うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

ビデオカメラ購入を考えているんですが、
SDカードタイプ(パナのS200)かDVタイプ(パナのGS300かソニーのHC46)
かで悩んでます。

とゆうのも、自分はけっこう面倒くさがりなので
PCに取り込んだり編集したりDVDに焼いたりを簡単にできるものがいいんです。
SDタイプは、編集のことはわからないですが
PCに取り込んだりするのは簡単なようなのでいいかなと思うんですが
ちょっと値段が張りますね。

DVタイプは安くていいかなと思うんですが、なにぶん無知なのもで。
DVタイプはPCに取り込むために、別売りの機器など必要なんでしょうか?
それとも普通に付属のケーブルでつなげればできるんでしょうか?
編集も手間がかかるんでしょうか?

それと画質のことですが、少し古い記事に「基本的にDVタイプが一番画質がいい」と書いてあるのをみたんですが、それは今でも基本的にそうなんでしょうか?
S200の実機を見てきたんですが、すごい綺麗だなーと思ったもので。

A 回答 (4件)

無難にDVですかね。



面倒くさがりという事なので、SDカードで撮影してそのまま何もせずにいれば、次の撮影が出来ません。面倒だと思うなら、PCに移す事も面倒になります。いつまでもSDカードの中にデータが入ったままになりますから、SDカードがいつの間にか増えているのでは?
動画の解像度も704×480と、DVDの720*480よりも微妙に小さい解像度なので、そのまま使用できないソフトとかありそうです。

DVはテープに撮りますから、取り込む時も撮影時間と同じだけ取り込みに時間がかかります。
ですが、DV-AVIで取り込むと、動作も軽く、編集自体の時間が少なくて済むので、オススメです。
取り込みは、IEEE1394(i-Link)で接続するのが一般的です。
IEEE1394のケーブルが付属しない事が多いので、別途購入してください。
それ以外は、特殊な機器は必要ありません。(PCにIEEE1394が必要)
    • good
    • 0

DVかSDのどちらが高画質かといわれれば、DVでしょう。


しかし、画質はどちらも良くて、そんなに差はないと思います。

どこまで画質にこだわりますか? むしろ、編集したり、DVD化
することの方がポイントではないでしょうか?(あとは携帯性など)
最初は楽しいのですがそのうち面倒になります。(経験則)

快適編集となるとSD(MPEG2)は高スペックPCが必要です。
スペック不足だとイライラします。鈍すぎて。。。

またPCでビデオカメラの映像を取り込む場合、IEEE1394(i-Link)
になります。IEEE1394(i-Link)の場合、日付や時間は映像上に出せ
ません。

普通の付属ケーブルで取り込む場合は日付や時間を表示しながら
取り込めば可能です。(ビデオカメラの再生画像そのままが取り込
まれます。)

うちは子供の成長記録がメインなので日付や時間情報が必須です。

そういう私はDVタイプのビデオカメラ(パナのGS250)で撮影し、
普通の付属ケーブル(赤白黄のやつ)でHDD/DVDレコーダ
(東芝製)にSPモードで映像を取り込んでDVD化してます。

シーンのカットやチャプター入れくらいならHDD/DVDレコーダ
で十分できますし。楽チン。

まず撮った映像を見ながら、同時にHDD/DVDレコーダに
録画もします。取り込んだら、シーンのカットやチャプター入れて
編集します。(プレイリスト作成)そして、DVD焼き。

以上、参考になりましたでしょうか。
    • good
    • 0

DVテープは 14GB。


DVDは    1.4GB。
SDカードは 4GB。
HDDのモノはその大容量を生かした高画質のモノと、長時間に特化したモノと二通り有る。ただし、高い事とクラッシュの危険がある。
圧縮方式の違いはありますが、ほとんどの場合画質と容量は比例します。
圧倒的な容量を持つDV方式が「基本的にDVタイプが一番画質がいい」となるのは当然なのです。
    • good
    • 0

SDの場合、


DVDレコーダーのディーガをお使いなら、
DVD焼きも簡単だし、便利だと思います。

過去の回答も参考にどうぞ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2685103.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報