dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎週火曜予定になっている、とある場所のすぐ近くに、
卒業した大学のキャンパスがあります。
懐かしさの余り側を通ったのですが、中に入る勇気がありませんでした。
”関係者以外立入禁止”と看板がありますが、卒業生はどうなのでしょうか?
勝手に入って学食で食事したりしても問題ないのでしょうか?

A 回答 (2件)

問題ないですよ。


『卒業生』という関係者なので。
また、学食で御飯を食べるのも問題ありません。
よくテレビでも大学の学食に近所の奥様が行くという事をやっていますし。
セキュリティの問題で関係者以外立ち入り禁止と書いてあると思いますが、昼食を食べに行くサラリーマンでもそういった正当な理由があるなら不法侵入になりません。
要は悪さをするかしないかだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう言われると、学食を一般の人が利用する、と言う話、聞いたことがあります。
”卒業生は関係者”と言う言葉を聞いて、確かにそうだ、と思いました。
今週末、また行くので、懐かしさを堪能してきたいと思います。
”悪さ”をしないように気を付けて・・・。(笑)

早々のご回答、ありがとうございました。(^^)

お礼日時:2007/01/30 11:57

一般的には大丈夫だと思いますが、学校によってそのポリシーが違うかもしれません。


心配なら、警備員の人に聞いてみるのがいいと思います。

「懐かしくなって…」とか言えば怪しまれたりもしないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

警備員の人に声をかける・・・。
怪しまれないようにすれば大丈夫かな?とばかり考えていて、
自分からアプローチするなんて、思いも寄りませんでした。(笑)
先手を打ってしまうのも手かも知れませんね。

早々のご回答、ありがとうございました。(^^)

お礼日時:2007/01/30 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!