dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 私の車のこれからの処遇についてアドバイスをお願いします。
今、実家から離れて暮らしています。
車を実家に置いているのですがずっと乗っておらず、
重量税もかかることですし手放すことを考えています。
車の状況は以下の通りです。

・日産ラシーン
・平成9年式
・平成16年に中古で購入
・総走行距離12万km程度
・車検は昨年4月頃に切れました
・最後にエンジンを回したのも昨年4月頃
・7月に実家に戻ったときはエンジンがかからず
(バッテリー残量が無くなったんだと思います)


 あれ以来全く動かしていませんが、ズバリこの車、まだ走るでしょうか。
走れる状態にするにはいくらぐらいの費用がかかるでしょうか。
もう廃車しかないでしょうか。
今となっては、ちゃんと定期的にエンジンを回してもらえばよかったと後悔しています。
現在住んでいる家に持ってこれる状況でもありません。

売るにしても、おそらく売れないと思います。
数年前軽い気持ちで見積もりを取ってもらったことがあり、3万円と言われました。
車屋を通さずにヤフーオークションに出品してみようかと考えたりもしました。
しかしこのままだと廃車にするしかないかなと…。
廃車にしても費用がかかるだろうし、
乗ろうとしても、車検・タイヤ交換・バッテリー交換は最低必要になります。
でも愛着があるので何ともためらってしまい…(ToT)お金もそんなにかけられないし、もうどうしたらよいのでしょうか!?

一番いいのは、自分に金銭的余裕ができ、全部修理し、
今の家に置いてもう一度乗ることです。
しかし、それは厳しい状況です…。


結局何の質問かわからず申し訳ないのですが、何かアドバイスをください。お願いします。

A 回答 (10件)

#1さん同様「ヤフオク」でしょうね。


http://list1.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084022969- …
(年式で並び替えて下さい)

現状が判らないので何とも言えませんが、1~5万で売れればいいのでは?
このまま放置してても外装やマフラーの錆が進むだけで
売れる物も売れなくなりますよ。10年目の今年が山ですね。

あ、重量税ではなく「自動車税」を心配してるなら
もう車検も切れてるので「一時抹消登録(廃車)」手続すればいいです。
http://www.e-shako.net/sm_haisyatejun2.htm

ラシーンは、車高も低いし、まだまだ女性には人気なので
売り文句さえ上手く書ければ買い手居そうですけどね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一時抹消については知らなかったのですぐ手続きしようと思います!
ありがとうございます。

>このまま放置してても…
そうですね。そろそろ実家に帰ろうと思うので、そのときまでに決断してなんらかの対応をしようと思います。オークションも考えておきます。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 09:28

現在、廃車は鉄スクラップ相場の高騰でどんな状態でも値段がつく状態です。

10年落ちだろうが、20年落ちだろうが、外装、内装がぼこぼこ、オイルもれ、ミッション、エアコン故障など、どんな状態でも相場は排気量1000cc以上の乗用車で一般の方が持ち込んだ場合でも、最低2万前後で買取しているみたいです。車検があった車両では一時抹消すれば、自賠責保険料(だいたい月1100円分)、自動車税は月割りで、完全に解体して永久抹消すると自動車重量税が月割りで返還されます。ディーラーは
廃車にするといって解体屋や輸出業者に販売します。基本的にどんな車両も直接解体屋に持ち込むか、輸出業者に売るのが一番だと
思います。

yahooやgoogle で「廃車 買取 輸出」 

これにお住まいの市町村を加えたキーワードを検索すればすぐに
業者は見つかると思いますよ。

つくば市にお住まいなら、「廃車 買取 輸出 つくば市」

などです。 


業界関係者より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございます。
そういうやり方もあるんですね。
とりあえず誰かに使ってもらう予定ですが、
廃車にする際はそのやり方をぜひ実践させていただきたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/03 19:59

>ズバリこの車、まだ走るでしょうか。


何も問題なく普通に走れると思います。
昨年の4月まで乗っていたとの事なので、10ヶ月ほど置いていたのですね。 1年も経っていない・・・気にしない人は、何も気にせずそのまま使う程度かと思います。

バッテリーは消耗品なので、新品を買ってきて交換すれば良いでしょう。 ラシーンのクラス(38B19L?だったと思います)は、安売りで2~3千円程度です。(ウチの近所のYハットでは1980で売ってます)

バッテリーを交換し、エンジンオイルの量を確認したら、エンジンをかけて普通に走れると思います。 あと、タイヤの空気圧を確認&補充調整してください。(ガソリンスタンドでも無料で出来ます)

ラシーンのエンジンはGA15と思いますが、この形式はタイミングベルトを使っていなかったはずです。 
エンジンの整備は、やってもオイル交換だけかと。 オイル交換も取扱い説明書程度のサイクル(1万キロとか1年とか)で問題有りませし、ディーラーでオイル交換1000円キャンペーンを時々やるので、これを利用しましょう。

>一番いいのは、自分に金銭的余裕ができ、全部修理し、
いままで故障が無かったのなら、消耗品代(バッテリー、ガソリン代)以外は特に費用はかからないでしょう。
経済的負担の少ない、良い車だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

希望の持てるご回答ありがとうございます。
バッテリーはそんなに安いんですか??ディーラーで聞いたら2万円ほどと聞いたので・・・。カー用品店に行って調べてみます。
オイル交換忘れてました。タイミングベルトはその通りで使ってないそうなので、交換は必要ないらしいです。
あとは、車検ですかねぇ。公道を走れないんじゃあ、空気圧すらどうしようもないですよね・・・。売ることを前提に考えてますので、車検も全部クリアしてから売るか、最低限の交換・補充をして売るか、悩んでいます。車屋に売るんだったら、後者の方がいいかなと思いますけど・・・。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/26 04:51

こんにちわ


日産ラシーンですか私も好きな車でした。

>まだ走るでしょうか
大丈夫と思いますが>全く動かしていませんが<とあるのでエンジン内のオイルが落ちてる可能性がありますので要注意です。

>愛着があるので何ともためらってしまい<
一時抹消をお勧めします。(自動車税の問題)
ナンバーをはずし所有者の印鑑証明、実印、車検証、をもって
陸運局で手続きしてください。自動車税

>おそらく売れないと<
一時期人気ありましたが、今は市場(平成9年式)ではだいぶ落ちました(12万km)厳しいと思いますが。
車の状態がわかりませんが可能性0でわありません
最低でも手続きその他含めて無料で引き取ってもらえると思います。
その前に査定だけしておいたほうがよいと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

エンジン内のオイルが落ちてるというと、無理矢理回すと焼け付いたり、そういうことが起こりうるんでしょうか??そうすると、家に置いたままなんとかするしかないのでしょうか。
とりあえず、陸運局に行って登録抹消します。
査定してもらいましょうかね。なんとなく不安なんですけど。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 09:45

ラシーンは希少車種で人気もありますし、個人的には廃車にするのはもったいないと思います。


別に廃車にしなくても売れると思いますよ。
実際10万キロ以上走ってるラシーンも売られてますから・・・。
数万円でも売れたら廃車にする費用もかかりませんし、良いのではないでしょうか。
いくつかの中古車買取センターで査定してもらうと良いと思います。
バッテリーに関してですがカー用品店などで充電もやってますし、1度充電されてみてはどうでしょう。
仮に乗るとすれば、かかる費用は20万くらいはかかると思います。
でも車検でも今は安く受けられる所もありますし、タイヤも中古品を買って付ければ、費用もある程度は抑えられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ売れますかね。
買ったときは高かったので、今はどうかなと思っていました。
廃車にする費用も結構かかるようですし、とりあえず売る方向で行こうと思います。オークションに出すのも結構面倒くさいですかね?個人的には、車屋を介するより誰でもいいので個人的に渡したい気持ちがあります、何となく…。
充電して、エンジンを回してみて、それから売る方向で決めようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 09:42

とりあえずバッテリー外して


ガソリンスタンドなどで充電してもらってみては?
丸一日かかるけど2000円くらいですむし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな方法があるんですね!
ちょっととりあえず試してみようかな…。
実家を離れる前から、液?が少なかったらしく、どうなるか分かりませんが、一度持っていって試してみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/23 09:37

ロコスケです。



あとタイミングベルトの交換が必要かと思います。(まだなら)

ベルト交換含めて23万円前後?

とりあえず、車の処分は別にして廃車にしておけば税金はかかりません。
愛着あるならば、毎月1万円ちょっとのローンも可能です。

オークション以外にも、業者の委託販売、雑誌で売りたし書いたしで
近隣の人に売るなど、他にも選択肢があります。

無難は付き合いのある人に売ることでしょう。

まずは、手放すか、乗るか、決めるべきでしょう。

売る場合、やはり数万円でしょうね。
乗るようにするためには車両本体価格を含めて30万円近くを要する
からです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
付き合いのある人で欲しい人がいればいいのですが。掲示板のようなものなどでも呼びかけてみようかと考えてみたりしました。業者に頼むというのも手ですよね。何だか何から手をつけていいのか分からなくなってしまって…。
売るときは安い値段も覚悟はできました。
とりあえず、手放すことにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 09:35

文章全体を読ませていただくと、もう諦め時ですね。


車には素人、はっきりしたことは言えませんが、今までほったらかしにしていた車に20万円、30万円をかけて、仮に動くようになっても、さてそれからどうするというのでしょうか。

あるのは、ただ愛着のみ。
これからは毎年、車検を受けなければなりません。
それだけでも費用の無駄というものです。
決心しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その通りです。今回答を読ませていただいて、手放す気持ちになってきました。本当にムダですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 09:30

売るまたは廃車ですね。



確かにバッテリー交換すれば乗れそうですが・・・

次を買うことがあれば、またそれに愛着ができますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バッテリーをまず交換してみるべきですかね。
でも交換するのにも公道を走れないんじゃあ、特別なトラックとかに載せるしかないんでしょうか??
次にラシーンを買うときのことも考えました。やっぱり次には次にで愛着がわきますかね。我が子と離れる思いなので・・・。

ありがとうございます。少しほっとしました。

お礼日時:2007/02/23 09:25

ちょっと珍しい車なので、オークションに出すと引き取り手が現れる


かもしれません。現状をちゃんと説明して引き取ってもらうことを
前提に、オークションに掛けてみるのも手かも、です。

普通にディーラーに持っていくと「希少車」というメリットは考慮
してくれませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱり「希少」ということで、オークションなら売れる可能性もあるかも知れないんですね。ちょっと希望が持てました。オークションに出す際は全て現状を説明しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/23 09:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!