dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は自分で自分の好みのカラーをいつも使いたいと思っているのですが、スオッチを保存する方法が解りません。

今、現状ではスオッチに自分の好みのカラーを登録してもイラストレータを閉じて、もう一度開くと標準的な物しか表示されないようになっています。

保存する方法があましたら教えて頂けないでしょうか?お願いします。

A 回答 (3件)

Illustrator起動項目ファイルを書き換える事で起動時のスオッチを変えることが出来ます。


MacですとIllustratorフォルダの中のプラグインフォルダの中に「Illustrator起動項目」というファイルがあります。これをIllustratorで開いて各スオッチ等を自分が起動したときに欲しいものに変更します。そして、上書きで保存します。これで、次回から起動時に自分が書き換えたスオッチで起動します。
元に戻したいときがあるかも知れませんので、変更する前に「Illustrator起動項目」のコピーを別フォルダにとっておくほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

イラレをインストールしてあるフォルダの中に


「スウォッチライブラリ」というフォルダがあると思います。
(たとえば C:\Program Files\Adobe\Illustrator 8.0J\スウォッチライブラリ)

その中に、保存したいスウォッチが入っているaiファイルを入れて下さい。
そうすれば「ウィンドウ」→「スウォッチライブラリ」→「その他ライブラリ」で読みこめると思いますが・・・
    • good
    • 0

先ず、スウォッチパレットにを登録します。


そして、このファイルの保存先を適当な(解りやすい)名前イラストレーターアプリケーションフォルダの「スウォッチライブラリ」にして保存します。
次回これを利用する時は「メニューバー」→「ウィンドウ」→「スヲッチライブラリ」→「保存したファイル」を選択します。
すると出てきますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!