
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
apacheの再起動時に何かエラーが起きていると考えられます。
でも、サーバーを再起動すれば問題ないのですね。その辺りが理解に苦しみます。
雲をつかむような気分ですが、私の調べた限りで考えられる原因を幾つか挙げておきます。
1. yambejpさんの仰る通り、誤ったphp.iniを編集している。
2. apacheの設定がおかしい
apacheやphpのバージョンの違いによって、
httpd.conf の LoadModule php5_module が異なるようです。
Windows環境では、これで躓いている方も多いようです。ご確認下さい。
http://php.plus-server.net/install.windows.apach …
3. php.iniの設定ミス
PHPの拡張モジュールの設定などに不備があって、PHPモジュールの読み込みに失敗する。
http://www.wakhok.ac.jp/~saga/text/2006/webprog/ …
いずれにせよ、まずは、apache再起動時に何かエラーログが吐かれていないかご確認下さい。
No.4
- 回答日時:
unixならコマンドラインから
php -i | gerp -i php.ini
とすればCLIのPHPで使われているphp.iniがどれかわかります。
それ以外ならyambejpさんの言う通り
<?php
phpinfo();
?>
というスクリプトを記述したphpファイルをブラウザで表示させれば
php.iniのパスがわかりますよ。
include_pathのあたりにでも新しいPATHを追記してあげてから
スクリプト側でget_include_path();とかしてみるとわかりやすいかもですね。(そのiniかどうか)
ともかく、みなさんの言う通り
サーバの再起動は必要なく、WEBサーバアプリの再起動で機能するはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi初期設定教えてください 5 2022/04/27 09:35
- Windows 10 WindowsUpdateで再起動を阻止したいです 3 2023/03/15 22:41
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- Windows 10 Windows10環境にてWindowsUpdate後の再起動を完全に抑止する方法はございますか? 10 2023/06/16 09:57
- Windows 10 レジストリの変更が反映されない 5 2023/03/02 22:11
- Android(アンドロイド) Android バッテリーの消耗が早くなった。2倍以上 6 2022/05/28 10:36
- Android Xperia 10 IVが定期的に再起動するのはメモリ(RAM)が原因ですか? あとなぜ本体設定に( 1 2023/02/01 00:01
- InternetExplorer(IE) Microsoft edgeのIEモードを解除したいのですが。 3 2023/04/09 13:51
- 固定IP Latexの初期Fontに関する質問です。 1 2023/05/23 19:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Eclipseデバッグ時の不具合
-
php.iniの設定が反映されない
-
xmlの表示が良くわかりません。
-
xamppのバージョンの違いについて
-
PHP5.0.5+postgreSQL8.0.4+apac...
-
PHP5とApache2.2の連携方法を教...
-
PHPとMYQSLの連携がうまくいき...
-
MySQL、php.ini の設定
-
<?php phpinfo(); ?>と<? phpin...
-
date関数がgmdate関数と同じに...
-
Fatal error: Call to undefine...
-
phpのコードがそのまま文字列と...
-
extensionのphp_imapが動作...
-
メールのエラーについて
-
apacheのhttpd.confにAdd Type ...
-
連続投稿対策
-
PHP5(データベースは使わない...
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
APIで出てきたXMLをPHPで表示さ...
-
php伝言板
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
php.ini を設定を変更すると再...
-
phpMyAdminはSSL下でアクセスす...
-
xamppのDocumentRootでindex,ht...
-
さくらインターネットでphp.ini...
-
ZendFrameworlkでZend_Session...
-
localhostでphpのページが表示...
-
いいかげんxamppなんとかしたい...
-
PDFlib・・・日本語表示の設定??
-
xamppのバージョンの違いについて
-
phpの変更点
-
php.iniの設定が反映されない
-
PHPにおいてopensslを有効にす...
-
phpのコードがそのまま文字列と...
-
$_POSTでの文字化け
-
65500番ポートだとcookieが取得...
-
phpinfoとphp -vのバージョンが...
-
PHPの文字化けに関して
-
PHP言語について
-
xamppでGDを使いたい。
-
apacheとphpの設定エラー
おすすめ情報