
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
大家してます
おかしな話ですね
何らかの理由があるなら事前に相談が有ってしかるべきの話ですね
法的には知りませんがオーナーが変わったときにはマンション名の変更も普通にあります
それでも最低限の変更が普通です
「グランドハイツ今井」など個人名が入っていた物件は「グランドハイツ大学前」など
「レオパレス広島大学前」等を買えば「グランドパレス広島大学前」など
ただ、部屋番号の変更は聞いたことが有りません
考えられることはそのマンションが400番を嫌って4Fを500番台にしていた、今度それを400番台に戻した
これくらいでしょうか?
そんな理由では入居者に不便を掛けるだけでメリットは有りませんが?...。
一度変更の必要な理由を聞かれては?
ボケた大家なら何をしても有りとは考えられます...(笑)。
No.3
- 回答日時:
>すいません。
拒否することは出来るのでしょうか?どうなんでしょうね。
部屋と郵便受けに501号と大きく表示して...それを大家が認めるかどうかでしょう。
>これからも501号で貫き通しても問題ないでしょうか?
さぁ....
>つまり501号が2つになります。
これで混乱が生じることがあるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
なぜ、そのような面白いというか摩訶不思議なことが検討されるのでしょうか(笑)
メリットが何なのか皆目見当が付きませんが、まあ、やりたければやってもしようがない程度の話ではないかとは思います。
たとえば、所有者が変わったからと、建物名が変更になるなんてことはざらですけど。
結局変更された場合、住所変更はあなたが行う義務があります。そうしないと、郵便物が届きません。プライベートなものが他に行ってしまっても困るでしょう。ただ、おそらくそんなことをされたら、郵便局員が困るというか、必ず誤配が出てくるでしょうね。いまどきは防犯の観点からも郵便受けに名前を書かない方も多いのですが、でかでかと書かなければ、また、新501にも「○○さんは401に引っ越しました」と表記しなければ、何かと問題がおきるでしょう。
かといって、損害賠償や差し止めまでできるかは微妙ですが・・・
マンション名や号数を変更するのは大家の勝手みたいですね。
マンションの住人のことをまったく考えない人が大家では不安ですし
引越ししてないのに住所変更とういう手続きには理解出来ないので
今のころには住み続けたくないですね。
No.1
- 回答日時:
>これでは今までの郵便物が501号に届いてしまいます。
こちらはとりあえず郵便局に住所変更届ですね。
>それどころか、住所が変更になるんですよ。
住民票に部屋番号まで記載される自治体とされないところがありますがされるところだと変更しないとだめですね。
で、本題ですけど....あまりにも面白い事例(失礼)なので検討もつきません。。。
確かに法律上は問題ないかもしれません。だめとする法的根拠が思いつきません。
もちろんそれで具体的損害を受けたら民事的な損害賠償請求は出来るとおもいますけど。
この回答への補足
すいません。拒否することは出来るのでしょうか?
私は拒否しようと思います。
これからも501号で貫き通しても問題ないでしょうか?
つまり501号が2つになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 法人名義で借りていマンションの部屋を個人名義に変更したいのですが。。。 3 2023/07/19 12:32
- 戸籍・住民票・身分証明書 住所 と 住民票 の違いを教えてください 4 2022/10/03 22:42
- その他(暮らし・生活・行事) 免許証の住所変更と免許更新について 1 2023/01/16 09:33
- 転入・転出 18歳学生です 1月から一人暮らしを始めて違う市で暮らしています。 引越しの際に不動産の人に別に住民 1 2023/03/30 19:23
- プロバイダー・ISP 住所が違うがネット契約できるか? 3 2023/05/08 14:47
- 転入・転出 転入届に関して 1 2023/02/20 02:48
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションについて質問です! 彼氏との同棲を考えていて、今私は実家暮らしです。 彼氏は賃貸マンシ 6 2022/04/22 02:56
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻受理証明書があれば、 入籍日に新しい住民票を発行できるらしいですが、新しい住民票に変更後の本籍記 2 2023/04/24 20:03
- 運転免許・教習所 教えてください 3 2022/11/12 18:03
- 福祉 大至急お願いします!! 1 2022/10/12 20:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
王子駅から車で送迎する場合
-
マンションの下の階より上の階...
-
住民票にマンション名が入って...
-
日当たりについて(北西-北東道...
-
集合メールボックスが壊されま...
-
セキスイの家を他社で増築した方
-
セキスイハイムで建てた方、ム...
-
近所が毎日人を呼んで騒ぎます...
-
トミンハイムとコーシャハイム
-
気に入ったアパートの確保
-
脱線事故被害マンション住民は...
-
ETF REIT の選び方
-
セキスイハイムで太陽光発電さ...
-
「アパート」っていうと貧乏く...
-
「号室」って書きますか?
-
セキスイハイムについて
-
コーシャハイム南葛西五丁目に...
-
これもメゾネットですか?
-
分譲マンションの場合、住民に...
-
築18年の2階建ての木造に住んで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
築35年の中古マンション購入...
-
王子駅から車で送迎する場合
-
「号室」って書きますか?
-
404号室は縁起が悪い?
-
マンションの下の階より上の階...
-
住民票にマンション名が入って...
-
引っ越し生活
-
家賃と一緒に自治会費が引き落...
-
住所録からマンション名以下を...
-
引越し2ヶ月経過後の挨拶
-
トミンハイムとコーシャハイム
-
集合メールボックスが壊されま...
-
国民健康保険証の住所記載につ...
-
海外生活経験がある方に質問で...
-
セキスイハイムで建てた方、ム...
-
セキスイの家を他社で増築した方
-
これもメゾネットですか?
-
持ち家の意味について
-
セキスイハイムでの新築 快適エ...
-
洗濯機置き場が、ダイニングキ...
おすすめ情報