
web.xmlにfilterを設定して
tomcatを再起動すると以下のエラーが表示されてしまいます。
2007/02/26 17:40:30 org.apache.coyote.http11.Http11BaseProtocol init
情報: Coyote HTTP/1.1を http-8080 で初期化します
サービス Tomcat-Standalone を起動します
Apache Tomcat/4.1.34-LE-jdk14
Catalina.start: LifecycleException: 以前のエラーのためにコンテキストの起動が失敗しました
LifecycleException: 以前のエラーのためにコンテキストの起動が失敗しました
at org.apache.catalina.core.StandardContext.start(StandardContext.java:3700)
at org.apache.catalina.core.ContainerBase.start(ContainerBase.java:1147)
at org.apache.catalina.core.StandardHost.start(StandardHost.java:696)
at org.apache.catalina.core.ContainerBase.start(ContainerBase.java:1147)
at org.apache.catalina.core.StandardEngine.start(StandardEngine.java:310)
at org.apache.catalina.core.StandardService.start(StandardService.java:449)
at org.apache.catalina.core.StandardServer.start(StandardServer.java:2212)
at org.apache.catalina.startup.Catalina.start(Catalina.java:458)
at org.apache.catalina.startup.Catalina.execute(Catalina.java:345)
at org.apache.catalina.startup.Catalina.process(Catalina.java:129)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:39)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:25)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:324)
at org.apache.catalina.startup.Bootstrap.main(Bootstrap.java:150)
サービス Tomcat-Standalone を停止します
Catalina.stop: LifecycleException: Coyoteコネクタは起動されていません
LifecycleException: Coyoteコネクタは起動されていません
at org.apache.coyote.tomcat4.CoyoteConnector.stop(CoyoteConnector.java:1381)
at org.apache.catalina.core.StandardService.stop(StandardService.java:498)
at org.apache.catalina.core.StandardServer.stop(StandardServer.java:2247)
at org.apache.catalina.startup.Catalina.start(Catalina.java:489)
at org.apache.catalina.startup.Catalina.execute(Catalina.java:345)
at org.apache.catalina.startup.Catalina.process(Catalina.java:129)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:39)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:25)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:324)
at org.apache.catalina.startup.Bootstrap.main(Bootstrap.java:150)
web.xmlの設定は以下のとおりです。
<?xml version="1.0" encoding="ISO-8859-1"?>
<!DOCTYPE web-app
PUBLIC "-//Sun Microsystems, Inc.//DTD Web Application 2.3//EN"
"http://java.sun.com/dtd/web-app_2_3.dtd">
<web-app>
<filter>
<filter-name>Logging</filter-name>
<filter-class>sample.logging.Logging</filter-class>
</filter>
<filter-mapping>
<filter-name>Logging</filter-name>
<url-pattern>/*</url-pattern>
</filter-mapping>
・
・
・
</web-app>
filterを使用する場合どのように
設定したら良いのでしょうか?
ちなみにfilterタグの要素とfilter-mappingタグの要素を
取り除くとtomcatは正常に再起動できます。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Tomcat4系でしたらば
<filter>,<filter-mapping>要素は
<listener>の前かつ<context-param>の後に
記述します。
Tomcat5系はこのような制約はありません。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
<listener>と<context-param>は設定してない状態です。
この状態で起動しようとすると先ほどのエラーが発生します。
また回答のとおり設定してみたのですが、同じエラーと
なってしまいました。
当方の環境のバージョンは以下となっています。
Tomcat:4.1.34
JDK :1.4.2_13
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- Java java 入力 3 4 3 出力 ABC DEFG HIJ このようなプログラムの書き方を教えてくだ 2 2022/07/15 14:18
- Java Java です 途中は省いてますが for(int i = 0; i < 25; i ++) { s 4 2022/05/20 23:36
- TOEFL・TOEIC・英語検定 With its architecture and gardens and a wealth of 0 2022/12/17 16:11
- Java jdk17.06のインストーラーが起動しない 1 2023/03/27 21:58
- 英語 英語3 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのです 1 2022/12/18 02:25
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Premiere Proで下記サイト http://www.joshcluderay.com/dow 1 2023/07/17 19:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Javaでのエラーについて
-
エラーを全て見たい
-
[RMI]UnicastRemoteObject.expo...
-
Win32 API メニューのfType,fMa...
-
java と javax の違いは?
-
Tomcatでエラー
-
テーブル名が日本語だとクエリ...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
JSPファイルで生じるエラーをど...
-
javaのジェネリックスでTとEの...
-
MSCOMCTL.OCXのアップデートの方法
-
gitでバージョン指定してダウン...
-
IISワーカープロセスが原因でCP...
-
VBAの「for i=1 to cells(…」...
-
Eclipseソース開発画面の行番号...
-
【javaコンパイル時のエラーに...
-
unzip32.dllの利用について(64b...
-
もうこの本は定価ではどこにも...
-
javaとjavascript
-
スキル高めのIT技術者になぜ左...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
javaからデータベースに接続 エ...
-
Javaでのエラーについて
-
java と javax の違いは?
-
propertiesが読み込めなくてnul...
-
Eclipseにdllがうまく読み込めない
-
DBから全権検索したデータをjsp...
-
マイクラ Ender IO 入れたらク...
-
JasperExceptionのエラーログの...
-
Tomcatのweb.xmlの設定について
-
Tomcatでエラー
-
【javadoc】パッケージを一括で...
-
javaサーブレット upload時
-
サーブレットを動かすためには?
-
ドロップダウンリストクリック...
-
package宣言のディレクトリ構造
-
VisualStudioにサポート期間は...
-
Linux上でjavaアプレットがブラ...
-
JavaMail関係でエラーが出ます
-
動くプログラムと動かないプロ...
-
System.inをClose()すると例外...
おすすめ情報