dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年の夏、アマゾンソードを買いました。
あったかい間は、順調に育ち、ヤマトヌマエビがいつもいました。
しかし、秋に入ってから、なんとなく葉数が少なくなり、そのうち溶けてなくなってしまいました。

酸素供給量の不足や、日照不足、水温の低下が原因かもしれません。
しかし、他の陸上の草のような水草は減ってはいますが、溶けません。

手軽で長持ちする水草を教えてください。
よろしくお願いします。
(金魚・めだかの水槽に入れます)

A 回答 (2件)

金魚ならコレ!金魚藻 黒藻


ホテイアオイも金魚の餌になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金魚藻、以前入れてました!
黒藻はその小さい感じのですよね。
今回は黒藻にしてみようと思います。
ホテイアオイも検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/19 23:51

管理さえしっかり行えばどんな水草でもOKです。



http://aquagreen.main.jp/QandA/QandA_index/QandA …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいサイトをご紹介下さりありがとうございます。
参考にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/19 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!