dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年36歳。生理周期約40日。基礎体温つけてます。
結婚後避妊していましたが やっと子供が欲しいかな、と夫婦の意見が合い前回の排卵日(と思われる)から解禁しました。
が、生理周期40日目に見事に基礎体温が下がり今日3日目です。だめでした。
生理がきているのですが、いつもより「薄い」という感じで、量もとても少ないのです。 
それで教えていただきたいのは、 
(1)これで次回正常な排卵が来るのでしょうか?
(2)病院で検査?してもらうにはいつ頃行けばよいのでしょうか?
  (低温期or高温期)
(3)高齢な為、「不妊」という文字も頭に浮かびます。 1回や2回の挑戦でダメだった場合でも 病院にいってもいいですよね。

とりとめもない文章になって申し訳ありません。 1回ダメだっただけですが、とても焦ってきました。
よろしく御願いいたします。


 

A 回答 (1件)

40前半の私は昨年10月子宮外妊娠で手術をしました。


8月に生理がきて(勝手に生理と思っていました)だらだら
汚いおりものが続き9月やっと普通の生理がきた(勝手な判断)
実は子宮癌かな?なんて怖くて病院に行けませんでした。
そして10月いきなり腰が抜けるようによろよろ・・
そして激痛がはしり・・・緊急オペでした。
年下の旦那の為に不妊治療をしたこともあって、
人工授精でも出来ないからもう諦めていたんです。
まさか妊娠しているとは思いませんでした。
基礎体温も私の場合あまりあてになりませんでしたよ。

8月に生理がきた時は下がった9月は上がったまま
(8月の生理後変なおりものが続いたこともあって夫婦生活は一度も
なし)

気になるようならやはり受診した方がいいと思いますよ。

排卵の検査・・というか病院に行くとき基礎体温表をもって行くと
先生が計算して日にちを指定してくれましたよ。

まずは、相談したほうがいいかな~

一人で考えてばかりいると気が滅入ってしまいますよ。
私はこの年だからよけい、生理がくる度に寂しくなります。

くだらなくて参考にはならなかったかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変な経験をされたのですね。その後体調はいかがですか?
(お元気にされていると願っています)

今回に限らず普段の生理も数年前と比べると、生理痛が酷くなってきたなど気になることがあるので、
病院に行かないと と思いつつ
仕事をしているとどうしても後回しになってしまって…

やはり一人でグズグズ悩むより病院に行った方がいいですよね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/31 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!