn+End キー になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
できました。

お礼日時:2007/01/28 17:13

Fnキー+Ctrl+End



ついでにツール>オプション>移行>Lotus1-2-3にチェックが入っていたらはずす。
 
これでいけるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
移行タブ、初めて開いたような気がします。
チェックは無かったです。

お礼日時:2007/01/28 17:15

Ctrl+Fn+End かも。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。
できました。

お礼日時:2007/01/28 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!