dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家はかなり田舎で目の前が山なんです
これからの季節あのイヤ~な害虫が出現します
特にムカデあれには困り者です
家の中にいる時もあります
何とかならないもんでしょうか?

A 回答 (3件)

ムカデも生き物だから無碍に殺したくないとお考えの方には


http://www.anmin.com/kaya/mukade/

とにかく入ってこないように何でも使うという方には
http://www.jin.ne.jp/ibr5310/mukade.htm
http://www.kincho.co.jp/seihin/01/line_ar.html#m …

ムカデは、我が家にもちょくちょくおいでになりますが、先住民(先住虫)の権利を尊重して通り過ぎていただくようにしています。

この回答への補足

「通り過ぎていただくようにしています。」とは
そのままにしておくと言うことでしょうか?
怖くないですか

補足日時:2002/05/20 08:59
    • good
    • 0

我が家は生き物の生態については、見苦しくならない限り極力、弱肉強食の環境を侵食しないようにしています。


小虫を蜘蛛が食べ、その蜘蛛をムカデが食べ、ムカデは猫に追いかけられます。
猫も毒のある虫には慎重で、それぞれが居住域をかけて日夜活動しています。
観察するのもおもしろいですよ。

これも子供の「生きる力」を育むための教材です。
もちろん家中虫だらけの究極の自然住宅と言うわけではありませんので、限度はありますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2002/05/29 21:00

たしか、ムカデは、木酢が苦手と聞いたことが有ります。


最近流行なので、スーパーでも置いてあるかもね。??

噛まれたら、腫れるので注意してね。
窓は、夏でもちゃんと閉めておかないといけないですね。

参考までに   他の人の意見も来ると良いね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2002/05/29 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!