
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Q/PCMとAACはそれぞれどういう意味があるのでしょうか。
A/PCMはPulse Code Modulationの略で、アナログの音をデジタルの一定の情報量で変換されたデジタル音声のことです。まあ、分かりやすく言えば、デジタルで加工・圧縮のない生な音(RAW)のデータをPCMと言います。
この音声は、加工も圧縮もないためどんなオーディオ機器でも、データ量(サンプリングレート)及びビット量さえ満たせば再生できます。
AACはAdvanced Audio Condingの略です。
DVDやデジタル放送でお馴染みの映像圧縮技術であるMPEG2におけるオーディオ拡張方式の一つです。これに属する音声として有名なものとしてMP3がありますが、それの上位に当たる規格です。
日本のデジタル放送では音声方式にAACが用いられており、この方式ではDVD映画と同等の迫力ある5,1chサラウンド(映画並のサラウンド)での収録が可能です。
尚、AACを再生するにはAACデコーダーと呼ばれる専用のサラウンドデコードアンプが必要になります。(別名で言えばAAC対応のシアターセットやサラウンドヘッドホンになります)
ということで、AACは本来の迫力あるオーディオを収録したものを出力するモードですが、この音を再生するには専用装置が必要になる。
PCMは、AAC再生機器を持っていない場合に、AACをステレオ(モノラル)音声の生データに変換して出力するためのモードです。
No.2
- 回答日時:
AACはMP3のような圧縮音声でPCMはCDみたいに圧縮してない音声です。
CDでもデジタルにした時点で自然の音と比較したら圧縮してるわけですが、この場合の圧縮の意味はCDを基準として聞こえない(と機械が勝手に判断した)データを省く事です。
当然ですがPCMの方が音は良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 光デジタル音声出力端子 VS ヘッドホン出力端子 4 2023/02/17 17:44
- その他(AV機器・カメラ) PC複数台からの出力を(アナログではなく)デジタルにミックスすることは可能ですか? 4 2022/08/20 03:41
- テレビ テレビのデジタル化について 13 2022/11/23 09:20
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 カセットテープ音源のデジタル化 6 2022/06/09 14:07
- その他(AV機器・カメラ) オーディオインターフェース、探してます。 USB入出力⇔PC(win10) デジタル入力できるもの( 3 2022/04/13 16:20
- その他(AV機器・カメラ) オーディオテクニカのAT-HA25Dについて 4 2022/07/05 14:07
- 楽器・演奏 声楽の発声 3 2022/07/10 20:45
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンのHDMI出力をオーデオに使うのは音質上良くないのでしょうか。 4 2022/04/14 19:50
- 邦楽 CDから録音したものと、Amazon Music で聞くものとで音質に差はありますか? 2 2022/08/11 05:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ デジタルアンプについて オーディオに興味のある者です。 数年前に中華アンプの存在を知りました。調べて 5 2023/07/29 20:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
ディーガでのmp4再生について
-
反響?する音声の専門用語があ...
-
PS3でドルビー5.1chの使い分け
-
スピーカーが付いてないモニタ...
-
音声が届かない-msn messenger-
-
音声が...
-
AURATONE オーラトーン 5C
-
動画内のモノラル音源をステレ...
-
Mステ・・・金マイク
-
CMになると音がデカくなる
-
PCからYouTubeを視聴してる時、...
-
ネットカフェでcdの音声を取り...
-
外部の音を拾わないヘッドセット
-
「ボカロ」ってどういうものな...
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
観光バスのモニターをタブレッ...
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
-
現在のテレビにUSB 端子(入力)...
-
スピーカーケーブルをステレオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
PCからYouTubeを視聴してる時、...
-
スピーカーが付いてないモニタ...
-
ネットカフェでcdの音声を取り...
-
ディーガでのmp4再生について
-
DVDを見るときに日本語音声が固...
-
TVの音声をPCに取り込むには?
-
東芝 32S24 REGZA アラーム設定...
-
5.1ch とサラウンドS (SS)の違い
-
テレビCM 薬のCMの最後にタレン...
-
外部の音を拾わないヘッドセット
-
VHS→HDDにダビングする際の音声...
-
ps5てヘッドホンから音が聞こえ...
-
ビデオテープの音が小さい
-
複数の音声入りのDVDのエラー?
-
ディスプレイからでる音をヘッ...
-
ステレオの音声ファイルの音声...
-
ダイナミックレンジ圧縮とは・・・
-
LDプレーヤーをTVにつなぐコー...
-
マイクについているふわふわし...
おすすめ情報