アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

身の回りで、タイトルに書いた様な物の故障が続いています。
原因はいずれも、プラグの根元の所に不意の引っぱりや、ケーブルや部品の自重によって折れ曲がりが発生し、物理的負荷によって内部の配線が断線して接触不良が始まり、やがて使い物にならなくなるという状況です。

これでヘッドホン・イヤホン数個、初代iBookのACアダプタ、ワイヤレスヘッドホンのACアダプタ、デュアルショック2(一応まだ使えますが微妙に怪しいこともあります)と、数多くの機器が壊れてしまったため、もう同様な故障が発生しない様に予防したいのです。
どんな方法を使えば良いのでしょうか?

うっかり引っぱり防止は、100均で巻き付け道具を購入して、それに線を巻き付ける、自分で注意をする、そんなので防げるのですが、自重で壊れる物に対しては手の打ち様が思いつきません。

何か良いアイディアがあれば、僕に助言をして下さい。

A 回答 (2件)

こんばんは。


100均で売ってましたが、
電線に通して、アイロンなどの熱を当てると縮む素材の
シュリンクチューブという物があります。
(例)http://www.powers-international.com/aero/dubro/d …
これで、力のかかりそうな部分を、あらかじめ保護しておけば、
だいぶ、耐久性が増しそうです。
2重3重に重ねて巻いておくのも良いかもしれません。
探せば色々な色がありますので、外見も悪くないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
試してみます

お礼日時:2007/02/18 23:23

断線しただけなら、切断部をはんだ付けすれば簡単に直りますよ。


※ヘッドホンのはリッツ線なので多少面倒ですが(部分的に通常の線で代替するのがベターかも)

切断部を確認して取り除く→線の被覆を剥いて尖端をハンダで絡める→カットした熱収縮チューブをコードに通してからはんだ付け→熱収縮チューブをかぶせて仕上げて終了

なお、プラグetc.は電子部品のお店で購入できます。

参考URL:http://www.suzuki-denki.co.jp/oscommerce/catalog …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!