プロが教えるわが家の防犯対策術!

2歳4ヶ月の子供のことなのですが、最近自分でこぶしを口につっこんで吐くことをするのです。
目は涙目になっています。べつに機嫌が悪い時にするわけではありません。
ただ下の子(7ヶ月)がいるので、そのぶんストレスはたまっていると思います。
ここ数日一日一回はします。

最近怒ってしまうことも多く頭などたたいてしまいます。それが原因なのか?たたくことはやめました。
毎日散歩も行くし遊んでいるのですが、不安です。
同じ経験をされたかたいらっしゃいますか?

A 回答 (4件)

こんばんわ。


7ヶ月と2歳と両方手のかかる時期ですね。
自然と2歳のお子様には我慢をさせることが多くなるでしょうね。
わざと吐くとの事。 
推察するに きっとお子様は お母さまに こっちむいて 私を見て 私にかまってと心のサインを送っているのでは?
我々皆そうですが やはり大事な人には見ていてほしいですよね。
自分に向き合って欲しくて あの手この手と 一生懸命です。
お子様に 貴方の事大好きよ。と 言って 抱きしめて 安心させてあげてください。
何回も何回も こどもがすねるたびに言って 態度で示してあげてください。 まだまだお母さんを必要としているのですよ。
そのうち 自分が愛されている事を知ると だんだんと その癖もなくなってくるのではないかと思います。
大変と思いますが どうぞ サインを見逃さないで 頑張ってください。
    • good
    • 1

幼稚園教諭です。


もしかしたら「自傷行為」の一種では…
他者から否定されたりすることで、さらに自分自身を自分で痛めつけてしまう(子どもの場合自分で吐く以外では、手を噛む、頭を殴るなどがあると思います)ことがあるそうです。
実際、自分で吐く子がいたのですが、ストレスから来るということで小児科に通院していました。
原因を排除できたことで、次第に落ち着きましたが…
    • good
    • 1

1歳7ヶ月の子がやります。


うちの場合は最近まで私がつわりで毎日何度も吐いていたのをみて
真似したようなんですが。

普通では味わえない変な感じを味わっている?
なんてことはないですかねぇ?

飲み物を飲んだ後なんかにやられるとほんとに困るんですけど。

他の食べ物をかんだ後で吐き出すのも良くやります。
遊んでいるようです。

遊んでいるのならいいんですけどね。
ストレスや異常があってのことだと心配ですね。
小児科に電話で聞いてみるのとか相談室のようなところに聞くのも良いかもしれません。
    • good
    • 0

3歳と2歳の娘がいます。


長女が1度だけ自分で指を突っ込んで吐いたことがありました。本人はかなりビックリしたようで、その後はやってません。もともと吐いた経験があまりないので、吐くこと自体かなり苦手な子です。そのような行為にママの態度やストレスは関係ないように思います。なんとなくやってみたら吐いてしまって、それが嫌で二度とやらないか、面白くて(興味があって)繰り返してしまうかだけなのではないでしょうか?
心配なお気持ちは分かります。もう少し様子を見て、ずっと繰り返すようでしたら、保健師さんなどに相談してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!