電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スパムメールがいつも大量に来て困ってます。
ところで、スパムについて思う事です。
スパムメールって本当に儲かるんですか?

後、スパムメールというのはオプトアウト用のメールアドレスが大抵ついて来ますが、ここにメールを送るとなおさらスパムが来ると言いますが、これに関して??と思います。
なぜなら、オプトアウトされたという事は、その人は「スパム要らない、興味が無い」ことをアピールしているのだと思います。

そういう人にスパムを送っても、誰も商品を買わないのは目に見えてますし、商業的なメリットを感じられないと思います。
なのになぜオプトアウトしてしまうと、余計にスパムが来る結果になってしまうのでしょうか?

そもそも、スパムなんかばらまいたところで、スパムを送る様な悪徳業者なんて誰も信頼しないと思うんですが、不思議に思います。
僅かな人が利用してしまうからだと思うんですが、なんでこんな悪い業者を利用してしまうのでしょうか?

不思議に思います。

A 回答 (4件)

あれだけネットや新聞、雑誌などでも「ワンクリック詐欺」に関しての記事等があり、しかもここでも過去に全部読むのに何日もかかるほどの数の質問が有るにも関わらず、未だに同じような質問が絶えませんよね。


出会い系サイトもそうですし。
また、マルチ商法やら霊感商法なども同様、散々報道されているにも関わらず引っかかる人が後を絶ちませんよね。
知っている人には何の事は無い事でも、これからパソコンを始める人とか、始めたばかりの人(周りに詳しい人がいない高齢者など)が引っかかってしまうのです。
フィッシィングも有ります。

スパムメール自体はプログラム(ソフト)で送られていますから、自動的にばらまかれていますので、ここは一度送ったからなんてことは無視して大量に送り付けるのです。(数万、数十万単位)
これで0.1%でも引っかかれば数十から数百人のカモが釣れる訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんのわずかな無知な人が、スパムをスパムであると知らずに、お金を巻き上げられてしまうという訳ですね...。
ありがとうございました。

恐ろしいものです...。

お礼日時:2007/02/15 21:39

迷惑メールは儲かるかと言うことですが


儲かります とはっきり言っておきます

今主流は ボットによる 迷惑メールが多い
ボットの司令塔に 企業が宣伝メールをしてほしいいと頼みます
そうするとボットを通して何千万通のメールを送ることになります
そのボットシステムが儲かる原因です
企業は 宣伝ができうまくいけば商品が売れる
ボットのシステムの司令塔はそのため ボットネットを増やすため
あれやこれやの手口で増やしていく
これが迷惑メールの現状の主です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

No1と同じく、送る人と実際の業者が分かれているからこそ、ありうる事なのですね...。

分かる人には宣伝どころかマイナスイメージしか残さないけど、物凄く微小な人がこれがスパムであることを知らずに手を出し、やられるという事ですね...。

お礼日時:2007/02/15 21:44

がると申します。


spamについては、確か以前に「0.01%だか0.1%だかほどひっかかれば儲けが出る」とかいう話を耳にしたような記憶が(ちと数値あいまいですがかなり微小だったのは事実です)。
ですので、儲かるか否かについては「儲かる」となります。

また、オプトアウトのメールアドレスへのメールの送信は「絶対にやってはいけないこと」の一つです。
簡単に書くと「ご自身のメールアドレスが生きている(使われている)」事をアピールしているのと一緒なので。

spamの「配信を停止したいときはこのメールアドレスに」「このURLをクリック」はまず確定でわなだと思ってください。

以上現場(spamをブロックするほう)の人間からでした。

この回答への補足

ちなみに、自分は現実問題オプトアウトが罠なのは知ってます。

ただ、なぜオプトアウトした人、所謂絶対に商品を買わない人、スパムをうざがってるだけの人に送るのかが不思議に思っていた訳です。
現実とは異なりますが、本来ならば商業的には何のメリットもない事になりますからね...当たり前に考えれば...。

ありがとうございました。

補足日時:2007/02/15 21:39
    • good
    • 0

送る人と、送るように頼む人を分けるべきでしょうね。



送る人・・・宣伝業者。元手が掛からない。
頼む人・・・宣伝の一環。わずかな人が利用するだけで儲ける。経費は微々たるもの。DMに比べて圧倒的に安い。

オプトアウトに関しては、「私はITに関する知識は無いです。詐欺に引っかかる可能性もあります」と言っているのと同じです。これはだめでも他のモノなら売れる可能性もありますし、宣伝業者は送った件数で料金をもらっているでしょうから、ひとつでも増えると収入増なのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オプトアウトの謎に関しては、送る人と頼む人が分かれているから、商品を100%買ってくれない人にでも、スパムを送るという訳ですね...。
参考になりました。

お礼日時:2007/02/15 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!