dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

USB接続の外部機器がありまして、これへの制御として、C++用のライブラリィがあります。
ドライバーはWindowsXpや2000のサービスとして登録されて、そのライブラリィの関数を使用することでアクセスできます。
このライブラリィ関数をVBから呼び出して使用することは可能なのでしょうか?
お客様からの依頼が「VBで」との事なので困っています。

A 回答 (3件)

★参考文献をどうぞ。


http://homepage2.nifty.com/DSS/VCPP/DLL/dllvbcal …→『VBから呼び出し可能なDLL宣言 』
http://homepage2.nifty.com/DSS/VCPP/DLL/dllvcstr …→『VC++から文字列を渡す方法』

その他:
http://homepage2.nifty.com/DSS/VCPP/MFC/CString/ …→『BSTR変換』
http://japan.internet.com/developer/20051004/27. …→『BSTR およびC文字列の変換』
http://www2.wbs.ne.jp/~kanegon/doc/bstr.txt→『BSTR 覚え書き』

最後に:
・上記の 1, 2 に紹介した参考文献をどうぞお読み下さい。
 ちょっと読むのが大変ですが頑張って下さい。
・以上。おわり。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/DSS/VCPP/DLL/dllindex …
    • good
    • 0

そのライブラリを包む形でDLLをC++で作り


そのDLLをVB側から呼び出して使う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとう御座います。
私もその葉にしたいのですが、その方法が全くわかりません。
まず、DLL方法とか、構造体の渡し方とか、簡単なサンプルがあったら、教えてください。

お礼日時:2007/03/31 00:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!