
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お初です。
アンプは何でしょう?
私はMRJ3と接続して使ってました。
取説に三菱とオムロンの接続例はありませんでしたが、
信号の意味合いを良く調べ照らし合わせれば結線できると思います。
うろ覚えですが安川のサーボに、
三菱とΣ-III、オムロンとΣ-IIIの接続例があり
それを参考につじつま合わせをした記憶があります。
会社にお勤めのようでしたら、
過去の資産を参考につじつま合わせするのが早いと思います。
ちなみに三菱、オムロン共に問い合わせても
他所の機器使うのなら知りませんという対応になります。
キーエンスはとても親身に参画してくれるのですが。
以上でした
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/14 23:19
回答ありがとうございます。
MRJ3に接続します。同じような接続をしているみたいですが、他メーカからもらったものしかなく。そのまま接続してよいものかわからなかったので調べるすべを探しています。
一度取説など見比べてみます。
No.3
- 回答日時:
三菱のモータ+ドライバ(J2とJ2Eだったかな?)+オムロンNC4軸+PLCはCS1を使って動かすのは普通に使ってます。
過去に設備の図面を見た記憶では特に仲介する機器もなく普通に配線してあるだけだったと思います。もし,何か必要であればオムロンのサポートに電話すれば質問は多いと思うのですぐ資料があるのではないかと思います。なければ,それぞれのマニュアルを読んで結線すれば済むレベルだと思います。
No.1
- 回答日時:
ここまでの専門分野になると、専門家が現れる可能性は低いのではないでしょうか。
私の知っている別サイトをご紹介いたします。
http://www.system-brain.com/
「FA屋の溜まり場」→「会議室」とお進みください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 家電メーカー(事業部別)売上ランキングTOP1位~10位 1 2023/05/10 20:23
- 工学 過電流継電器について 電材商社勤務です。 現在商品供給不足の為なかなか手に入りません。 どこのメーカ 2 2022/06/19 09:38
- 会社経営 三菱グループは三菱商事、三菱銀行、三菱重工の御三家を始め、三菱地所、日本郵船、三菱マテリアル、AGC 1 2023/03/06 20:05
- IT・エンジニアリング 三菱シーケンサについて 1 2023/04/07 12:41
- アプリ 少しお伺いしたい義が御座いまして、こんなメッセージが出てくるのですが、どうしたら良いでしょうか❓❗ 2 2023/05/23 12:25
- 工学 直流モーターを比例制御 積分制御 PI制御で動かすとするとき、入出力波形から求めたそれぞれのゲインと 1 2022/06/30 21:16
- 工学 制御工学の質問 3 2022/08/21 22:33
- その他(自然科学) ロケットは上を向いて上がって行きますが、 7 2022/04/19 19:58
- 国産バイク 最低ABSさえちゃんとついていれば、その他のバイクの電子制御ってほとんどは、 ●色々な路面状況やバイ 2 2023/08/16 13:45
- 工学 1つのタクトスイッチで複数の並列回路を閉じ、アースにつなげることができるスイッチはありますか。 2 2022/08/06 10:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Hfとは何ですか?(蛍光灯の種...
-
三相200Vと、電源の周波数...
-
蒸気タービン調圧、調速制御の...
-
読点多スギィッッッ
-
シーケンスって何ですか?
-
ASモーターについて
-
制御工学の重要性
-
PWMとVVVFの違い
-
PCからモータ制御
-
理科、独立変数,制御変数 等の...
-
PWMインバータの制御方式について
-
ポンプの消費電力の考え方
-
サーボモーターの速度指令について
-
ベクトル インバーター モータ...
-
USBからリレーを制御する方法に...
-
火力発電所はどうやって出力を...
-
ステッピングモータについて教...
-
picで24時間タイマーを自作したい
-
エアーブレーキとクラッチについて
-
X線撮影用タイマとホトタイマの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Hfとは何ですか?(蛍光灯の種...
-
三相200Vと、電源の周波数...
-
サーボモーターの速度指令について
-
ASモーターについて
-
蒸気タービン調圧、調速制御の...
-
エアーバルブとエアーオペレー...
-
カスケード制御とオート制御の...
-
PWMとVVVFの違い
-
エクセルVBAにて nアップ印刷...
-
いじめられて嬉しい心理のは、...
-
パソコン音声のミュートをVBAか...
-
三菱モータとオムロンPLCの制御
-
X線撮影用タイマとホトタイマの...
-
ボイラの3要素制御についての質問
-
サーボモータのゲイン調整とは
-
ヒステリシス制御について
-
モーターの回転速度を遅くする...
-
P制御、PI制御、PID制御それぞ...
-
モーターについているタコジェ...
-
制御量と被制御量の違い
おすすめ情報