dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

非常に興味があり、使ってみたいのですが、情報も機器も不足ぎみで、使った方に是非お聞きしたいのですが。
3階建てのビルで、2階ワンフロアに5室ワンルームマンションがあります。この部屋のインターネット接続をルーター経由で提供したいのですが、無線は届きにくいのでPLCを検討しています。
1.ブレーカーの範囲内でしか信号は通らない、あるいは電力メーターの範囲内しか通らない、というのは本当ですか?セキュリティーの高さを言いたいのは分かりますが、それでは一軒屋の1階と2階も通らなくなりそうですが。
2.携帯などのACアダプターがあっても大きな影響を受ける、というのは本当でしょうか?ノイズに弱いのは分かりますが、今時インバーター方式のACアダプターがコンセントに繋がっていない家庭などないと思いますが。

A 回答 (2件)

1.ブレーカや電力量計には電流測定用コイルがありますが、これによる減衰は考えられるものの通らないということはありません。


なお、デジタルですので検出できる限りは減衰は影響ないと考えます。

2.ACアダプターからでるノイズによって影響は受けるようです。通信速度が遅くなります。

http://it.nikkei.co.jp/pc/column/tamura.aspx?n=M …
    • good
    • 0

IOデータがPLC機器のお試しキャンペーンとともに、ブログを開設し、


ユーザの声を載せています。
http://blog.iodata.jp/news/2007/01/post_37b5.html
これを見ても分かるのですが、何かと問題の多い技術のようです。

例えば、
http://plcsuit.jp/
この訴訟の結果次第によっては将来、PLC機器が使えなくなる可能性も
ありますし、
近隣の無線通信への悪影響も指摘されています。
http://it.nikkei.co.jp/pc/column/tamura.aspx?n=M …

代替方法がなければ、仕方ないかもしれませんが、
今の時点で導入するのは見合わせたほうがいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!