重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DOSのJWCADで施工図面をかいているのですが、線本数が5000本を超えるファイルを開く事が出来ません。最近購入したばかりのパソコンなので、メモリやHDDの容量は問題ないと思うのですが、DOSのJWCADに詳しい方お知恵をかして下さい。

A 回答 (6件)

現在はWindows版JW(JWW)で図面を描いていますが


DOS版(ver2.22H)もインストールしたままです
(パソコンはWinXP-ホームエディションSP2です)
50,000本を越えるデータも開けますし、作図もできます

ですが、質問者のPCでどうにもならないのなら
中古のWin98を探して、ネット用には
使わないでJWCAD専用にするか、(現在使用中のPCで)Windows版JWに乗り換えるかでしょう
(windows版ではデータは重くなりますが、慣れればこっちのほうがいいですよ)
    • good
    • 0

 XPの場合、EMSに割り当てることができる容量に上限があって、そのためDOS版のJW_CADで扱えるデータの大きさにも制限が出てきます。


 これはOSそのものの仕様なので、どうにもなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2007/02/07 17:13

ご存知だとは思いますが、メモリには基本メモリと拡張メモリがあります。


Windowsは標準で拡張メモリを使用することが出来ます(特別な設定は必要ありません)。
一方、Dosで拡張メモリを使うにはちょっとした工夫が必要です。それがEMSという機能です。

XPでは、そのEMSという機能をソフトごとに設定することが出来なくなりました。
したがって、DOS窓に移行したときにどのくらいのメモリを使用できるかは運任せとなっているようです。

以前に同じ話をやり取りしていますので、参考URLをご覧ください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2668322.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2007/02/07 17:13

あなたのDOSのJWCADのバージョンは?


DOSのJWCADの最新版ver2.22Hなら動くのでは?↓↓
http://nmisumi.com/jw_cad/jwcinst.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2007/02/07 17:12

こちらのサイトで調べてみて下さい。



参考URL:http://www2.tba.t-com.ne.jp/akira-jwcad/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2007/02/22 10:15

OSがXP以上だとすると、DOS版のJWCはインストールできないはずですが?OSがDOS版をサポートしてないからです。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。私のパソコンはXPでDOSのJWCはインストールはできました。そのOSがDOS版をサポートするようにするのはどの用にすればいいのでしょうか?よろしかったら教えて下さい。お願いします。

補足日時:2007/02/06 13:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2007/02/07 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!