プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年、父が亡くなり、2人兄妹で喪主は私が務めました。通常の葬儀通り、参列してくださった方には挨拶状と会葬お礼の品を渡し、四十九日の忌明け後、香典の6~7割のお品をお返しさせていただきました。葬儀全般の費用は香典代と父の遺したお金でまかないました。
先日、妹の友人の親御さんが亡くなられたそうです。妹は父の葬儀の際に包んでいただいてるのだから、同じ金額を私にも包むように言ってきました。私としては、親戚やご近所、私や妻の友人関係には、同じ金額をお返ししなくてはと思っておりましたが、何の面識のない妹やその連れ合いの友人関係・会社関係の方には必要ない(というか、妹や連れ合いが包めばよいのでは?)と思うのですが、間違いでしょうか?

A 回答 (4件)

私も質問者さんの考えに同意します。


お父様の葬儀にきてくださったということですけど、妹さんのためにきたわけであって、質問者さんには関係ないつながりですよね。
きてもらった以上は誰か1人はいかないと義理が果たせないですが、妹さんが包むのですから質問者さんはいいと思いますよ。
妹さんのいうようにやってしまってはとんでもない広範囲のお付き合いになってしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
私も付き合いが広くなりすぎてしまうのでは?と心配しておりました。
賛同いただいきありがとうございます。
お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

お礼日時:2007/02/24 21:06

そのための奉加帳です.同じ金額を包みます.絶対しなければなりません.行かれなければ妹さんに届けて貰うようお願いします.



もし,渡さないのであれば,貰った時点で妹さんに渡すべきでした.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お香典は亡くなった父へ包んでいただいたものと思っておりました。
妹の関係の方の分は妹に渡すとは考えもつきませんでした。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2007/02/24 21:08

喪主経験者です。



質問者に同意見です。
お父様のご葬儀の時に頂いた香典は、妹さんのご友人から妹さん宛てに頂いた物で、
妹さんから喪主である貴方に葬儀費用の一部として託された物と考えるべきです。
結果的に葬儀費用で赤字になった時、負担するのは喪主・施主ですね。

香典を出さくてはいけないのは妹さんです。
奉加帳は、妹さんが金額を確認する為に使用する物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の方に賛同いただきありがとうございます。
奉加帳のコピーは、すでに妹に渡してありますので、今後同様のケースでも、私が参列しなくてもよいのですよね。

お礼日時:2007/02/24 21:13

質問者さんの考えの通りです。


妹さんが自分の名前で出すべきです。
もしくは妹夫婦でその友人と付き合いがあるなら、妹のご主人名ですね。

妹さんの言い分は聞いた事もありません。

主人の友人の親が亡くなった時も、主人の実家へ行き奉加帳を確認して同額を包みました。(主人の親の時はいくらだったか確認の為)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何人かの方にご賛同いただき、安心いたしました。
私の考え方が、非常識なら改めなければと思っておりましたので・・
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2007/02/24 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!