
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>検索しましたが
どうやらURLの方は見てくれなかったみたいだね。
一部抜粋
------------------------------------
Apache 2.0 でモジュール版の PHP を使用するには、
以下の行を Apache 設定ファイル httpd.conf に追加してください。
# php.ini の場所を設定
PHPIniDir "C:/php"
注意: c:/php/ は実際のパスにあわせて修正してください。
LoadModule ディレクティブでは必ず php4apache2.dll または php5apache2.dll を指定します。
------------------------------------
phpだけじゃなく連携する方の設定を 蔑ろにしたらだめなんじゃない?
この回答への補足
度々のアドバイスありがとうございます。
Apacheのhttpd.confですが、最初から下記は記載してあります。
PHPIniDir "C:/php/"
LoadModule php5_module "C:/php/php5apache2_2.dll"
ほかにアドバイスありましたら、宜しくお願いします。
すみません、勘違いしていました。
PHPIniDir "C:/php/" ではダメだったんですね。
PHPIniDir "C:/Windows/"に変えたら、phpinfo()でinclude_pathの
場所が直りました。
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
php.iniは、apache & PHPのインストールしたフォルダと設定によります。
Windowsフォルダを見ないようにしているなら、インストールしたフォルダを見るようにしているのでは?
No.2
- 回答日時:
php.ini で検索して、妥当そうな場所にあるのを書き換えてみたらどうだろう。
或いは、もしかしたら 特定の場所に php.ini を置かないと認識してくれないのかも
http://www.php.net/manual/ja/install.windows.apa …
No.1
- 回答日時:
書き換えた php.ini とapacheのpluginとしてのphpが読む php.ini の位置に相違が出てるとかいうオチは
無いよね?すみません、その通りのようです。
Configuration File (php.ini) Pathが、
C:\WINDOWS のみで、php.iniの記載がありませんでした。
どうやったら反映されるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- Windows 10 pathが通らない 2 2023/03/27 11:28
- WordPress(ワードプレス) wordpressでphpを読み込みたい 1 2022/10/30 23:40
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/26 17:14
- PostgreSQL 画像とカテゴリーを出力したいのですが、取得の条件を付ける方法がわかりません。 2 2022/05/01 18:03
- PHP PHPで訪問回数を表示するカウンタを作成したい 3 2023/05/27 07:09
- サーバー サクラサーバーでSPFレコードに追加ドメインを行いたいのですが・・。 1 2023/06/15 12:08
- JavaScript javascriptで変数を組み込みたい 2 2023/01/13 09:52
- Windows 10 IT初心者です! powershellで以下のようなエラーが出ました オブジェクト参照がオブジェクト 1 2023/05/17 11:30
- C言語・C++・C# win10で、正確な待ち時間の作り方 6 2023/02/14 18:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
<?php phpinfo(); ?>と<? phpin...
-
xamppを使う場合のphpファイル...
-
PHPのインストールについて
-
xamppのDocumentRootでindex,ht...
-
メールのエラーについて
-
エラーの原因がわかりません
-
レンタルサーバー環境でのSmart...
-
extensionのphp_imapが動作...
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
バッチを用いたフォルダの自動移動
-
PHPSpreadsheetによる書き出し...
-
Subversionのリポジトリの削除
-
phpの中でphpを書けないか
-
リンク先を隠す方法はないでし...
-
トランザクションが原因?DBに...
-
VBSの「MsgBox」について
-
「クラス関数」「メンバ関数」...
-
URLが.PHPってどういう...
-
FORMタグを使わずに、POSTする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
php.ini を設定を変更すると再...
-
phpMyAdminはSSL下でアクセスす...
-
xamppのDocumentRootでindex,ht...
-
さくらインターネットでphp.ini...
-
ZendFrameworlkでZend_Session...
-
localhostでphpのページが表示...
-
いいかげんxamppなんとかしたい...
-
PDFlib・・・日本語表示の設定??
-
xamppのバージョンの違いについて
-
phpの変更点
-
php.iniの設定が反映されない
-
PHPにおいてopensslを有効にす...
-
phpのコードがそのまま文字列と...
-
$_POSTでの文字化け
-
65500番ポートだとcookieが取得...
-
phpinfoとphp -vのバージョンが...
-
PHPの文字化けに関して
-
PHP言語について
-
xamppでGDを使いたい。
-
apacheとphpの設定エラー
おすすめ情報