
ウィンナオペレッタ、または、ウィーン系、の、関連の歌曲、の、楽譜で、
オペレッタ「こうもり」、オペレッタ「メリーウィドー」、
以外の、
曲が、(出来ましたら、色々)はいっている、楽譜を、探しています。
漠然とした、御質問で、申し訳ございません。
申し訳ございません。
が、どなたか、どこから、出版されている、とか、何か、少しでも、
手がかり、に、なる様な事が、有りましたら、
御教え、頂けませんでしょうか?
御手数、御面倒、たいへん、恐れいります。
どなたか、お詳しい、おかた、
少しの、手がかり、でも、良いですので、
御手数、おかけいたしますが、すみませんが、
どうぞどうか何卒宜しくお願い申しあげます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
声楽の専門ではないので参考程度にしかなりませんが。
まず声楽の先生に聞くのが一番早いかと思います。それからネットで声楽曲集を探したことがありますが、ネットでは曲目や目次が出ていない場合が多いのです。何を検索するにしても、作品名、作曲者、曲目、などが必要ですから、ウィーン・オペレッタのいくつかを挙げておきます。これをもとに、改めて検索してみてはいかがでしょうか。参考になれば幸いです。ホイベルガー : 「オペラ舞踏会」~別室へ行きましょう
ドスタル : 「最愛の人」~あなただけが私の幸せ
ツェラー : 「小鳥売り」~私は郵便配達のクリステル
レハール : 「ロシアの皇太子」~きっと来る人
「ジュディッタ」~熱き口づけを
↓レハール Frenz Lehar(1870~1948)
君はわが心のすべて(「ほほえみの国」より)
女たちに口づけするのが好きだった(「パガニーニ」より)
ヴォルガの歌(「ロシアの皇太子」より)
↓シュトルツ Robert Stolz(1880~1975)
ウィーンは夜がいちばん美しい
野辺に最後のバラが咲く
誠実でいるのは性に合わない(「ヴェネツィアの一夜」より)
自由気ままに(「ジプシー男爵」より)
君はわが世界(「歌う夢」より)
私の歌を歌おう(「わが心は君を求めて」より)
↓ミレッカー Carl Millocker(1842~1899)
千回も恋した(「夢の島」より)
幾多の甘い色恋があった(「乞食学生」より)
肩に口づけしただけだった(「乞食学生」より)
↓ツェラー Carl Zeller(1842~1898)
気を悪くしないで(「坑夫長」より)
↓カールマン Lmre(Emmerich) Kalman(1882~1953)
来たれ、ジプシー(「マリーツァ伯爵夫人」より)
シャンタンの娘たち(「チャールダーシュ侯爵夫人」より)
≪オペレッタ 微笑の国より フランツ・レハール≫
ツック、ツック、ツック ソプラノ&テノール
君はわが心のすべて テノール
≪オペレッタ 天国と地獄より ジャック・オッフェンバッハ≫
この辺になにか感じる気がする ソプラノ&テノール
≪オペレッタ ウィーン気質より ヨハン・シュトラウス2世≫
この1つは許すことができません ソプラノ&テノール
「チャルダッシュ」より 踊りたい
「小鳥売り」
「フラスキータ」より 青空しとねに
「マリッツア伯爵夫人」より 行こうバシュディン
thepianoman様、
とても御丁寧で、御親切な、御回答、頂きまして、(これは、ちょっと書くのは・・御法度かもしれないのですが、実は声楽の先生は、ま、オペレッタは、もの凄くもの凄く、曲数的に詳しくは無い・・部分も・・なきにしも・・あらず・・で・・。。。ま、その上、私自身が、
あまりにも、有名な、例えば、侯爵様あなた様の様なおかたは、良い曲なのですが、ま、1.5年くらい先の話に向けての・・・・曲、探し・・では有るのですが・・あまりにもな、有名曲では無い曲に、その際には、しようかな・・・とも思ったので・・タラタラと書きまして申し訳ございません)
でも、
本当に、たくさん、実際の、色々な、曲を、挙げて頂きまして、
ありがとうございます。多謝しています。
色々と、具体的な、オペレッタや、そして、曲の、御名前を、たくさん
沢山、あげて頂きまして、
ありがとうございます。貴重な、『本当に、御丁寧な』、情報など、
色々と本当に、有難うございます。
thepianoman様、の、
この、貴重な、たくさん、御教え頂きました中から、
これから、じっくり、じっくり、ゆっくり、ゆっくり、自分で、色々と、探して、いってみます。
たくさん本当に、御丁寧で、見ず知らずの私に、有難うございます。
多謝感謝致しております。その御厚意を無駄にしない様に、がんばって、色々と、thepianoman様様の、御丁寧な、御親切な、御回答を、無駄に、しない様に、手がかり、が、いっきに、増大しましたので、がんばって、楽譜、探しに、いそしみ、ます。
本当に、ありがとうございます!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 The hole King Gnuの曲ですが、ピアノの原曲の譜面について 2 2023/04/24 00:11
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
- クラシック 楽譜の読み方が分かってきたのですが、あとちょっと、不明な点についての質問です。 1 2023/03/23 19:23
- クラシック ハ長調以外の長調の楽譜の読み方が最近、分かってきたのですが、この見解が正しいかの質問です。 6 2023/04/04 22:44
- クラシック (続)クラシック?この曲名を教えて下さい(楽譜付) 2 2022/05/23 19:00
- 楽器・演奏 ★楽譜を見て弾く 楽譜を見ずに弾く ことについての質問です♪ 4 2022/12/03 20:23
- その他(プログラミング・Web制作) 【プログラミングScratch】で音楽を演奏するプログラムを短時間でつくる方法 2 2023/07/02 07:50
- 楽器・演奏 ★クラッシック・ピアノについての質問です 2 2022/04/15 15:31
- 楽器・演奏 ピアノを始めたんですが初心者です 質問です ピアノを演奏してる時は楽譜を見てるんですか?楽譜を暗記し 5 2022/12/04 14:09
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
模様(パターン)の名前が知り...
-
庭に鳥を呼ぶ方法を教えてくだ...
-
刺し子の縫い目に付いて
-
ビーズで立体的な小鳥を造る方法
-
こういうぐうたらな休日をどう...
-
絞りについて
-
編み物の模様編みについて教え...
-
暖炉などに虫が入ってしまうこと。
-
この問題を解かないと先に進め...
-
ビワの実に穴があけられています
-
木々のある公園で、上の方から ...
-
星 新一氏のショート・ショー...
-
縁起の良いのはどちら?
-
この小鳥を鷲づかみしている鳥...
-
えんぴつでデッサンをしていま...
-
野鳥の名前
-
館内に入りこんだ鳥を逃がしたい
-
夜、外に出ると「ジー」という...
-
飛べない鳥はなんですか?ペン...
-
カラスがなぜか雨の日は、あま...
おすすめ情報