
ビデオカメラ購入を考えているんですが、
SDカードタイプ(パナのS200)かDVタイプ(パナのGS300かソニーのHC46)
かで悩んでます。
とゆうのも、自分はけっこう面倒くさがりなので
PCに取り込んだり編集したりDVDに焼いたりを簡単にできるものがいいんです。
SDタイプは、編集のことはわからないですが
PCに取り込んだりするのは簡単なようなのでいいかなと思うんですが
ちょっと値段が張りますね。
DVタイプは安くていいかなと思うんですが、なにぶん無知なのもで。
DVタイプはPCに取り込むために、別売りの機器など必要なんでしょうか?
それとも普通に付属のケーブルでつなげればできるんでしょうか?
編集も手間がかかるんでしょうか?
それと画質のことですが、少し古い記事に「基本的にDVタイプが一番画質がいい」と書いてあるのをみたんですが、それは今でも基本的にそうなんでしょうか?
S200の実機を見てきたんですが、すごい綺麗だなーと思ったもので。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無難にDVですかね。
面倒くさがりという事なので、SDカードで撮影してそのまま何もせずにいれば、次の撮影が出来ません。面倒だと思うなら、PCに移す事も面倒になります。いつまでもSDカードの中にデータが入ったままになりますから、SDカードがいつの間にか増えているのでは?
動画の解像度も704×480と、DVDの720*480よりも微妙に小さい解像度なので、そのまま使用できないソフトとかありそうです。
DVはテープに撮りますから、取り込む時も撮影時間と同じだけ取り込みに時間がかかります。
ですが、DV-AVIで取り込むと、動作も軽く、編集自体の時間が少なくて済むので、オススメです。
取り込みは、IEEE1394(i-Link)で接続するのが一般的です。
IEEE1394のケーブルが付属しない事が多いので、別途購入してください。
それ以外は、特殊な機器は必要ありません。(PCにIEEE1394が必要)
No.4
- 回答日時:
DVかSDのどちらが高画質かといわれれば、DVでしょう。
しかし、画質はどちらも良くて、そんなに差はないと思います。
どこまで画質にこだわりますか? むしろ、編集したり、DVD化
することの方がポイントではないでしょうか?(あとは携帯性など)
最初は楽しいのですがそのうち面倒になります。(経験則)
快適編集となるとSD(MPEG2)は高スペックPCが必要です。
スペック不足だとイライラします。鈍すぎて。。。
またPCでビデオカメラの映像を取り込む場合、IEEE1394(i-Link)
になります。IEEE1394(i-Link)の場合、日付や時間は映像上に出せ
ません。
普通の付属ケーブルで取り込む場合は日付や時間を表示しながら
取り込めば可能です。(ビデオカメラの再生画像そのままが取り込
まれます。)
うちは子供の成長記録がメインなので日付や時間情報が必須です。
そういう私はDVタイプのビデオカメラ(パナのGS250)で撮影し、
普通の付属ケーブル(赤白黄のやつ)でHDD/DVDレコーダ
(東芝製)にSPモードで映像を取り込んでDVD化してます。
シーンのカットやチャプター入れくらいならHDD/DVDレコーダ
で十分できますし。楽チン。
まず撮った映像を見ながら、同時にHDD/DVDレコーダに
録画もします。取り込んだら、シーンのカットやチャプター入れて
編集します。(プレイリスト作成)そして、DVD焼き。
以上、参考になりましたでしょうか。
No.3
- 回答日時:
DVテープは 14GB。
DVDは 1.4GB。
SDカードは 4GB。
HDDのモノはその大容量を生かした高画質のモノと、長時間に特化したモノと二通り有る。ただし、高い事とクラッシュの危険がある。
圧縮方式の違いはありますが、ほとんどの場合画質と容量は比例します。
圧倒的な容量を持つDV方式が「基本的にDVタイプが一番画質がいい」となるのは当然なのです。
No.2
- 回答日時:
SDの場合、
DVDレコーダーのディーガをお使いなら、
DVD焼きも簡単だし、便利だと思います。
過去の回答も参考にどうぞ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2685103.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- タブレット クリエイター?向けタブレットを教えてください 3 2023/06/06 09:03
- リフォーム・リノベーション ロールタイプのビスを打てるビス打機を購入したいのですが・・ロールタイプ以外も使えるのでしょうか? 1 2022/12/13 04:53
- カップル・彼氏・彼女 彼に価値観の違いや完成のズレについて言われた 7 2022/12/25 08:32
- 離婚・親族 離婚して後悔した方いますか? 旦那の浮気ぐ酷く、離婚しようか悩んでいます。 大げさに言うと女の人全員 2 2023/07/02 19:25
- 電気・ガス・水道 風呂の追い炊きについて 10 2023/03/29 00:00
- 画像編集・動画編集・音楽編集 わかりやすい写真編集ソフト 3 2022/07/16 09:59
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 安めでお薦めのドライブレコーダーを教えてください 2 2022/10/09 17:02
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の過集中について 1 2022/12/20 21:55
- その他(悩み相談・人生相談) 先日カフェで動画編集してました。 ちなみにそのカフェはPCとかは全然全然OKなカフェなので、店で云々 5 2023/04/30 14:20
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
avchdからmp4へ変換方法。
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
DVD-RAM → PCへの移動
-
.dllファイル編集について
-
DVD_RTAVを見るにはどうしたら...
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
緊急!Imgburnでブルーレイに焼...
-
Macで動画を0.000秒のところま...
-
ドライブレコーダーの記録を見...
-
【動画編集、音声編集】主音声...
-
パソコンで焼いたDVD-Rをテレビ...
-
SONY HDR-SR11で撮影したm2tsフ...
-
That is when~ と That was wh...
-
REAPERでredzoneのmidiを入れた...
-
”SA1”というファイル拡張子が開...
-
自分で焼いたDVD-Rの動画を再生...
-
DVD書き込みについて
-
非圧縮AVIの作成方法
-
mpeg2の動画ファイルから音声フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MP4(1440x1080)の保存にAVCHD
-
自作DVDと販売されている一...
-
現在miniDVカメラを所有して...
-
ミニDVからDVDに簡単に焼く方法
-
ビデオカメラで撮影した動画がP...
-
貯まったminiDVのテープをパソ...
-
DVテープからPCに取込み、日付...
-
avchdからmp4へ変換方法。
-
WMVで出力時の画質
-
「ビデオスタジオ8」のレンダ...
-
Victor GZ-MC200とadobe Premi...
-
配布DVD作成。撮影はスタンダー...
-
DVDとminiDVどちらがいい?デジ...
-
パナNV-GS320とビクターGZ-MG880
-
10年前のDV方式ビデオカメラの...
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
ドラレコの映像をメールに添付...
-
.dllファイル編集について
おすすめ情報