プロが教えるわが家の防犯対策術!

スカパーチューナーとDVDレコーダーとTVを接続しているのですが
スカパーを見るチャンネルと、TVの録画チャンネルが同じなので(L1)
TV番組を録画してしまうと、
スカパーを見ようと思っても録画しているTV番組が映ってしまい、
スカパーが見られません。

やはり1台のレコーダーなので仕方がないのでしょうか?
また解決策(接続方法)がありましたらご教授お願いいたします。

A 回答 (3件)

TV・DVDレコーダー・スカパーチューナーの機種がわからないのでどうにも言いようがありませんが、テレビはDVDレコーダーとスカパーチューナーを別入力に(DVDレコーダーを入力1に、スカパーチューナーを入力2にといった具合)、スカパーチューナーも出力をそれぞれTVとDVDレコーダーに接続すればOKです。



もしテレビの入力が1つしかなくて、スカパーチューナーの出力も1つしかない場合は、AVセレクターとAV分配器を購入してください。
AVセレクターの入力をTVとDVDレコーダーに接続して、出力をテレビにつないでください。
分配器は入力をチューナーに、出力をテレビとDVDレコーダーにつないでください。

チューナー --→ セレクター ---→ テレビ
DVDレコーダー --→

チューナー -- 分配器 ---→ テレビ
---→ DVDレコーダー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>テレビはDVDレコーダーとスカパーチューナーを別入力に(DVDレコーダーを入力1に、スカパーチューナーを入力2にといった具合)、スカパーチューナーも出力をそれぞれTVとDVDレコーダーに接続すればOKです。

この事に気がつかず、5年以上もTV番組を録画中、スカパーを我慢していました^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/17 00:37

アンテナ線=======>入【分配器】出1===アンテナ線===>【DVDレコーダー】


__________【分配器】出2===アンテナ線===>【TV】

【スカパーチューナー】出1===AVケーブル===>L1【DVDレコーダー】出===AVケーブル====>入1【セレクター】出===AVケーブル===>【TV】
【スカパーチューナー】出2===AVケーブル=========================================>入2【セレクター】

という風にすれば(この説明みて何がなんだかわからないというのなら説明にちょっと困りますが。)、スカパー録画しながら、TVで地上波見れるし、
地上波を録画しながら、スカパーをTVで見れますけどね。

【分配器】と【セレクター】は買う必要はあります。
【分配器】は、1in2out形式だと\500くらいかな?
【セレクター】は、物にもよるけど 2in1out形式 だと\1,000~\1,500くらいかな?

TVに入力が2つあるか、DVDレコーダーに入力スルー機能があれば、ちょっと違うつなぎ方に変えて【セレクター】は不要になりますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分配器とセレクターというものがどういうものかわからなかったので
図解がちょっと難しかったですが、外部入力が1つでも
解決策があるという事を教えていただき感謝です!

私の説明不足でしたが、TVには外部入力がいくつかありましたので
ケーブル(3色の)を購入するだけで良さそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/17 00:35

つなぎ方が悪い(^^)



テレビの外部入力ひとつしかないなら映像信号音声信号ケーブル(黄色と赤白)差し替えるしかないが、ビデオ1でスカパーチューナー、ビデオ2で録画機受ければ好きな方を見ることできます。それではスカパーを録画するとき不便ですけど。
いまはスカパー>録画機>テレビとつながっていそうです。スカパー録画中にテレビで選ぶチャンネル見ることができますね。普通のつなぎ方だが録画機の出力はひとつだからそれをテレビに映すしかできない。

変に引き回すと信号がループになりまずいが(音声はハウリング起こし画面は映らないでしょう)。

スカパーには2出力あるのでひとつをテレビにつなぐのがお勧めです。
(質問のことは接続変えてもなくても2チューナー機ならできます。わざわざ買い換えるのは無駄ですけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>スカパーには2出力あるのでひとつをテレビにつなぐのがお勧めです。

この事ができる事に気付きました。
TVにはいくつか外部入力がありますので、
ケーブルを購入して繋げば大丈夫ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/17 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!