電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近電車旅行し始めたのですがダイヤの見方がわかりません。詳しく言うとどれに乗れば時間or運賃が経済的なのかわかりません。目的地に止まらず行き過ぎてしまったり、一刻も早く空港に行きたくて急いで乗った電車が後続の電車にゆずるため停車したりとどうも乗り方が効率的でない気がします。一応漠然とこんなイメージ↓で乗っていたのですがみんな速そうで違いがいまいちわからないのでドシロートにもわかりやすく解説をお願いします。

鈍行・・・「普通」よりも安いのかな?そしてスピードが遅いの?
普通・・・いわゆる各駅停車のこと?
急行・・・普通よりも速いけど運賃が少し高い。
特急・・・大きな駅にしか止まらない。
快速・・・「エアポート」ってよくつくので空港まで直行?
快特・・・もっと速くて高い…?

A 回答 (14件中11~14件)

鉄道各社によって言葉の意味が異なります。

特に大都市圏の複数の会社が併走する区間で他社との差別化を行うために「利便性の高い」列車を走らせて、名前も独自につけています。お互いに「自社の路線が便利」と競争を繰り返した結果、名前も定義もわかりにくくなっています。
(例 他社が「快速」ならウチはもっと便利さを強調して「特別快速」「通勤快速」にしよう等)
JRなら
 「普通」:各駅停車
 「急行」:全ての駅には止まらない。距離に応じた急行料金が必要
 「快速」:全ての駅には止まらない。大都市圏。急行料金は不要
 「○○ライナー」:快速と同じだが乗車整理券が必要
 「特急」:急行より更に止まる駅が少ない。特急料金が必要。
ですが、私鉄は「急行」でも一般に急行料金は不要です。「特急」でも特別料金が不要の場合もあります。

>違いがいまいちわからないので
時刻表はお持ちですか? 時刻表の見方に慣れれば「名称」などには惑わされなくなりますよ。電車旅行を趣味として楽しむなら時刻表は必須アイテムです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう。
No.3の方も仰っているようにやっぱり鉄道各社によってニュアンスが微妙に違うみたいですね。
なるほど「急行料金」や「特急料金」は「普通運賃」と区別されているんですか。はて、でもどこかの駅で「普通運賃+αで払いなさい」と言われ適当に切符買って間違ってたらどうしようと思いながら切符確認しに来る車掌さんにビクビクしたことがあったんだけどあれは南野料金だったんだろう…

お礼日時:2007/01/29 17:25

きちんとした全鉄道会社共通の区別は出来ないでしょうねえ。



JRの場合
各停>普通>快速>特急>新幹線(急行はほぼ絶滅状態)

緩行電車の上に普通が来ますが、東京~横浜間を見れば解るとおり現実東海道線普通電車は京浜東北線電車に比べて快速運転をしています。
でも、京浜東北線にも快速電車があります。非常にややこしくなっています。
普通列車でも途中の小駅を通過する列車は結構あったりします。
急行が快速になる場合は、急行料金徴収をやめただけって事も多いです。
特急が末端部普通になる場合も多いですね。

某私鉄の場合
各停>準急>急行>特急

基本的にその鉄道会社によって考え方が違います。
京成では特急の上にスカイライナーが有ったりします。
エアポート快速は都営浅草線内を快速運転する列車で、京成線内は快速です。
特急があって更に速い列車を作ると快速特急になったりします。
(京急ね)

東急田園都市線はラッシュ時対策で急行と各停の間に種別が出来ますが、準急になることに決定しています。
実は急行運転開始時には今回の準急と同じ停車駅の列車があり、当時は快速と言っていました。快速と準急の違いは東急田園都市線に限っては無いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう。
うー、今までJRしか経験なかったので私鉄もまぁ同じだろうと思っていたのですがホント複雑ですねぇ(汗)
JRから私鉄への乗り換えのときなんかは注意しなければならないんでしょうねぇ・・・
とりあえず、一概に名前だけでくくるのは正確ではないということはわかりました。

お礼日時:2007/01/29 17:16

早い順は



鈍行<普通<快速<特快<急行<特急

かと思います。
快速より早い(停車駅が少ない)のが(特快)特別快速で
快速は必ずしも空港は関係しないかと思います。
通勤快速などもありますし。

急行から急行料金がかかると思うのですが。
参照はハイパーダイヤです。
鉄道ファンは時刻表を元に調べるのでしょうが、まずこれをみて
いろいろな電車の勉強をしてから時刻表を見たほうが早いかと思います。
時刻表を見れば、発着時刻が分かるので、快速や急行などの同区間でかかる時間を見ればこの疑問は解決すると思うのですが。。

参考URL:http://www.hyperdia.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わかりました。やっぱり時刻表が読めたうえでそこからですね。

お礼日時:2007/01/29 17:15

鈍行は普通列車のことです。


各駅にとまってくれる電車。

急行は料金は普通とかわりません。


http://ja.wikipedia.org/wiki/快速列車
http://ja.wikipedia.org/wiki/急行列車
http://ja.wikipedia.org/wiki/快速特急

あちこちリンクしているのでたどってください。↑

エアポートは
http://ja.wikipedia.org/wiki/エアポート_%28列車%29


とにかく熟読してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。熟読してみます。

お礼日時:2007/01/29 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!