dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 いつもお世話になっています。
 私、実はつい先日一目惚れをしました。その人は消防士(消防団?)の方で、先週、私の勤めている保育園に救急法を教えに来てくれたのです。私は20代前半なのですが、彼も同じくらいだと思います。

 2日間に分け、職員が半々で受けることになっていて、私は1日目でした。その方は下っ端のためか、デモンストレーションの役になっていて、一生懸命、私達の前で説明してくれたり、演じたりしてくれました。容姿も好みだったのですが、正確も真面目そうで誠実な感じだったので、惹かれました。たったの1時間ちょいだったのですがビビッときちゃいました。
 翌日も来るだろうと思い、年上の知り合いに相談をしました。すると絶対にメモに番号やアドレスを書いていつでも渡せるよう準備しておくべき!と言われたので、よし!!と思い、エプロンのポケットに入れておいたのです。しかし、2日目は1人のベテラン消防士さんしか来なかったのです。たぶん、積極的な方だったら、その方に「渡してください」って頼むのかもしれませんが、やはり、お互い仕事中ですし、場をわきまえなくてはならないのかな…と思うとお願いすることは出来ませんでした。頼んだりして失礼だろうし。
 ちなみに消防署と保育園は近い場所にあります。私の知り合いはV・Dも近いことだし、仕事の帰りなどに私に言っちゃえば!?なんて言います^^;でも、向こうは私のことなんて絶対顔も覚えていないし、消防署に乗り込むなんて勇気もなく。恋愛経験も少ないので。苗字を知っているくらいで、彼女がいるか、または結婚しているかなんて全く知りません。消防署の近くにコンビニとかもないので、偶然出会うってこともないし。
 どなたかアドバイスを下さい>_<

A 回答 (12件中1~10件)

消防士の活躍を見学など出来ないのでしょうか?もし出来るならば、


何回か通っているうちに渡すチャンスが来ると思います。
顔を覚えていてくれたら、相手もそれなりにあなたに興味を持っていると思います。なので叶わないとは決まっていませんよ。
仕事が終わり次第、彼の所へ行き、友達になって下さい等言って見ればどうでしょう?
一番良いのは合コンでしょうか?あなたの保育園の仲間を合コンに誘って
みては良いのでは?彼の仕事場が近いなら、あなたの仕事仲間の誰かは、
消防士と仲が良い人が一人はいると思います。
偶然合コンの話を持ち出して、
「今度合コンしない?」
「いいねぇ~~誰と?」
「ここから近いから消防の人でいいんじゃない?」
ミタイな感じで話をすすめてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見学ですかぁ。あるかなあ。町内の祭みたいなのには、よく消防の方が来ていますよね。でも保育園の近くの祭とか行かないし…たぶん私自身あちこち顔を出すほうでもないので、それも問題ですね。
合コンいいですね^^;仕事場は近いけれど、接点のある方はいないんですよ(涙)ちょっとした知り合いがいれば良いのですが。困りました。

警察とかだったら、道に落し物がありました~!なんて言いに行ったり可能ですが、消防署…何かしら用をつくって行くとしても、何がありますか?道を尋ねたりぐらいしか思いつかないのですが。。。

お礼日時:2007/02/05 21:31

こんな感じでは?


普通に電話をして相手が出たら、保育園のみんなが飲み会などしませんか?と言っているのですが、いかがでしょうか?すいません突然で。
名前も○○さんしか覚えてなくて。デモンストレーションやっていらっしゃったので印象にありまして。
もしよければ携帯にお電話ください。
とか?
最初はキッカケを。
4月になったら移動するかもしれません。
あとは、救命法のお礼に、保育園からチョコを渡したいのですが
とか?遠まわしだと恥かしくないかななんって。
また考えてみます。
    • good
    • 1

どもNO8のtenten525です。


>ちなみに、24時間勤務ってことですが、どの時間帯に行っても、働いている人数は一緒ですか?昼間のほうが多いですか?夜7時以降ですと、どのくらいいるのでしょう。そこの署にもよるでしょうけど。

私は分署にお邪魔してました。そこには、救急がなかったです。
119番通報は本署につながります。そこで、火災があった地域に一番近い分署に無線が入って出動となるわです。
ですから火災があってもなくても、一日そこにず~っと詰めてるわけで、それも大変だなと思います。
平の消防士さんは、一日勤務で、署長さんになるとサラリーマンと一緒で9時出勤の5時退社です。
まだお若い方なので、きっと1日勤務ですね。
基本的には、夜中は二人ぐらいずつ2時間の仮眠を取ります。
私の行ってた分署は、署長さんを含めて5人交代で勤務してました。
昼も夜も人数は一緒です。でも、たまにイベントで保育園とか小学校に
出張されてたり、春と秋の火災予防週間などは、街中を消防車で広報して回っている時もあります。
もし、救急だったら。また違うかもしれません。
ちなみに広報のアナウンス(今は春の火災予防週間です。火の取り扱いには充分注意しましょう・・・)聞いたことないですか?私、これ録音した覚えあります^^街中流れて恥ずかしかったです。

なんとかきっかけ掴めるといいですね。鉄は熱いうちに打てと言います。日にちが経つと、印象もだんだん薄れて行ってしまうので、ここはびしっと決めましょう。恋してるあなたはきっと綺麗ですよ。
    • good
    • 0

私は、仕事で出入りしてたんですよ~


なので、結構合コンしょうとか、電話番号聞かれたりとか
聞かれましたw同じ署内で3人に、みんな既婚者でしたwww
遊び人だけがいるわけではないので、中にはマジメな方もいます。
難しいですよね、中に入るとワーッとくるので本命君とは中々話ができなかったです。
あとオレンジの制服でしたら消防士ですね。
まぁ救急担当よりは暇だと思います火事がおきないかぎりでは。
私は覚えて行けと、無理やり人工呼吸の伝授もされましたが・・かなり恥かしいです皆の見てる前で人形のクチをつけるのでw・・・・
苗字をしっているなら普通に電話してお話するのが一番言いかと思います。あとは、検索で消防を検索してると、以外にブログとかやってる方
いたり、そこの署内の掲示板なるものがあったりします。
電話帳に番号のってるので。乗ってる車とかわかれば、いるいないはわかるんですがね。「119」は押したら駄目ですよw
あとは、あなたの勇気です。頑張って!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!!
仕事で出入りしていたんですかぁ!どんな関係のお仕事ですか?
消防士さんですね★★
電話が一番ですか。どんな感じに話を切り出したら良いのでしょう??頭が真っ白です・・。
掲示板・・・あるといいな。探してみます。

勇気出さなきゃですよね>_<

お礼日時:2007/02/07 20:03

 うちの署には勤労感謝の日が近くなると「いつもありがとう」等と慰問?に園児たちが来てくれます。



 純粋に署見学にも来ます。
そのときははしご車に消防士と先生が2人で乗り込んで30m位伸ばします。
ただし救急隊なら出動が頻繁にあるのではしごには乗りませんが。

 その署で救急講習を行っているはずですので受講するのも手です。
その場合3時間拘束されますが。

 しかし勤務が不規則なためどれも確実に会えるわけではないので。
 
 消防署を注意してみていると,ほぼ毎日変わらない時間に車両の点検をしているはずです。
そのときはふだん事務所から出てこない人も車庫前に出て点検しているはずです。
基本的に2交替なので勤務についているであろう日は予想できると思います。
その時間に署の前を通ると会えるかもしれません。

 後は合コンでしょうね。

この回答への補足

沢山の方、アドバイスありがとうございます!!

お礼を見ていて感じるとは思いますが・・・こんな弱気な私に誰かこうしなさい!!ってカツを入れてください>_<

宜しくお願いします。

補足日時:2007/02/07 10:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受講はその時に受けたばかりですので、再度受けるのもう~ん。

車両点検ですか。今までは消防署の前を通らない表の道から職場まで通っていたのですが、一週間前から前を通るようにして何気に観察?しています^^;距離的にもあまり変わらないので。でも、朝、夜通るとき、今のところ1人も外に出ている姿を見かけないんですよね・・・。事務仕事??会いたいなあ。

合コン・・・機会があればいってみたいです。そんなん言ってないで、機会を作りなさい!って感じですよね。

お礼日時:2007/02/07 10:50

私は以前金融機関に勤めていて、ボーナスの時期になると定期預金をお願いしに消防署に行ってました。

公務員さんですから、出る日はちゃんとわかってます。
それで、毎月駐車場代金を払っている人がいたので、その集金があり、最低月に一度はお邪魔してました。
そのたびに、夕飯を一緒に作ってご馳走になったり、帰りが遅くなった時は、消防車巡回するからと言って、タクシー代わりに乗せてもらって家まで送ってもらったこともあります。
そんなこんなで、うちの支店の独身女性数人と消防署職員の独身男性とで合コンしたり、キャンプに行ったりもしました。
個人的に映画を観に行ったり、花火大会に行ったりもしました。
もちろんバレンタインデーには、義理チョコは欠かせませんでした。
でも、残念ながら今の旦那様は、同じ金融機関の人です^^
確かに消防職員は、24時間勤務で、次の日8:30頃引継ぎをして交代になります。
保育園に、消火器ありますよね?それに、火災探知機も義務付けられました。
その辺のことを聞くような振りして、もう一度点検に来てもらえないか、同じ保育士さんにも協力してもらって、バレンタインデー突撃訪問してみませんか?
男所帯ですから、女性の訪問は大歓迎のはず。救急の関連から看護士さんとの結婚は多いです、確かに。
考えていても始まりません。恋は早い者勝ちですぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャンプしたり、映画や花火大会に行ったり・・・羨ましいです。
24時間勤務なのですか!初めて知りました。体力のつかう仕事ですね。消火器ありますねえ、でも点検とかそういうのは園長や事務の方が依頼しているので勝手にお願いできません(汗)

ちなみに、24時間勤務ってことですが、どの時間帯に行っても、働いている人数は一緒ですか?昼間のほうが多いですか?夜7時以降ですと、どのくらいいるのでしょう。そこの署にもよるでしょうけど。

突撃訪問しかないですよね!!V・D を逃したらきっかけがもうないような、チャンスがないような。

歓迎されますかねぇ>_<私のような女でも!?看護師さんですかぁ>_<早い者勝ちですよね。。。なかなか一歩が踏み出せない自分。くよくよしていても始まらないことは分かっているのですが、もっと積極的になりたいです。

お礼日時:2007/02/07 10:44

私は痴漢被害に遭った時にかけつけてくれた警察官の方に恋をしました。


で、どこの交番かもわからないし名前すらわかりませんでした。

あの時の私はすごかったです^^;
どうしても彼のことが忘れられなくて、近所の警察署に電話をしたり訪問したりして何とか彼の勤務する交番を知ることが出来ました。
心臓バクバクでした。
そして、あの時のお礼という口実で菓子折りを持っていき、自分の素直な気持ちを綴った手紙を彼に直接渡しました。
それから紆余曲折を経て、どうにか彼とお付き合いすることが出来ました^^
長い片想いの末、自分が諦めかけた頃に彼から告白を受け交際をスタートさせました。
警察に自分の恋の為に電話するなんて、ましてや訪問するだなんて今の私には考えられません^^;
でもあの時頑張って本当に良かったと思っています。
恋のパワーってすごいですね。
私、必死に求愛する鳥にでもなったのかと思いましたもの。
恥ずかしいという感情より彼に会いたい!って気持ちが勝ってました。
痴漢に遭ったショックなんてどこへやら。。。

質問者さんは“出会い”というチャンスを与えられたのですから、そのチャンスを是非とも掴んでください^^
ここから彼と今以上の関係に発展させるかさせないかは、質問者さん次第です。
ここで何もしなければ何も始まらないことは確かです。
少しの勇気で何かが変わるのなら是非勇気を出してみて欲しいです。
恋は何から始まるかわからないですよ^^
悔いのないようにファイト^3^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごーい!!感動的なお話を聞かせていただきました(涙)
しかも向こうから告白がきたなんて☆☆
痴漢にあって良かったですね^^本当に。

チャンス掴みたいです。そうですよね、私次第だっていうのは御もっともで。やってみなきゃわからない。もし駄目でも、やってみたからわかること。

あのあの、質問なのですが、被害に遭われて何日後にお礼に言ったのですか?記憶に新しいうちでないといけませんよね>_<バレンタインも近いのにどうしよう(涙)せっかくバレンタインも近いのだからチャンスだと思いますよね?でも彼女いるのかなあ・・・・・

お礼日時:2007/02/07 10:34

消防士は市職員なので,消防士でなくても,市役所などにお友だちいませんか?


居たら,職員名簿をちょこっと見せてもらうのも良いかも.個人情報の問題があって,難しいかもしれませんが・・・
あとはやはり消防署と保育園が近いのなら,手紙など渡したって,良いんじゃないでしょうかね?
どちらもストーカーちっくかもしれませんが,これが一番早道だと思います.
バレンタインデーも近いことだし,何かしら方法がありそうな気がしますけどね.
距離が近いということは,それだけでも縁なのかもしれません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市役所に友達いないですね>_<保育園の保護者で市役所に勤めてらっしゃる方はいますけど、そういう話をする関係でもありませんので、そこはちょっと厳しいです。。。
やっぱ手紙を渡しに行くってストーカーっぽいですか??向こうは全然私のことは覚えていないと思うので「誰だこいつ」くらいにしか思わないと考えられます。数多くいた保育士の中の1人ですので。

お礼日時:2007/02/07 10:22

私も消防士に好きな人がいます。


勤務体制はたぶん、どこも似たり寄ったりなのかな?
一日おきに勤務ですよ。保育園に来た時が彼の出番だったなら
一日おきに数えていっていけば会えます。でも休みが多いのも
消防士でしょうかw救急法を教えに来たとゆうならば、もしかすると
救急担当では?消防士と救急車にわかれてますので、制服で見分けれますよ。救急だとグレーの制服です。消防士は、紺かオレンジ色の制服着てます。
余談ですが、消防士さんたちは結構遊んでます。
看護婦さんや病院関係の方と結婚してる方多いです。結婚も意外と早いです。元旦には出初式なるものもやってます。こどもの日などにイベントもやってますよ。参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tuki55さんも消防士の方に恋をしているのですね!
なるほど。1日おきなのですね!救急担当っぽいですよね、でもオレンジの制服でした…。どっちでしょう。。
遊んでそうですよね、まあ、誠実そうには見えましたけど。
イベントが色々あるんですね。参考にします。

お礼日時:2007/02/07 10:18

 好きと思ったらそれが恋です。

何処の消防署が来たか分かる筈駄目もとでアタック~~~後悔する><

 説明など気かなくても痛いほど分かる><恋に恥じも外聞ない><。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恋ですよね!!気になったら恋。好きと思ったら恋。

久しぶりに胸が苦しいです~>_<ううう。切ない。

本当どうしたらよいのでしょう。消極的な私。

お礼日時:2007/02/05 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています