
こんばんは。いつもお世話になっております。
(今回は代理で質問させて頂きます、宜しくお願い致します)
当方パートとしてホテルのメイドをしております。
その内の一人が先日解雇されました。(Aさんとします)
Aさんを職場復帰させたいので、その旨を文書として会社側に提出したいのです。どのようにして書いたら良いのでしょうか?
職員の署名を集める形を取った方が良いのでしょうか?
○話のいきさつです。
Aさんと、あと3人の人が1つのグループで仕事をしているのですが、その3人組が『Aさんがいると怖くて仕事が出来ない。怖くて夜も眠れない。Aさんが辞めなければ私達がやめる』などとマネージャーに言ったそうなのです。
Aさんは仕事が出来る人なのですが、注意する時などに強く言い過ぎる所があり、それが原因なようです。この3人はマネージャーがAさんを辞めさせるまで仕事をボイコットしようとしてました。(実質決行されたのは1日だけでしたが)
マネージャーとしては仕事において信頼できるAさんを辞めさせたくは無いですが、3人に一気に辞められてしまうと仕事にならなくなってしまうので、Aさんを解雇しました。
しかしAさんを辞めさせろと言った3人以外はAさんの復帰を望んでいるので、その旨を会社側に文書として提出したいのです。(嘆願書?請願書?の様な形で)その場合、どのようにして文書に表したらいいのでしょうか?
署名を集めるなどした方が良いのでしょうか?
ご指南して頂けると幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それよりも、本当にそんな理由が原因で解雇となったのなら、
労働法などに違反しているはずです。
解雇などをせずに配置転換等でも対処が可能なのですから。
いずれにせよ、請願書云々ではなくて、ご本人は復職を希望なさっているのでしょうか?
まず、それが肝心だと思いますよ。
そして、もし、ご本人が復職を望んでいるのなら、お近くの労働局へ行ってご相談をなさって下さい。
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/
早速のご回答有難うございます!
本人(Aさん)は復職を希望しているので、周りの私達に出来ることは・・
と言う事で質問させていただきました。
やはり労働局などに相談するなどの公的(とでも言いましょうか、)な手段を取る方が良いみたいですね。
URLまで貼って頂いて、有難う御座いました!
No.2
- 回答日時:
本当にこんな事があるのかな?と耳を疑うような話ですね。
解雇というのは会社側が取れる最終兵器みたいなもので簡単に使える手段ではありません。この件、Aさんの解雇よりも、そのような形でしか問題解決できなかったマネージャの処遇を考えるべきですね。また、人事や労務等の関係部署や会社の代表者である社長はこの解雇をどのように扱ったのでしょうか?不思議です。下の方も回答されている様にAさん本人に復職の意思があれば、労基署や労働局に相談されるのが良いでしょう。労働組合があれば組合を通すのも有効です。例えば、Aさんが会社の物品を盗んで就業規則に従い解雇されたが、情状酌量の余地があるので解雇を取り消してほしいといった例なら社員の署名を集めたり嘆願書を出すのは分かりますが、ご質問の文面だけで判断するとちょっと次元が違うような気がしますが、どうでしょうか?
ご回答ありがとうございます!
私達も信じられないと言う気持ちでいっぱいです!今の会社自体が何においてもとても ずさん なのです。何でもあり と言った感じで・・。
それでもAさんに復職の意思がありますので、どうにかしたいです。そうなるとやはり自分達云々ではなく、労働局に相談するのが一番な様です!
>例えば、Aさんが会社の物品を盗んで就業規則に従い解雇されたが・・
おっしゃる通りです。私達の場合はこれと違いますから、『嘆願書』というわけにはいきませんね。
またpoppochan8様のご指摘にあった通り、マネージャの処遇も考えなければいけませんね!!
丁寧なご回答有難う御座いました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うつ病を申告せず入社した社員...
-
試用期間に二回寝坊遅刻をした...
-
昼食を食べない社員について
-
懲戒解雇
-
不当解雇による裁判請求について
-
アルバイト先のコンビニが来年...
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
契約書の契約者名について
-
定時を過ぎてからの会議をセッ...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
彼氏の残業について
-
健康診断について質問です。 パ...
-
モラルのない人の有給休暇の取...
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
委任状
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
任意団体との契約書について
-
終業間際に、仕事を頼む人って...
-
作業着の半そでの禁止は違法?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報