
No.2
- 回答日時:
戦争で思い出すのは「かわいそうなぞう」ですね。
メジャーすぎますか?(^^;もうちょっと下の子向けだったかもしれませんね。
ありがとうございます。そうですね。子供には動物のでてくる物語もわかりやすいですね。以前に読んだことがありますが、この機会にまた読んでみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
「かよこ桜」なんてどうでしょうか?ちょっと長いかもしれませんが。
原爆によって亡くなった女の子の話です。
タイトルにもなっているかよこ桜は、今も城山小学校というところにあります。
ちょうど旅行の時期が桜の開花と重なるので観光に立ち寄ってもいいかなと。
もっと簡単な方がいいのなら、「あの夏の日」をオススメします。
絵がきれいで、読みやすいと思います。上は本で、下は絵本って感じです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8B%E3%82%88%E3%81 …
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%82%E3%81%AE%E5%A4 …
私は長崎県民なのですが、こういう投稿を見ると嬉しくなりますね。
ご旅行楽しんできてくださいね♪
早速ありがとうございます。どちらも子供の心にズンときそうですね。
今回の旅行は安いパックツアーで自由時間は少ないのですが、長崎原爆資料館、平和公園、浦上天主堂、大浦天主堂とまわりますので、息子が平和とは、戦争の怖さを感じてくれたらな、と思い質問させていただきました。両方さっそく読ませていただきます。私も勉強になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
- 歴史学 この前本で読んでびっくりした話があったのですが、それは長崎に原爆が落ちた後、被害状況を確認しにきた軍 1 2022/04/19 20:26
- 歴史学 太平洋戦争について質問です。 アメリカが、広島や長崎に原爆を投下したことによって戦争の終結を早め、犠 8 2023/08/05 20:13
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 1994年って暗くないですか?全体的に 4 2022/10/09 20:59
- 戦争・テロ・デモ 戦争反対、原水爆禁止について 13 2022/08/15 16:53
- 政治 米軍による広島・長崎への原爆投下は戦争犯罪とするプーチンの主張 8 2023/03/13 17:34
- 戦争・テロ・デモ 原爆による広島と長崎の、民間人の死者の割合はおよそ何%ですか? 真珠湾攻撃では約3%だそうです 4 2022/04/30 18:43
- 戦争・テロ・デモ なぜ長崎は広島と同じく原爆を落とされたのにあんまニュースで出てこないのでしょうか? 岸田首相が「来年 5 2022/05/23 20:39
- 戦争・テロ・デモ 自称霊感が強い 5 2023/07/08 16:37
- 歴史学 【日本史】日本に落とされた2本の原爆について質問です。 アメリカは広島にウランを、長崎にプルトニウム 4 2022/08/03 17:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水族館や飛行機の出てくる絵本...
-
朗読と読み聞かせについて
-
4月2日は「国際こどもの本」の...
-
子供向け(絵本のキャラなど)...
-
1才の娘の誕生日プレゼント
-
義母が、自分の子供にリサイク...
-
おもちゃを入れる箱を探しています
-
1歳以上の子を持つお母様、何が...
-
女の子のアンパンマン好きはい...
-
4歳の娘の「おまたちゃんが気持...
-
ソファーに上ってしまい、目が...
-
室内遊び
-
赤ちゃんが、共用のおもちゃを...
-
一歳未満の子供用のしかけおもちゃ
-
中国製のオモチャについて
-
1歳おもちゃを取られた時の対応...
-
子供の散らかすクセを治すには?
-
集中力の無い娘
-
100円ショップ(中国製の)...
-
2才4カ月の男の子がいます。 場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オンライン本屋で可愛いラッピング
-
朗読と読み聞かせについて
-
子供の絵本の読み聞かせは何時...
-
長崎の原爆、平和についての児...
-
2歳児で部分実習です。15分の時...
-
はじめまして。 動物の食べてい...
-
本当の読み聞かせとは
-
幼稚園の本購入… 科学の内容と...
-
1歳半の息子 なめてばかり
-
発達障害?3歳になったばかり...
-
もう4歳なのにおもちゃが貸せま...
-
5ヶ月、まだ物に手を伸ばそう...
-
娘が正月に帰省しません
-
義母が、自分の子供にリサイク...
-
お風呂用おもちゃの水抜きについて
-
お友達のお家にお邪魔して帰るとき
-
おもちゃ持参で遊びに来るお友...
-
何でも舐めるのはいつまで?
-
生後9かげつの子供がいます。 ...
-
おもちゃで遊ぶ時に怒って泣き...
おすすめ情報