アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
祖父母の家の地デジ化を私が手伝うことになりました(@_@)
でも地デジって政府と電機業界の策略と思いませんか?
だってすべてのTVとビデオが一気に買い換えられるんですよね。
膨大な黒いお金が動きそう・・・

さてただいまの構成ですが
1.TV1+VHS1+DVDプレイヤー1
2.TV2+(HDD内蔵、VHS+DVDレコーダー)
3.TV3+(VHS+DVDプレイヤー)
4.7インチ液晶TV(ワンセグなし)

ぱっと考えると6台の地デジチューナーをテレビとデッキにつける!?
4番ぺのはワンセグ対応TVにすると画質が落ちるとか
それにワンセグチューナーは小さいですが地デジチューナーは大きく
今安いのでも6000円、36000円と7インチテレビ(地デジは高い
のですか?)と出費は少ないですが6個も置きたくないです(;_;)
何かもっといい方法はありませんか?
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

>でも地デジって政府と電機業界の策略と思いませんか?


ちっとも思いませんね。過去にも「電波の有効利用だ」と回答されているはずです。
我々国民にはテレビを見なければならない義務を課されているわけではないので、見る見ないは我々の自由ですよ。だから地デジが認められないのであれば、見なければいい。それだけのことです。

>ぱっと考えると6台の地デジチューナーをテレビとデッキにつける!?
現状の構成だと、各テレビに地デジ対応のHDDレコーダーを付けることをお勧めいたします。ビデオは付けたままでも構いませんし、1台だけ残して後は外してしまっても良いかもしれません。また、DVDプレイヤーは外してしまいましょう。HDDレコーダーがDVDプレイヤーの代わりになります。

1.TV1+VHS1+DVDプレイヤー1
→DVDプレイヤー1は地デジ対応のHDDレコーダーに変えられてはいかがでしょうか。

2.TV2+(HDD内蔵、VHS+DVDレコーダー)
→DVDレコーダーは地デジ対応のHDDレコーダーに変えられてはいかがでしょうか。

3.TV3+(VHS+DVDプレイヤー)
→DVDプレイヤーは地デジ対応のHDDレコーダーに変えられてはいかがでしょうか。

4.7インチ液晶TV(ワンセグなし)
テレビごと地デジ対応の安い物に変えられてはいかがでしょうか。

また、例えばリビングなどに置いてあるテレビだけとりあえず地デジ対応にして、そのほかのテレビはビデオ専用でしばらく放置というのも、アリかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。アナログも制限があっても残すべきだと思うんですよね。
今までに買ったTV、デッキがすべてほとんど無駄になり同じ環境を
作るのには莫大な投資がいります。それはあたりまえで庶民がこつこつと
テレビ1台2台・・・デッキ1台、2台、これらが一気にゴミ同然となる
逆にこれがなければ家電業界はパソコン低迷でどういうもならなかったと
思います。昔の電気街は今やアダルトDVDビルに変わっていることからも
家電はなにかなければどうしようもないように思いました。
今日教えてもらったのですがアンテナの問題があって祖父の家はVHSアン
テナとUFHアンテナが一応あるんですが使えるの
かしら?アンテナ工事って数万なんでしょうね・・・
予算といってももう退職している祖父ですから「できるだけ安く」という
ことなんですがそれでも追加チューナーを6台買うわけにはいかないので
知識がないことも含め頭パニック状態です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/03 02:13

ほぼ考え方がお決まりのようですか?


結局、対応はフル更新から簡易チューナーでしのぐまで、使い勝手やご予算に応じてですね!
個人的には素直に地デジ対応テレビを順次購入されたほうが良いと思いますが・・・
(つなぎに簡易チューナーを入れるにしても)
今のリソースのみを利用されるのなら、VHSやDVDをそのまま
使って、デジタル録画される機材のみ、更新されるのがよろしいかと
(ただし、デジタル録画して、DVDにした場合、CPRM対応のDVDプレーヤーでしか
再生できませんので気をつけてください。)
祖父母様のご家庭の状況がわかりませんので、4台とも地デジ対応テレビに
すべきなのか簡易型チューナーでよいのか判りませんので・・・
(しかし簡易チューナーのすべてとは言えませんが、この前購入した
安価なチューナーは画質が・・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。ずーっと地デジ勉強してました。
ご回答の方向でまず1台でないとエコポイント締め切りも迫っています。
今週買うのを目的に調査してたのですが徹夜になったりでまだ数点疑問がありこの質問を締め切り新しい質問にまとめますのでもしよろしければアドバイスいただければうれしいです。どうかよろしくお願いします。
まとまった回答をありがとうございました!

お礼日時:2009/09/14 03:27

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090904 …

チューナーならイオンが4980円で発売します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報大感謝です。地デジのいろいろ調査まだ続いてまして早く終わりたい・・・今日には終わるかと思ったのですがエコポイントのリサイクルエコなるものがあることを知り再検討!今週中には決めたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/14 03:24

メインのTVとレコダーを地D対応にして下さい。


32型液晶TVとDVDレコダーですね。
液晶TVと家電リサイクルにはエコポイントがつきます。
国産メーカーの32型位を購入して下さい。
「フナイや、LG、ORION、輸入物」確かに地Dは映りますが、修理や液晶の出来があきらかに異なります。
一世代前の液晶が使われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れたことをお詫びします。ずっと地デジ勉強、機種調査してるんですがどんどん新しい情報がでてきてたいへんです。メインですべてできれば一応OKと思います。ご回答の中にできればVHS再生を入れたい(VHS→DVD録画)のですができるのでしょうか?もしよろしければまたアドバイスくださいませ。

お礼日時:2009/09/14 03:22

三度失礼します。


少しあなた様の答えに、ひっかるものがありましたので、
>みなさんお金持ちなんですね。
これは、皮肉ですか?私に答えをよく読んでください。どこに、それをどうしても買ってください。とか書いてありますか?
善意で答えたものに、この形の返答は、失礼です。

ブルーレイについても補足します。DVDも観ることができます。お年寄りがいるとの事ですので、難解なな互換性があるDVDより、シンプルなブルーレイを、お勧めしたに過ぎません。

後2つ言わせてください。
もし地デジについて不満があるのなら、項目分けてください。
たくさんの回答者からの回答、他の質問を、もっと咀嚼してください。
安いTVの質問も、たくさんあります。参考にしてください。

この回答への補足

すみませんでした。深い意味で書いたのではないのですが配慮のない発言にとれるような言葉になってしまいました。申し訳ありませんでした。心よりお詫びいたします。

補足日時:2009/09/03 17:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度謝罪します。本当にすみませんでした。悪意で書いたのではないのですが誤解を招く表現でした。今後注意していきます。もしよろしければまた時間等ありましたらいろいろ教えてくださるとうれしいです。本当にすみませんでした&いろいろありがとうございました。

お礼日時:2009/09/14 03:19

地デジ終了までまだ時間があるので、必用がある場所だけデジタル化というのがいいと思いますが。

待てるほどに安くなっていきますし。うちでは高画質が必用なところだけデジタルです。

>地デジって政府と電機業界の策略

関係者の立場から:
膨大な需要と利権の発生でウハウハですね。
しかし、アナログのテレビ放送というのは、専門家から純技術的な話しをさせてもらうと、ひっくり返るくらい多くの電波(帯域)を占有するのですよ。アナログテレビ1ch分の電波があれば、代わりにケータイを入れたら何百台もの通話ができるのですよ。しかも移動通信用として貴重(建物の陰などにも回り込む性質のある周波数)な周波数を使っている。技術の進歩で地デジが可能となれば、いったん整理するのもまんざら金儲けだけとは言えません。

視聴者の立場から:
テレビドラマなどで好きな役者さんの演技を、プロジェクターを使って映画館並の画質で楽しめるようになったのですよ。なんていい時代になったのだと思っています。アナログ放送では画質が悪すぎて、スクリーンには耐えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、お礼を書き忘れていました。ごめんなさい。
その電波占有はクサナギ君もCMで宣伝していましたがその開いた帯域をどう使うかということは決まってるのでしょうか?決まってないのならあけなくていいんですよ。そういうのの国民の理解を得ずむりやりやってるのが政府と電機業界と思っています。今のアナログ機器をどう使うかもなんとかチューナーを作ることまでだけでそれ以上は強引に推し進めているように感じています。例えば平均何台のビデオ、テレビがあってそれを交換するには平均いくらの予算が必要であるという試算はなされていたのでしょうか?
映像を大画面で見たい気持ちはありますがそうなると映画館も困るし1映画ファンとして家では25インチぐらいのテレビ、映画は映画館でという考えを私個人は持っています。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/17 01:55

いろいろ皆さん記載されていますが考え方が聞きたいので・・・・


・テレビは4台どうしても必要ですか?また、そのまま使いますか?
安くという意味なら、やはりチューナーのみの交換になると思いますが、
録画連動や操作そのもので、操作が複雑になることや今のテレビを使うのなら
19:9の画面を4:3のサイズに黒縁やパンスキャン(正規サイズの両脇を
除いて表示する。)になってしまうことです。
(リモコンの設定を初期化してしまい、呼び出された経験が多々あります。)

もったいないですが、使用頻度の高い場所のテレビや録画機械は地デジ対応に
買い換えたほうが無難です。
(テレビも29,800円とかDVDプレーヤーにしてもCPRM対応DVDが3,980円程度で
販売されています。)

かく言う私は3年計画で4家族の地デジ化を進行しました。
(結局相当な金額が飛びましたが・・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

整理してくださってありがとうございます。
TV4台は必須です。全部毎日数時間使います(-_-;

1.TV1+VHS1+DVDプレイヤー1
(案)地デジ対応TV+(VHS+地デジ対応ってあるの?DVDプレイヤー)
2.TV2+(HDD内蔵、VHS+DVDレコーダー)
(案)地デジ対応TV+(VHS+地デジ対応HDD内蔵DVDレコーダー)
3.TV3+(VHS+DVDプレイヤー)
(案)地デジ対応TV+DVDプレイヤー
4.7インチ液晶TV(ワンセグなし)
(案)たいしたことないので後で考える(^^;

こんな感じなんですがTVサイズは15インチでいいですしHDD容量
も少なくていいんです。80GBでもいい。

なんか漏れてないかな・・・なんか間違ってないかな・・・

ご親切に回答いただきありがとうございました!

お礼日時:2009/09/03 02:38

再び失礼します。

#1です。
予算の話は後にするならば、地デジ対応TVと、ブルーレイレコーダーをお勧めします。
理由は、この掲示板でも多々取り上げられていますので、参考にしてください。
後は、予算ですが、1セット、最安値ですと、40インチ前後で、15万ぐらいではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブルーレイも検討しないといけないですか?
今のDVD見れなくなりますか?
録画しても見て削除するのでできれば今のままのDVDでいきたいなと
思っています。
地デジ対応テレビは下のお礼にも書きましたが2流メーカー(失礼)でいいし
大きいの置けないので15インチから21インチで十分なのですがお買い得
とかこのメーカーのこの機種は安い!とかないでしょうか?
下にも書きましたが予算最優先でできれば地デジチューナーだけは使いたく
ない、そんなところです。15万3台買ったら45万円ですよ(@_@)
みなさんお金持ちなんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/03 02:24

こういうご質問の場合、大体の予算や視聴スタイルをお書きになった方がいいと思いますよ。

つまり録画したものは見たら消すからディスクはいらないとか、編集してディスクに残したいとか、ディスクには焼かないが市販ソフトはレンタルして見るとか、テープが大量にあるので見られないと困るとか。

まず、これを覚えておきましょう。

○30インチ以上のフルハイビジョンテレビではVHSなど見るに堪えないものでしかない。3倍録画したテープなら、フルではないハイビジョンテレビでもまともには見られない。

つまりテレビのサイズによってはVHSを切り捨てる必要があるのです。

次は

○高齢の方には機器を少なく

説明は不要でしょう。
ですからディスクに落として残すということをしないのであれば、HDD内蔵の録画できるテレビの導入がベストです。レコーダーを省くことができ、テレビの画面で1つのリモコンで全てが操作できますので、覚えてもらうのも楽でしょう。
基本的にはまずレコーダーの導入だろうと思いますが、テレビの使用年数が10年過ぎているのなら、多少高くても今ならエコポイントのおかげで割安なのでテレビの買い替えを優先した方がいいかも知れません。

地デジチューナーはお奨めできません。
いずれにせよいつかはテレビもレコーダーも買い替えるわけで、買い替えればチューナーは不要になるからです。それに安価なチューナーは機能や端子が絞られ、画質などもほめられたものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。○高齢の方には機器を少なくはそのとおりなんです。
地デジチューナーも使いたくないんです。
そうなるとアンテナ工事含めいったいいくらの金額がかかるのだろうと
地デジ対応のテレビやデッキの相場をしらない私はまったく想像もつかないのです。チューナー6台で7000円として42000円(アンテナ別)
祖父も退職しており「できるだけ安く」42000円でもびっくりすると
思います。
ですからテレビは大きくなくていい、デッキもHDDは少なくてもいいし1システムはデッキをつけないで
おこうと思います。チューナーをまったく使わないということであればテレビ4台でいったいいくらになるのでしょうか?そんないいものではなくテレビもフナイや、LG、ORION、輸入物のいいのがあれば検討、ぐ
らいにしようと思っています。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/03 02:19

別に無理に一気に全部にチューナーをつけなくてもいいのでは?(予算があるならいいですけど)


チューナー取り付けでは(テレビを変えない限りという意味でですが)ハイビジョンは見られませんし、予算の都合がつくなら、とりあえずはメインになるテレビの買い換えを考えてみてはいかがでしょうか。
レコーダーを買い換えていくという手もありますが。
今のテレビを助けたくて、且つすぐに見たい、ハイビジョンはどうでもいいならチューナーでいいと思います。(ワンセグはやめたほうがいいと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を書き忘れていたようですみません。
祖父の家ですから家は狭いですから22インチぐらいでいいと思っています。あとはどうやって祖父のシステムを安く再構成し、私の専用機も一応用意してくれるのでそれをどうするかを考えてます。私のも19インチ以下でいいのですがDVD録画、VHSからの変換など一番高くなっちゃうかもしれませんがそこでコピーや変換すれば他の機器で見れるものを作れるというようなことを考えています。回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/17 01:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!