
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
喫煙歴20年・・禁煙歴1年の者です。
医学的なことはさっぱりわかりませんが
医学的に少ない本数でも悪いんだなとは思いますよね。
ただわたしはいいと思います。
もし自分も1日数本で本当に吸いたい時に
吸うタバコならやめてなかったと思います。
でもそれが出来ないんですよね・・。
そういう考えの人いっぱいいると思うのですが・・。
だって田舎で畑仕事の合間に一服してるおじいちゃんや
ベンチで遠くを見つめながら一息ついてる
サラリーマンなど見てると本当に体に悪いの?
って思うくらいいい表情してると思いますよね(笑)
でもやっぱり今の世の中は周りに気を使って
吸ってほしいと願います。
No.5
- 回答日時:
喫煙歴19年、禁煙して2年ちょっとです。
>僕は一日1本から最高3本までのタバコを吸います。
禁煙セラピーで有名なアレン・カーさんの著書にあった症例に
「1日2本だけタバコを吸う女性」というのがありました。
カーさんによれば、こういう人のほうがタバコをやめさせるのが難しいそうです。
なぜなら「次の1本を楽しみにする」度合いがより強化されてるから、だそうです。
また、こういう本数は得てして過少報告されるものなので、
相談を受けたときもあまり素直には信用しないそうです。
「1日5本しか吸わない」と言いながら、カウンセリング中だけで5本以上吸った男性もいたそうで。
タバコは百害あって一利なしと言い切っていいと思いますが、
百害の中でもっとも深刻なのは病気の誘引とか副煙流などの問題よりも
「現在進行形で吸っていると『一利なし』であることに気がつかない」
ことじゃないかと、タバコをやめた今になって感じています。
No.4
- 回答日時:
科学的な害と社会的な害、そして本人の精神衛生上の害があると思います。
科学的にはもう決着が付いていると思います。 統計上、喫煙者は非喫煙者より発ガン率が高くなっています。 個人差がありますから、毎日2箱吸って90歳まで生きた人がいると言っても、あなたもそうだとは言えません。 本数が少なければリスクも減るでしょうがゼロにはなりません。
社会的にももう決着すみですよね。 つまり、間接禁煙の害というものが、世界的に認知された現在、喫煙は、個人の嗜好の問題ではなくなりました。 吸う事が悪と、科学的に立証され、社会的な判断に決着がつきました。
あなたの精神衛生上の問題ですが、恐らくあなたは、日に1・2本なら大丈夫との回答を多く期待されているものと、穿った想像ですがそう思います。
しかし、例えば結婚して奥様と何十年連れ添った後、不孝にして肺癌で奥様が亡くなられたら、あなたはどう思うでしょうか? そんな仮定の話は知らない、と笑い飛ばすのも結構ですが、あなたが心の底に引っ掛かっているものって、そういうことですよね。
それなら、禁煙を決意した方が良いと思います。 後悔先に立たず、と言います。
No.3
- 回答日時:
医学的には全く素人ですので、その上で話したいのですが…。
私の父も50年近く1箱/日以上を吸っていて健在ですし、知人でも、更なるへヴィースモーカーなのですが、健康体の人もいます。
吸うのを我慢することが精神衛生上悪く、体調を悪化させるなどという人もいますし、じゃ、何本吸えば病気になるかとか、1~3本/日なら影響ないなどいう医学的な見解は聞いたことがありません。しかし、たばこが肺に悪影響を及ぼすのは間違いなく、「COPD」の原因でもあることが分かっていますよね。「COPD」になれば酸素ボンベを四六時中もって生活しなければなりませんし、回復しない病気だそうです。
私は生まれてこの方、1本たりと吸ったことがありません(副流煙を除いて)ので、参考意見になるか分かりませんが、ここで言えることは、喫煙は「百害あって一利なし」なのは明白なのですから、やめられるならやめることをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
私は、愛煙家です。
以前歯医者の先生と、内科の先生とお話しさせて頂いたのですが、歯医者の先生の見解は、タバコは百害あって一利無し!!肺や血液の病気だけでなく、歯槽膿漏にもなりやすく、ニコチンも付着し口臭も気になる為、とても口腔的にもよくないので、一刻も早く辞めるべきだ!と言ってましたが、一方内科の先生は、一日3本程度ですむ人は(たまたま私の友達も一日3本程度ですんでいる子がいます。)特に、無理をして、辞める必要がないと言ってました。タバコを吸う事によりストレス等が発散されたりする為、逆に、辞める!という行動で、体にストレスや負担がかかり、ストレスをためる体になる。との事でした、強い意志があるなら、喫煙する為にストレスを感じる事はないのでしょうが、自分にそこまで強い意志がないのであれば、自らストレスを溜める事はしなくていいと言ってました、今は、あまり、ストレスを感じることなく、禁煙できる方法として、病院で診察をうけ、ニコチンパッドのようなものを処方してくれる病院も増えているとの事です。気になるのであれば、病院へ行って処方してもらうといいのではないでしょうか?ただ1本や2本でも私は、体には悪いものだと思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 以前、タバコを吸うと目眩と動悸で苦しくなりました。 2 2023/03/19 16:23
- その他(ニュース・社会制度・災害) ワクチン3回打った人間が全て〇ねば、日本の高齢者問題って解決しますかね? 2 2022/05/18 15:28
- 生活習慣・嗜好品 禁煙したいのに意思が弱く毎回タバコを買っては後悔しています。55歳で30年くらい一ミリのタバコを一日 3 2022/11/07 23:15
- その他(恋愛相談) 喫煙者に質問です。 彼と一緒に飲んでて「ついついタバコ吸う本数多くなってしまうわ〜」と言われました。 2 2023/01/01 02:53
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 生活習慣・嗜好品 今月から禁煙を始めまして、約二週間経ちましたが、とても辛いです タバコが吸いたいです 喫煙歴は1ミリ 5 2023/07/17 16:23
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 生活習慣・嗜好品 1990年から2020年の間、何が変わったと思いますか? 1990年時点で ●タバコを吸うための禁煙 7 2023/06/26 20:13
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は飲み会などの時にだけタバ...
-
アイコスのシケモクを吸ってま...
-
タバコを吸ったことがありませ...
-
隣人のタバコに困っています。...
-
タバコって、やめようと思えば...
-
彼女の浮気について
-
彼女が隠れてタバコを吸ってました
-
お気に入りの風俗嬢の喫煙について
-
彼はタバコを吸います。デート...
-
抜歯後タバコ吸われた方いませ...
-
彼女にタバコをやめろと言われ...
-
受動喫煙によって、朝痰がよく...
-
エッチした後必ずタバコを吸う...
-
嫁が隠れてタバコを吸っていた ...
-
中高年者(特に男)のどこが気...
-
自分はタバコ吸ってます。最近...
-
ニコチンとカフェインはどっち...
-
旦那さんの喫煙を嫌う奥様へ タ...
-
急にタバコをやめてくれと言わ...
-
一昨年ジャグラーで約50万負け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコスのシケモクを吸ってま...
-
僕は飲み会などの時にだけタバ...
-
彼女にタバコをやめろと言われ...
-
隣人に文句を言ってしまいました
-
隣人のタバコに困っています。...
-
自分はタバコ吸ってます。最近...
-
エッチした後必ずタバコを吸う...
-
彼女が隠れてタバコを吸ってました
-
抜歯後タバコ吸われた方いませ...
-
コンビニでの年齢確認について
-
一昨年ジャグラーで約50万負け...
-
お気に入りの風俗嬢の喫煙について
-
アイコスとタール1mgのタバコ、...
-
タバコだけが身体に有害みたい...
-
みんな、なぜタバコが苦手なの...
-
アイコスを吸うと大量に唾液が...
-
利点欠点
-
昨日20歳になったばかりの彼女...
-
親に喫煙を絶対にバレたくない...
-
タバコ吸ってる人とディープキ...
おすすめ情報