
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お早うございます。
先ずは、ご就職おめでとうごさいます。
お名前から男性とお見受けしますので、アドバイスさせて頂きます。
結論から言うと、「荷物の量と好みでお決め下さい」ということになります。
企業の入社前研修ということであれば、参加時の服装は当然、スーツです
よね。
実際に研修が始まってからの服装には指定があるのではないですか?
例えば、メーカー等であれば会社のユニフォームがあるとか、トレーニング
ウェアなどでOKであるとかいった事です。
10日間ずっとスーツ着用というのは考えにくいですし、全く指定がないの
もおかしいような気がします。
そうしますと荷物の量も自ずと決まって来るのではないでしょうか。
下着などを洗濯する設備もあるでしょうし、どういった場所での研修か分か
りませんが、山の中の一軒家ということでもなければ、周りにコンビにくらい
あるでしょうから、下着や靴下位なら最悪、購入する事も可能でしょう。
会社から指示のあったレジメやノート、筆記用具などの他は、最低限の着替
えと洗面道具など限られて来ると思います。
取りあえず、それらを準備してみて、大体の荷物の量が分かったら、実際に
お店でそれに合ったサイズのスーツケースを購入されたら良いでしょう。
私のイメージとして、3~5泊程度の旅行用のサイズかな、という感じです。
そういったイメージをお店の方に伝えれば選びやすいと思います。
材質やデザインなどは、予算に合わせてお好みでいいと思いますが、やはり
ポイントは「軽さ」と「取り回しのしやすさ」なので、大は小を兼ねるとはいき
ません。
なるべくなら軽くて小さ目のもの、機能的なもの(収納など)をお薦めします。
実際、ブランド物はともかく、同じサイズなら軽いものの方が、お値段も高目
です。
あと、やはりキャスター付のものが、何かと便利です。
荷物を1つにまとめるというのも基本ですね。
以上、ご参考まで
回答ありがとうございます。
icemankazzさんの回答内容の通り、メーカーで会社の作業着があります。洗濯設備もある、会社の施設での研修です。
大き目のモノを買っておけば大丈夫だろうと考えていましたが、アドバイス通り、荷物をある程度まとめてみてから軽くて機能的なスーツケースを検討してみたいと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
おそらく研修というのは、ビジネスマナーなどのビジネスマンとして必要な知識の習得、
会社の業務を理解するためのワークショップ形式の研修などではないかと考えます。
その場合、どこで行われるかによってかなり違ってくるとは思います。
これが会社内の施設で行われるのであれば、ほぼスーツのみでしょう。
合宿形式であればある程度自由かもしれないですが、会社の寮に泊まるということなので
それは無いと考えます。
それであれば、ワイシャツはクリーニングを考慮して3枚は最低持って行きたいですね。
自分で毎日洗濯をしてもいいですが、アイロンまではかけないでしょう。
学生ではないので、ヨレヨレのワイシャツではとても会社になんか行けません。
スーツも10日間全て同じであれば1着でも構わないですが、そういうわけにはいかないかもしれません。
まあ、新人であれば就職活動で使ったスーツが1着あるだけの人も多いので、気にならないかもしれませんね。
そのほか、革靴やネクタイ、ベルトなどの小物が必要です。
それ以外に普段着る普段着、靴、そして下着類をいれるとかなりの量になるのではと思います。
まあ、下着などは現地調達、現地廃棄にすれば荷物は圧縮出来るでしょう。
個人的には、普段着などの荷物を宅急便で寮に送りつけておいて
あとは自分でスーツを着るか、スーツを持ち運ぶハンガーケースに入れて往復するのが
一番手っ取り早いと思います。
帰りはもちろん現地のコンビニから宅急便で自宅に送り返します。
悩むくらいなら、次にいつ使うのか分からないスーツケースを買うよりこちらの方がいいのでは?
これであれば、せいぜいデイバックかボストンバック1つで十分と思います。
回答ありがとうございます。
たしかに、宅急便で送る方が楽かもしれないです。
スーツケースを購入する事だけではなく、そっちの線も考えてみたいと思います。
貴重なアドバイス、大変ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- その他(悩み相談・人生相談) 同じ日に入社した同期の人がめんどくさいです。 昨日からから他府県の方で10日間研修で 10日間同じ寮 1 2023/05/10 16:19
- 就職 22歳の大学4回生です。 現在、内定を頂いてる企業があります。 しかし、研修に行くにつれて良くないと 5 2022/12/30 01:23
- 飛行機・空港 機内持ち込みの事について 6 2022/11/11 11:18
- 雇用保険 皆さまの知恵をお借りしたいと思います。 現在ハローワークにて失業手当を受けております。最終認定日が1 1 2022/09/13 19:17
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 新卒・第二新卒 会社を辞めます。これからの人生について質問させてください。 7 2022/06/26 00:04
- 中途・キャリア 携帯販売の志望動機です。 私は4年と3ヶ月間●●株式会社で製造課という部署に勤めておりました。どうし 5 2023/01/16 18:27
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 フルタイム働きながら(デイサービス)無理なく、実務者研修を取得する方法。 2 2023/03/25 12:15
- その他(悩み相談・人生相談) お手洗い休憩で研修開始に遅刻、人事評価は? 社内の研修での出来事です。 研修の10分休憩で、お手洗い 2 2022/12/15 21:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
愛犬ロシナンテの災難の最終回...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
ドラマ「ブザービート」に出て...
-
「腹心の友」という言葉のニュ...
-
「渡る世間は鬼ばかり」の体大...
-
「○○円とんで」の言い方
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
「恋を何年休んでますか」の中...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼女が電マをずっと使っていて...
-
ひとつ屋根の下2で
-
ドラマネタバレ こういうことを...
-
【至急!】ラミネーター消し忘れ...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
今更ですが「愛という名のもと...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
「○○円とんで」の言い方
-
ひとつ屋根の下2で
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
白い巨塔の最終回で
おすすめ情報