電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東芝のレグザ、37Z2000を購入する事にしました。 事前に東芝のHPからZ2000の取扱説明書をダウンロードして設置方法のページを見たのですが、上部、左右とも最低10cmは空けるように書いてありました。

リビングボードのTV台に置く予定なんですが、横が100cm、縦が67cm程度の開口部で、奥行きは50cmほどあります。 一方、TV本体としては横が91.6cm、縦が63.6cmあります。

という事は、そこにレグザを置いた場合、左右に各々4cm、上部にもせいぜい3~4cmしか隙間がない事になります。

質問1.実際、この程度の隙間だと置けませんか? もし無理に置いた場合、熱で故障とか不具合を起こす可能性はありますか? 特に心配なのは夏場です。

質問2.奥行きは深いので、たとえば冷却の意味で小さな扇風機のようなものを置くとします。 電源はAC100Vか、あるいは電池式とします。 この場合、扇風機から何か雑信号のようなものが出て映像や音声が乱れる可能性ってあるでしょうか? TVの接続は太い同軸ケーブルを使用するつもりです。

Z2000の映像が気に入っているし、部屋が狭いのでこのリビングボードのTV台しか置くスペースがなくて困っています。 と言って、サイズを小さくするのもイヤだし ・・・

宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

speedpostさん、こんにちは。


一般に電子部品は、周囲温度が10度上がると寿命は半分になるといわれています、液晶テレビも同様と思います。
家電の、設計寿命をどのくらいに設定するか知りませんが、10年未満と思います。
隙間を開けない場合の温度上昇は計算できますが、PCの事を考えると、10度の上昇はすぐに思えます。
以上から結果は明らかですね。
強制空冷の効果は非常に大きく、最近の一部の静穏パソコンを除きファンは常識です。
扇風機等ファンの欠点は、音響ノイズです。電気ノイズはよっぽど粗悪品(ブラシモータ)を使わなければ影響ないでしょう。
安い電池用ファンのモータはこの意味で危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答え、有難うございました。
熱は寿命に影響あるんですね。 質問分に挙げたのですが、TV台を置く台の奥の部分が結構深いので、ここに小型の扇風機を置く事を考えています。
> 安い電池用ファンのモーターは音響ノイズという意味で危険 ・・
これは最悪の場合でも音声信号に影響があるだけで映像には何も影響はないという事なんでしょうか? 電気には詳しくないので、もう一度教えて頂けないでしょうか? それと、使うとすれば100Vを使用する小型の扇風機を 「弱」 程度で風を上方向に送るのが一番良いという事になるんでしょうか? 宜しくお願いします。

お礼日時:2007/01/29 15:59

このTVはファンレスになっていますね。

放熱のためのファンが付いていません。自然対流による放熱設計になっています。
左右上下それぞれスキマがあるようですから、問題無いように思います。
消費電力も205Wと37型では低めに抑えられています。私の32型がちょうど205Wでした。
後に小型扇風機を置いて強制的に放熱するのは良いのですが、せっかくTVがファンレスでファンの音がしないようになっているので、風切り音の静かなファンにしてくださいね。
私の32型はブーンと時々音がします。常時ファンを回す必要はないので、リモコン付きにしておくと便利かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
風切音は考えなかったです。 たしかPC用のファンに静粛タイプがあったと思いますので、付けるのならそのタイプにします。 アドバイス、助かりました。

お礼日時:2007/01/30 10:49

speedpostさん、再び今晩は。


熱が篭らない(だろう)から大丈夫という話は根拠が無いので賛成できません、置いてみて、温度上昇が無いから、は賛成です。
3年後に故障しても自己責任と思います。
しつこく書きますが、安いファンは賛成しません。
またモータの出す電気的ノイズは広帯域なので、地上波アナログ帯まで及ぶかもしれません。
PC用のブラシレスを薦めます。
置き方は良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイス、有難うございました。
今すぐに故障しなくても、たしかに数年後どうなるか分かりませんね。 結構高い商品を思い切って買ったので大事にしたいし、他に置き場所はないし悩んでしまいました。 やはり強制排熱した方が良さそうですね。 一度PC用のファンを調べてみます。
貴重なアドバイス、本当に有難うございました。

お礼日時:2007/01/30 10:47

speedpostさん、こんにちは。



全然問題ないですよ!!
奥行きがあれば熱がこもる事は無いでしょう!
以前のものは熱量が多かったけど、最近のものは消費電力も少なくなったので大丈夫でしょう。
ご存知の通り熱は上に上がって対流します。
テレビの下には隙間があると思いますので、そこを塞がない限り熱が異常に10℃以上も上がることはないです。

むしろそんなにぴったりなら見た目もスッキリしていいのでは。
家具や電化製品ってなかなか探してもピッタリくるものってないものだし、前向きに検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。 ボードは昔のブラウン管TVを想定したサイズになっているため、奥行きもかなりあります。 私もおそらく熱がこもって機械がダメになる事はないんじゃないかと考えているのですが、結構高い商品なので心配していましたが、大丈夫なようですね。 
それと、おっしゃるようにボードの開口部にほとんどピッタリ収まるので、実にカッコいいです。 納品される日が楽しみです。

お礼日時:2007/01/30 10:44

取説には当然各社ともそう書くでしょう。

勝手にやるのはユーザー側問題だから安心できる。実際には隙間なくてもほぼ問題ないと思うが、壁などと距離なければぶつける事故になりやすいし、ショック与えれば画面が死んでいくかもしれません。

液晶テレビは薄型大型テレビというように厚みは10cmくらいです。が、テレビスタンドは奥行き20cm以上あって、テレビ台(録画機など入るもの)つかえば結局奥行き40cm超えます。
(これは薄型ブラウン管テレビとほぼ同じです。日本未発売だが韓国製の32型薄型ブラウン管は出っ張り部で38cmしかない)

質問の従来からのボードに載せるならスペース的には心配いりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。 別のメーカーの取説を見ると、上部には何と30cmの隙間を空けるよう指導がありました。 大型TVで上に30cm以上の空間を空けるというのは、いわゆるリビングボードには置けないという事になりますよね。 
今、使用しているボードでもスペース的には心配ないんですね。 とても参考になりました。

お礼日時:2007/01/29 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!