dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、友達がAUのワンセグ機能付きの携帯電話を購入しました。何度か見ているうちに自分も欲しくなり、購入しようかと考えています。
そこで質問なのですが、ネットショップでAUのワンセグ機能付きケータイの白ロムを購入した場合に、ドコモのように今使っているケータイのオレンジ色のICカードを差し替えるだけで機種変更をしたことになるのでしょうか?
また、その後もICカードを差し替えるだけでまた今使っているケータイを使うことはできるのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

基本的にauのICカードは個人で差し替えは出来ません。

auショップに持ち込むしかありません。各社とも前利用者の証明がないと受け付けてくれないと思います。盗難防止のためです。認識は電話番号ではなく製造番号が基本です。ネットショップは利用しないほうが身のためです。もし、盗難品だったら片棒担ぐことになります。以前携帯会社に勤めていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざショップまで行かないとなると、少し面倒くさいですね。
ネットショップで買った商品がもし盗難品だったらよくないですよね。
ネットショップは利用しないことにします。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/02/01 16:02

softbankやドコモならばSIMカードを差し替えるだけで使えるようになります。

なので機種変更の手続きも必要無くなりました。
たいへん便利になりましたね。
ところがauだけはauICカード(SIMカード)と本体が一致しないと使えない設計になっています。auは盗難防止とか言ってますが、???ちょっと理解できないですね。このようなことを行っているのは、世界中でauだけじゃないですかね。(自信無しですが)
たいへん不便です。
なので機種変更はauのショップまでわざわざ出掛ける必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか…。すこし残念です。
AUはサービスがいいなと思ってたのですが、そこらへんをもう少し考えて欲しいですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/02/01 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!