プロが教えるわが家の防犯対策術!

PCでTVを見たいのでTVチューナーをつけようと思っているのですが
いまいちどれが対応してるかわからないです。

M/Bは H61 1155pin
というのです。

後TVチューナは絶対にTV線とつなげないといけないのでしょうか?
もしつなげなくてもいいのなら
そちらがいいです。

繋げなくていいので安いのを教えてください。
お願いします。

A 回答 (4件)

http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-tv100/
テレキング(GV-TV100)
ニコニコ実況モード搭載 地デジ(フルセグ)対応テレビキャプチャー
    • good
    • 0

自室でワンセグが受信できるならワンセグチューナーをつければアンテナが不必要です。


ただ、ワンセグは元々携帯など小さな画面用なので解像度がとても低くPCの画面サイズでは画質は最悪です。
以前のアナログ放送よりも画質は悪いです。
そのため、値段はとても安いです。
本当に安いものだと1000円しません。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/wich/plus1segt …

普通のTVと同じ画質で見るならアンテナを接続する地デジチューナーでないとダメです。
ちなみに、ワンセグ320×180ドット、地デジ1440×1080ドット、BSデジタルな1920×1080ドットなので差の差は余りにも大きいです。
    • good
    • 0

単純に、PCでの地デジ視聴はオススメしません。



視聴だけであれば、大きな問題は無いかもしれませんが…
表示方法に制限があり、アナログTV放送時代に比べると便利ではありません。

さらに録画する場合は、録画物の扱いにおいて
2005年頃のアナログTV録画システムに比べると
論外としか言えないほど、特別に不便に作られています。

そして致命的に、通常の手段では永久保存を企図したバックアップができません。

技術的な問題や互換性の問題ではなく
仕様自体が不便なため、当面これが改善されることがありません。


録画データはパソコンでの管理に制限があり
再生、編集、変換などのパソコンでの運用にはげしい制限があり
Windowsのリカバリーを行なうことで録画データが
二度と再生できなくなる場合もあり、他のPCへの移行も基本できません。

自作PCであれば、構成変更やそれに伴う再インストールで
再生不能になるのかならないのか?
明確なアナウンスが出ていないことが、非常に不安に思えます。

これらは、家電とPC向け録画システム製品に課された義務による問題で
互換性の問題では無いため、改善の見込みはなく
DTCP-IP,DLNA,DLPAなどの複雑な仕組みの発展に期待するか…
海賊版根絶ができなかった暗号化システムの廃止を求めていくしかありません。

ですから、一部の技術的知識がある人は
録画システム製品ではなく、送信波の復調だけを行なう拡張カードを用い
録画は別途手段を用意するような運用方法をとっています。

便宜上は、これは地デジ放送に関わる研究や検証ということになります。

そこまでしないのであれば、家電のほうが簡単で楽で、安定した運用ができるでしょう。


ただし、外付けHDDに録画しておいても、本体が故障したら再生不能になるのは
パソコンでも家電でも同じなので、そんなものは買わないで
予算をインターネット上の有料コンテンツに使うほうが
より効果的な場合もあるかもしれません。

特に民放が少ない地域では、アナログTV放送では見られていた越県視聴が
デジタル放送ゆえの制限で視聴できなくなることもあるので
インターネットのほうが便利という印象は、より大きくなっているようです。


#こういった論調は、機器開発側への、進化のための淘汰圧です
#直近でDTCP+対応機器がトピックですが、もっと「なんとかしてくれよ」ってことです :-)
    • good
    • 0

自宅のアンテナ経由でのTV閲覧でないとすれば、


残るはワンセグチューナーとなります。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83 …
ただ、ワンセグチューナーは携帯電話等のワンセグがきちんと
表示される地域でないと使えませんので、
ワンセグ対応地域でない場合は、お値段が上がりますが
以下のようなものを使うと良いと思います。
http://www.amazon.co.jp/KEIAN-USB%E5%9C%B0%E3%83 …
M/Bの型番が書かれていないので何とも言えませんが、
LGA1155のM/Bであれば、Sandy BridgeまたはIvy Bridgeが
対応しているはずですので、グラフィック性能に関しては
さほど気にされる必要はないかと思われます。
よって、内臓型のチューナーでも外付けチューナーでも
きちんと表示されるかとは思います。
以下は内蔵型
http://www.amazon.co.jp/DATA-%E5%9C%B0%E4%B8%8A% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!