dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

書道を趣味としている友人にネーム入りの筆をプレゼントしようとおもっています。
ネットで検索してみましたが、見当たらず。。
また、私は書道をやったことがないのでどのようなものが良いのか、
まったく分かりません。
どこか良いURLご存知な方お教えください。
そして、書道をやってらっしゃる方で、筆以外に書道関係で、欲しいプレゼントってありますか?
予算は1万円です。
みなさん宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

私は、筆を直接メーカーから取り寄せています。

呉竹・博文堂・谷口松雄堂などですが、何処でも無料で筆に名入れをしてくれます。
お近くの専門店でも以来出来ますが、筆は使う人の好みが複雑ですので、ご友人の希望を聞かれるのがいいと思います。
無難なのは「墨」ですが、1万円のご予算ですとかなりいいものが入手できます。墨でしたら、油煙墨でも松煙墨でも大抵の人が使いますから喜ばれるのではないでしょうか?
専門店が近くにあれば、そこで「書道をしている友人にプレゼントする墨」と相談されることをお勧めします。
他の書道用具のプレゼントとしては、印泥(いんでい=高級朱肉)が喜ばれるのではないでしょうか?これは印を押すときの朱肉のようなものですが、中でもセンゾクという色は少し明るい色で、高級感もあり、印を押すときに使う印床・印矩といった道具とセットにすると「さすが」と喜ばれる?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

印を押すときに使う道具とセット、なるほどです!!
やはり専門店に足を運んでみます!
貴重なご意見ありがとうございました!!

お礼日時:2007/02/19 11:09

先ほど一度回答をお送りした者です。

印を押すときに使う下敷きのようなものを間違えて記載しました。
正しくは「印褥」(いんじゅく)です。印床は印を彫るときに使うものでした。失礼しました。
    • good
    • 0

そうですね~私は書道免許持ちの物です。

色々な物に字を書き副業としています。
書道の道具はすべてがピンキリですからね。
どんな物でも喜んでくれるはず!
墨&硯&文鎮&万年筆...かなり使用する物は多々ありますよ!
大体1万円くらいでありますよ!
少し大き目な文具店などで購入できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネーム入りの硯箱というのもありました。
いろいろあって迷います^^;
一度文具店も見たいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/19 11:04

趣味というのがどの程度の腕前かによりますが、


師範クラスで作品を展覧会で発表なさるような方でしたら、
筆よりも墨(墨液や墨汁ではありません)の方が無難な気がします。
http://homepage2.nifty.com/jh1ipv/catalog/05026. …

「かな」か、「漢字」かで使う道具も違うし、漢字書きでも、どの程度の大きさの字を書く人かで使う筆も異なるので、この情報だけで他の推薦候補をあげるのは難しいです。

書道用品店を一度見てみては。「キョー和」とか、Web上で取扱商品が見れ、注文できるところもあります。
http://www.kywa.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

墨ですか。思いつかなかったです。ありがとうございました!URL見させていただきます^^

お礼日時:2007/02/19 11:03

日本一の筆の産地 広島県熊野町


 http://www.kumanofude.com/index.html
 依頼すればネーム入れは可能です(贈り物で使ったことがあります)
当方も書道をしませんので何時も予算と内容(用途等)を連絡して選定してもらっています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お教え頂いたところへ問い合わせてみたところ、
とても丁寧にアドバイスしてもらいました。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/19 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!